ポケモンSV (スカーレットバイオレット)
ポケモンSV (スカーレットバイオレット)攻略wiki

スポンサーリンク

スポンサーリンク

「最強のエンペルト」のレイド周回用おすすめポケモン

2/2と2/9の2週にわたって、新たな最強レイド「最強のエンペルト」が開催されています。「かちき」による能力低下対策のほか「ゆきげしき」による物理対策を行ってくるので、火力の高さよりもエンペルトの行動のギミックが厄介です。
対策ポケモンは限られていますが、ワンパンならサーフゴーとニャイキング、ソロならラウドボーンとデカヌチャンがほぼ通常どおりの型で使えるほか、それぞれ特防振りにすることで安定感を確保可能です。

第一回目2/2(金)9:00~2/5(月)8:59
第二回目2/9(金)9:00~2/12(月)8:59
対策おすすめポケモン通常レイド周回用育成との違い
サーフゴー(最強のエンペルト)

サーフゴー
(最強のエンペルト対策)

特防振りの方が安定するが通常攻撃でOK
「てっていこうせん」を覚えさせてワンパン狙い
ラウドボーン(最強のエンペルト)

ラウドボーン
(最強のエンペルト対策)

HP振りよりは特防振りの方がおすすめ
通常の型を流用可能
デカヌチャン(最強のエンペルト)

デカヌチャン
(最強のエンペルト対策)

「スキルスワップ」が必須
努力値振りは特防振りのほうがおすすめ
ニャイキング(最強のエンペルト)

ニャイキング
(最強のエンペルト対策)

努力値をHPと特防に振ってサポートに特化

ソロ・ワンパン攻略が難しいため高速周回が難しい

最強のエンペルトはワンパンできるポケモンが「サーフゴー」「ニャイキング」の組み合わせくらいと限定されており、安定感のあるソロ攻略ができるのも「ラウドボーン」「デカヌチャン」のほか、今回かなり刺さる「エルレイド」などのごく一部に限られます。
いつものポケモンが使いにくいので、レイドをワンパンやソロで高速・効率よく周回するのが難しいです。

最強のエンペルト攻略関連記事まとめ
ワンパン攻略ソロ攻略

レイド用おすすめポケモン

レイドバトルでは通常の対戦とは異なり「弱点を突かれにくい」「特性や積み技で一気に火力を高めることができる」「回復技を持っている」ポケモンが活躍できます。
対戦と違って素早さはそこまで重視されず、ポケモンごとの役割分担をはっきりさせることで活躍できるので、特にスパイスやテラピース集めのための日頃の星5・星6周回、星7の最強レイドで活躍できるポケモンを優先的に育てましょう。

レイド用ポケモンおすすめアタッカー

汎用性が高いアタッカーとしては、ソロでもマルチでも使えるテツノカイナが圧倒的におすすめとなっています。
マルチ前提ですがどのレイドバトルであっても高速で周回できるニャイキングやパルデアケンタロスなど、レイドバトルのポケモンを一撃で倒せる火力があるポケモンは特におすすめで汎用性も高いです。

マルチでは積み技・特性持ちがおすすめ

マルチでパーティを組んでレイドバトルに挑戦する場合は、はらだいこ、いかりのつぼなどの強力な積み効果があるわざ・特性をもつポケモンや、味方の火力を強化できる特性を持つニャイキングなどがおすすめです。
マルチの場合はアタッカーは1体しか採用しないので、一気に高火力を引き出せるアタッカーを入れておくと、周回にかかる時間を短くすることが可能です。

回復と攻撃を同時に行えるポケモンがソロで優秀

ソロでレイドバトルを攻略する場合は「ドレインパンチ」「パラボラチャージ」「ドレインキッス」などの、回復と攻撃を同時に行えるわざを持つポケモンが優秀です。
レイドバトルは相手のHPが1000を超えることも多く、攻撃+回復技で一気に大量のHPを回復できるので、回復+攻撃技の連発だけでもなかなか相手に倒されることがありません。

レイド用ポケモンおすすめサポーター

レイドバトルではアタッカーだけでなく、敵の攻撃を軽減したり、味方のアタッカーの火力を強化することができる「サポーター」のポケモンがとても重要です。
アーマーガア、ブラッキー、ヤレユータンなどはほとんどのレイドバトルで活躍できる汎用性の高さを持つので、1匹育成しておけば多くのレイドで使い回すことができます。
特に最初のうちは複数のレイド用ポケモンを育てるのは厳しいので、最初はレイド用のサポーターを1匹育成しておくと、マルチでの挑戦時に1匹でたくさんのマルチに参加できるのでおすすめです。

耐久力が高く補助技が豊富なポケモンがおすすめ

サポーターのポケモンは基本的には攻撃を行わず、アタッカーのポケモンをサポートする役割に徹します。
耐久力が高いブラッキーやアーマーガアは「ちょうはつ」で敵の行動を邪魔したり、壁技での被ダメージを軽減、「いやなおと」「きんぞくおん」などで防御系ステータスを下げてアタッカーが快適に攻撃できるような状況を作ることが大事です。
普段の対戦ではあまり意識しない要素ではありますが、なるべく相手の攻撃で倒されずに補助し続けることができるポケモンをサポーターとして採用しましょう。

スポンサーリンク

最強レイド攻略おすすめポケモン

最強のレイドバトルでは、有利なポケモンは毎回異なっています。多くの最強レイドは2回開催されるので、1回目に勝てなかった場合は情報をしっかり集めて、2回目の開催時に勝てるように対策ポケモンを育成しておくのがおすすめです。

最強のミュウツー攻略おすすめポケモン

最強のミュウツーはこれまでの最強レイドとは別格の難易度を持ち、特殊行動以外での積み技をしようしてくるというまさかの要素で苦戦必須でした。ミュウのみ特別な補正で全能力が大幅に上がったので、クリアのためには実質ミュウ必須、さらにワンパンは不可能という難易度の高さです。
ミュウは覚える技が豊富なので、むしのていこうで特攻を限界まで下げつつ、アタッカーミュウを複数のサポートミュウで全力サポートすることで攻略が可能となっていました。

おすすめのポケモン理由
ミュウ(最強のミュウツー)

ミュウ
(最強のミュウツー)

・特別な補正で能力アップ
・きゅうけつ+つるぎのまいで安定して攻略可能
ミュウ(サポート)(最強のミュウツー)

ミュウ(サポート)
(最強のミュウツー)

・特別な補正で耐久力アップ
・むしのていこうでの特攻ダウンが必須級
・エレキフィールドやいのちのしずくサポートが役立った

最強のゴリランダー攻略おすすめポケモン

最強のゴリランダーはノーマルテラスタイプで登場し、まさかの二刀流型でこちらを積み技を積んでから攻撃してくる戦法を取ってきました。ただしかくとうが弱点ということでレイドの常連たちに弱く、テツノカイナではワンパンもソロも余裕。アーマーガアのサポートで安定して攻略をすることができました。そのため、最強レイドの中では難易度が低めです。

おすすめのポケモン理由
テツノカイナ(最強のゴリランダー)

テツノカイナ
(最強のゴリランダー)

・はらだいこからワンパンが狙える
・ドレインパンチでの耐久戦法も可能
アーマーガア(最強のゴリランダー)

アーマーガア
(最強のゴリランダー)

・サポートとしては最も優秀でほぼ倒されない
・ボディプレス型ならソロクリアも可能
コノヨザル(最強のゴリランダー)

コノヨザル
(最強のゴリランダー)

・ビルドアップとドレインパンチで粘り強く戦える
・多くの技を無効化できる
・ふんどのこぶしは無効化される

最強のマフォクシー攻略おすすめポケモン

最強のマフォクシーはフェアリーのテラスタイプで登場し、はがねの弱点をほのお、どくの弱点をエスパーで突いてくるため、非常に戦えるポケモンが限られる強敵でした。
ホーム解禁後初の最強レイドということで「ヒードラン」が大活躍できたほか、レイド御用達のハラバリーや、もらいび・回復攻撃技持ちのソウブレイズなどでもソロ攻略が可能で、難易度は高いとは言ってもソロで攻略できる範囲となっていました。

おすすめのポケモン理由
ヒードラン(最強のマフォクシー)

ヒードラン
(最強のマフォクシー対策)

・全ての一致技を半減以下にできる
・きんぞくおんで特殊火力を高められる
ハラバリー(最強のマフォクシー)

ハラバリー
(最強のマフォクシー)

・弱点を突かれない
・アシッドボムとパラボラチャージで安定して攻略可能
ソウブレイズ(最強のマフォクシー)

ソウブレイズ
(最強のマフォクシー)

・もらいびでおにびを無効化
・むねんのつるぎで回復しながら戦える

最強のブリガロン攻略おすすめポケモン

最強のブリガロンは「ぼうだん」の特性により一部の技を無効化することができるので、使えるポケモンの幅がやや狭く「アシッドボム」が効かない中で戦う必要がありました。
しかし弱点が多いので、くさタイプを使うことで有利に戦え、ちょうはつ持ちのコライドンなら積み技対策もできて戦いやすく、最強レイドとしてはかなり難易度が低く戦いやすいほうです。

おすすめのポケモン理由
タルップル(最強のブリガロン)

タルップル
(最強のブリガロン対策)

・回復手段が豊富
・リンゴさんでの特防ダウンと積み技でワンパン狙いが可能
ラランテス(最強のブリガロン)

ラランテス
(最強のブリガロン対策)

・あまのじゃくリーフストームで高火力
・回復手段が豊富
コライドン(最強のブリガロン)

コライドン
(最強のブリガロン対策)

・いやなおとからのドレインパンチで耐久が狙える
・ちょうはつで積み技を封じることが可能

最強のインテレオン攻略おすすめポケモン

最強のインテレオンは弱点の多いこおりタイプということで、主に「かくとう」のポケモンを使うと安定して攻略することができました。
ゆきげしきによってふぶきを必中化、さらに防御力を高めてくるのが厄介な一方で積み技を持たずに急所以外では高い火力を出せないことから、回復技持ちなら安定してソロ攻略も可能なラインでした。
普段の最強レイドで活躍できるポケモンの多くが有効なため、最近のレイドの中では難易度は低いほうです。

おすすめのポケモン理由
テツノカイナ(最強のインテレオン)

テツノカイナ
(最強のインテレオン対策)

・ドレインパンチで弱点を突ける
・相手に弱点を突かれない
・時間はかかるが安定して攻略ができた
コノヨザル(最強のインテレオン)

コノヨザル
(最強のインテレオン対策)

・倒されても威力アップが継続する
 「ふんどのこぶし」で高い火力を出せる
・相手の補助技が少なく攻撃アップ効果を受けやすい
ハラバリー(最強のインテレオン)

ハラバリー
(最強のインテレオン対策)

・相手に弱点を突かれず安定して攻略ができる
・パラボラチャージで攻撃と回復を両立
・しろいきりが切れたら「アシッドボム」も有効

最強のバクフーン攻略おすすめポケモン

最強のバクフーン対策にはゴーストタイプの弱点を突くことができる悪タイプのポケモンが主に活躍することができるでしょう。
トドロクツキはじごくづきで、サザンドラはあくのはどうでタイプ一致で悪技を放てるので火力が高く、特にサザンドラは炎技を半減できるので耐久面でも優秀でしょう。
また、ソウブレイズは特性「もらいび」で炎技を無効化できるので耐久が非常に高く、ゴースト技で弱点を突けるのでワンパンを狙いやすく、最強のバクフーンに対して非常に有利に立ち回れるためおすすめです。

おすすめのポケモン理由
トドロクツキ(最強のバクフーン)

トドロクツキ
(最強のバクフーン対策)

・じごくづきで弱点を突くことができる
・きあいだめやりゅうのまいで自己強化ができる
・ちょうはつで変化技対策も可能
サザンドラ(最強のバクフーン)

サザンドラ
(最強のバクフーン対策)

・あくのはどうをタイプ一致で使える
・ドラゴンタイプなので炎技を半減可能
・悪巧みで火力を上げやすい
ソウブレイズ

ソウブレイズの
レイド育成論

・特性「もらいび」で炎技対策ができる
・剣の舞で攻撃を2段階上げることも可能
・専用技で殴りつつ回復ができる

最強のダイケンキ攻略おすすめポケモン

最強のダイケンキは「むし」テラスタイプで登場し「ほのお」「いわ」「ひこう」の3タイプで弱点を突けます。しかしほのおといわはみずで弱点を突かれてしまうので使えるポケモンの幅がいつもより狭くなることが予想されます。
主に「ひこうタイプでじっくり戦う」「ほのおタイプでリスクを承知でワンパン狙い」の2種類の攻略になると予想されるので、ソロならアーマーガア、ワンパン狙いやマルチならコライドンを育てて挑戦するのが良いでしょう。また、多くのレイドでソロ向けとして優秀なハラバリーも、時間はかかるもののソロ攻略できる可能性が高そうです。

おすすめのポケモン理由
アーマーガア(最強のダイケンキ)

アーマーガア
(最強のダイケンキ対策)

・ダイケンキに一致弱点を突かれない
・ドリルくちばしで弱点を突ける
・積み技やちょうはつ、回復技が揃う
・ソロでの攻略向け
コライドン(最強のダイケンキ)

コライドン
(最強のダイケンキ対策)

・一致弱点を突かれない
・晴れ+フレアドライブでワンパンが狙える
・積み技といやなおと、ちょうはつを覚える
・れいとうビームがあると弱点を突かれてしまう
ハラバリー

ハラバリーの
レイド育成論

・汎用のレイド個体を流用可能
・時間がかかるがソロできる可能性が高い

最強のジュナイパー攻略おすすめポケモン

最強のジュナイパーはひこうテラスタイプなので、「くさ」「ひこう」「ゴースト」の3つの技を一致で使ってくる可能性が高いです。攻撃能力が控えめなので弱点を突かれないポケモンで挑めばソロも難しくないでしょう。
特にでんきタイプは「パラボラチャージ」で攻撃と回復を両立できるので有利に戦える可能性が高いです。

おすすめのポケモン理由
テツノカイナ

テツノカイナの
レイド育成論

通常のレイド周回用の個体を使い回せる
ドレインパンチ半減なのでソロにはやや不向き
ドドゲザン

ドドゲザンの
レイド育成論

これまでの個体や通常時の個体でOK
攻撃を半減以下にしつつ高火力でワンパンが狙える
ハラバリー

ハラバリーの
レイド育成論

安定火力を出せるうえに回復や特防ダウンを持つ
ソロでの攻略でおすすめ

最強のピカチュウ攻略おすすめポケモン

「ひらいしん」ででんき無効かつみずテラスタルなので、実質くさしか弱点がありません。また開幕バリアで変化技が通らないので、こちらの能力を高めつつ速やかにテラスタルして攻撃していく必要があります。
幸い耐久力は低いので、テラスタルさえできれば倒すのは簡単です。

おすすめのポケモン理由
タルップル

タルップルの
レイド育成論

回復技とバリアにも通るデバフ持ち
オリーヴァ

オリーヴァの
レイド育成論

特性で毎ターンHPを回復できる
攻撃しながら回復可能で、再生回復も持つ
ラランテス

ラランテスの
レイド育成論

高威力技で攻撃しながら積める
ギガドレインもあるのでワンパン構成も可能

最強のゲッコウガ攻略おすすめポケモン

最強ゲッコウガは物理と特殊のどちらでも攻撃してくる厄介なポケモンです。最大打点は物理技なので「てっぺき」などで物理技を受けられるようにすればそのまま戦うことが可能です。

おすすめのポケモン理由
ヤドラン

ヤドランの
レイド育成論

「てっぺき」を使えばほとんどの攻撃を受けられる
高威力の「アシストパワー」をタイプ一致で使える
ハラバリー

ハラバリーの
レイド育成論

「アシッドボム」で相手の特防を下げられる
「パラボラチャージ」を連打するだけでHP回復が追い付く
弱点を突かれない
シャワーズ

シャワーズの
レイド育成論

「とける」を使えばほとんどの攻撃を受けられる
特性「ちょすい」でHP回復も可能
高威力の「アシストパワー」で一気にダメージを与えられる

最強のエースバーン攻略おすすめポケモン

最強エースバーンはかくとう/ほのお/ひこう/はがねの物理技で攻撃してきます。タイプ一致で火力が高い「かくとう」「ほのお」を半減にできるタイプのポケモンであれば受けて戦うことができます。

おすすめのポケモン理由
ヤドラン

ヤドランの
レイド育成論

「てっぺき」を使えばほとんどの攻撃を受けられる
「なまける」の回復だけで間に合う
積んだ後に高威力の「アシストパワー」をタイプ一致で使える
クエスパトラ

クエスパトラの
レイド育成論

特性「びんじょう」で初手の「ビルドアップ」により物理耐久を確保できる
「ルミナコリジョン」を打ち続けるだけで大ダメージが出せる
グレンアルマ

グレンアルマの
レイド育成論

特性「もらいび」でほのお技を無効
ほのお/エスパーなのでかくとう/はがね技が半減
「アシッドボム」で相手の特防を下げられる
「サイコフィールド」+「ワイドフォース」で高威力が出せる

最強のリザードン攻略おすすめポケモン

最強リザードンは全て特殊技で構成されたドラゴンタイプのポケモンとなっています。特防の高いフェアリータイプであれば余裕で戦うことが可能となっており、特に「はらだいこ」で火力が高い「マリルリ」、特性「フェアリースキン」で火力が出せる「ニンフィア」がおすすめです。

おすすめのポケモン理由
マリルリ

マリルリの
レイド育成論

「はらだいこ」+「じゃれつく」で大ダメージ
高威力のほのお/ドラゴン技を半減にして受けられる
ニンフィア

ニンフィアの
レイド育成論

「うそなき」で特防を下げられる
「ドレインキッス」で回復しつつ攻撃できる
特性「フェアリースキン」でノーマル技で火力が出せる

レイド用ポケモンの育成方法

対戦に使うポケモンは素早さが非常に重要ですが、レイドでは素早さよりも耐久力が大事で、回復技の価値が対戦よりもかなり高くなっています。アタッカーは攻撃か特攻とHP、サポーターはHPと防御か特防に努力値を極振りをするようにして、倒されないことを最重要視しましょう。

レイド用ポケモン(アタッカー)おすすめの技

アタッカーのポケモンはできる限り高火力を出しつつHPを回復して維持する必要があります。「はらだいこ」はHPが減る代わりに1回使うだけで攻撃が最大まで上昇し、「ドレインパンチ」で減った分のHPを全回復することが容易なので、これらを覚えるポケモンはアタッカーとして非常に強力です。

おすすめの技理由
はらだいこ一気に6段階攻撃を上昇できる
ドレインパンチ攻撃しつつHPを回復できる

レイド用ポケモン(サポーター)おすすめの技

サポーターのポケモンは味方が倒されないように「リフレクター」「ひかりのかべ」で耐久力を上げることや「うそなき」などで相手の耐久力を下げて味方をサポートするのが主な立ち回りになります。

おすすめの技理由
リフレクター全体の物理耐久を上昇できる
ひかりのかべ全体の特殊耐久を上昇できる

レイド用ポケモンの努力値配分

レイドバトルで使う場合は基本的に調整をする必要がなく、耐久力と火力に極振りするのがおすすめです。特定の相手に対して使う場合は防御や特防にしたいですが汎用性を重視する場合はHPに振ると良いです。

役割努力値配分
アタッカーHP+攻撃or特攻
サポーターHP+防御or特防

レイド攻略での立ち回りとおすすめの技

レイド周回時は、「バリア」「バフデバフ解除」などの厄介な行動を取られないように準備を整えてからワンパンを狙うのが大事です。アタッカーが無計画に攻撃してしまうと補助技がリセットされたりしてかえって攻略が長引くので、組むプレイヤー同士で作戦会議をしておきましょう。

レイドでは積み技や回復しながら攻撃できる技が重要

レイドバトルでは通常の対戦よりも耐久面や補助技が非常に大事になってきます。攻撃を一気に高める積み技をアタッカーが使い、サポーターのポケモンが能力を下げたりして手助けすることでワンパン周回ができるほか、ソロで挑む場合は自分が倒されないようにするための回復と攻撃を両立できる技が大事です。
対戦とは必要な技が異なってくる::ので、なるべくレイド専用のポケモンを育成しましょう。

火力やHP維持のアイテムを持たせたい

レイド用ポケモン、特にアタッカーは持たせるアイテムも大事です。補助技と火力を両立できるいのちのたま、回復技を持っていないポケモンがHPを維持するためのかいがらのすずは特に重要で、アタッカーにはたいていどちらかのアイテムを持たせることになるでしょう。
サポート役は比較的持ち物が自由なので、敵に行動を妨害されないよう「おんみつマント」などをもたせるのがおすすめです。

応援は必要な行動を終えたら使っていく

応援は1人につき3回まで使うことが可能で、能力を高めたり、HPを回復することが可能です。出しているポケモンの技とは関係なく行動することができるので、味方全体のHPが減っているときに回復応援、すでに補助を終えたサポーターが「いけいけドンドン」を使うなど、技では補えない効果を使いたいときに応援を使いましょう。
また、自分のポケモンが弱いので味方に助けてもらうときも応援は重要です。

応援の種類効果
いやしのエール全体のHPと状態異常を回復
いけいけドンドン全体の物理・特殊火力が上がる
がっちりぼうぎょ全体の物理・特殊耐久が上がる

レイド周回おすすめパーティと立ち回り

レイド周回時はパーティを組むほうが短時間で周回することができます。汎用性があるパーティが組めれば、フレンドと一緒に高速でテラピース集めや最強レイド周回ができるので、フレンド4人とそれぞれ役割分担したパーティを組むようにしましょう。

ニャイキング4体編成

ニャイキング4体で周回するレイド用のパーティ編成です。1ターン目に「つるぎのまい」「いやなおと」で物理火力を高めてから2ターン目以降に「アイアンヘッド」で一気に攻撃していく編成です。「つるぎのまい」を使ってから攻撃する人はメタルコート、「いやなおと」で防御を下げる人はこうかくレンズをもたせると良いです。

パーティ編成例技構成もちもの
ニャイキング

ニャイキングの
レイド育成論

アイアンヘッド
つるぎのまい
いやなおと
ちょうはつ
メタルコート
こうかくレンズ

ニャイキング4体編成

ニャイキング4体で周回するレイド用のパーティ編成です。1ターン目に「つるぎのまい」「いやなおと」で物理火力を高めてから2ターン目以降に「アイアンヘッド」で一気に攻撃していく編成です。「つるぎのまい」を使ってから攻撃する人はメタルコート、「いやなおと」で防御を下げる人はこうかくレンズをもたせると良いです。

パーティ編成例技構成もちもの
ニャイキング

ニャイキングの
レイド育成論

アイアンヘッド
つるぎのまい
いやなおと
ちょうはつ
メタルコート
こうかくレンズ

ニャイキング4体編成の立ち回り

ニャイキング4体編成は、1体をアタッカー・3体をサポート役にして、「はがねのせいしん」の特性の重ねがけによって火力を大幅に高めることでほとんどのレイドバトルを短い時間でゴリ押ししていくパーティです。
アタッカー役は1ターン目につるぎのまいで積み、残りの3体はいやなおと・応援などでサポートを行って火力を高めましょう。
相手の耐久力次第ではさらに積みが必要になることもありますが、だいたいの相手は2ターン目に「てだすけ」を受けたアタッカーのニャイキングが攻撃すればワンパンで倒すことが可能です。

ポケモンターン数/技
ニャイキング

ニャイキングの
レイド育成論

1ターン目
つるぎのまい
2ターン目
アイアンヘッド
ニャイキング

ニャイキングの
レイド育成論

1ターン目
ちょうはつ
2ターン目
いやなおと
ニャイキング

ニャイキングの
レイド育成論

1ターン目
いやなおと
2ターン目
てだすけ
ニャイキング

ニャイキングの
レイド育成論

1ターン目
いけいけドンドンの応援
2ターン目
いやなおと

ワンパン編成

星6レイドをワンパンで周回する編成です。「いかりのつぼ」の特性は急所に攻撃を受けると攻撃が6段階アップの状態になるので、アタッカーの積み技が必要ありません。
晴れ+フレアドライブで大ダメージを出せるパルデアケンタロスに「こだわりハチマキ」を持たせれば火力が大幅に上がるので、味方はパルデアケンタロスの急所を確定で突けるマスカーニャや、防御の低下と攻撃応援を1ターンで行えるパオジアンなどがおすすめです。

ワンパン編成の立ち回り

パルデアケンタロスの「いかりのつぼ」を軸にしたパーティは1ターンで敵を仕留めきることで高速周回をできるパーティです。
まずマスカーニャが「トリックフラワー」でケンタロスに攻撃して特性「いかりのつぼ」を発動させつつ、コライドンが「いやなおと」で相手の防御を2段階下げ、パオジアンはおうえんの「イケイケドンドン」を使います。最後にケンタロスが「フレアドライブ」で攻撃するだけでほのおに耐性のあるポケモン以外は倒すことができます。

ポケモンターン数/技
パルデアケンタロス(ほのお)

パルデアケンタロス
(ほのお)

1ターン目
フレアドライブ
コライドン

コライドンの
レイド育成論

1ターン目
いやなおと
マスカーニャ

マスカーニャの育成論

1ターン目
パルデアケンタロスにトリックフラワー
パオジアン

パオジアンの育成論

1ターン目
いけいけドンドンの応援

フレンドのサポート特化パーティ

自分が適切なアタッカーを育てるのが難しい時や、育成のためのアイテムが不足している時におすすめのパーティです。ブラッキーは野生個体とわざマシンだけで育成が完結できて使えるレイドが多いので、フレンドの強力を得られるのであれば最初に育成する時におすすめです。被ダメージを減らすように立ち回って、フレンドのアタッカーポケモンが相手を倒すのを待ちましょう。

フレンドのサポート特化パーティの立ち回り

自分が使うブラッキーは一度倒されることを前提にし、レベルが関係なく効果がでる補助技を使ってアタッカーを補助するのがおすすめです。
「いやなおと」は防御低下、「てだすけ」は必ず先制してテツノカイナの火力を高めることができるので、この2つの技を使えばテツノカイナがワンパンでレイドのボスポケモンを倒すのをサポートすることが可能です。
もしその後も生き残った場合は「まもる」で攻撃を受けないようにしましょう。

ポケモンターン数/技
ブラッキー

ブラッキーの
レイド育成論

1ターン目
いやなおと
2ターン目
てだすけ
テツノカイナ

テツノカイナの
レイド育成論

1ターン目
はらだいこ
2ターン目
インファイト
オーロンゲ

オーロンゲの
レイド育成論

1ターン目
リフレクター/ひかりのかべ
2ターン目
いけいけドンドンの応援
アーマーガア

アーマーガアの
レイド育成論

1ターン目
いやなおと
2ターン目
いやなおと

最強レイドおすすめパーティ

1ヶ月に1種類のペースで開催される「最強の○○」の星7レイド攻略におすすめのパーティです。サポート・アタッカーともに有利なポケモンは毎回異なっているので、開催に備えてすぐにポケモンを育成できるようにしておきたいです。

最強のインテレオン対策パーティ

最強のインテレオンの攻撃を軽減できるポケモンを中心で編成し、テツノカイナを他のポケモンでサポートしながら戦うパーティです。
しろいきりでデバフ技を無効化してくるのでアーマーガアは「きりばらい」で解除し、さらには天候を「あまごい」で奪いましょう。あとはテツノカイナが積んでいる間に味方のポケモンでサポートの技を使っていき、高威力の「インファイト」を使って一気にとどめを刺しましょう。

最強のバクフーン対策パーティ

最強のバクフーン対策ではソウブレイズを敵を攻撃するアタッカーとして、他のポケモンをサポート役に回しておきましょう。
いやなおとやてだすけ、ちょうはつなどでソウブレイズが安全に攻撃できる状況を作ってから、つるぎのまいを最大限に積んだソウブレイズのシャドークロ―でワンパンを狙っていくのがおすすめです。

最強のダイケンキ対策パーティ

アーマーガア2体でコライドンが攻撃するのをサポートし、イシヘンジンは特性での火力アップや「じゅうりょく」でのいやなおと命中アップ・天気を上書きされたときににほんばれでサポートします。充分に積んでいやなおとを6段階まで入れることができたら「てだすけ」からの「フレアドライブ」でワンパンを狙いましょう。

最強のジュナイパー対策パーティ

最強のジュナイパーはおそらくでんきタイプには有効打がないので、ハラバリーやミライドンを採用するのがおすすめです。二刀流の可能性もあるのでミライドンやオーロンゲで2つの壁を貼り、あとはきんぞくおんやアシッドボムで特防を下げてから攻撃していきましょう。

最強のピカチュウ対策パーティ

最強のピカチュウを倒すことに特化した周回パーティです。速やかにテラスタルしたいので、アタッカーのラランテスをヤレユータンで全力でサポートし、天気はチルタリスで防止しましょう。
「さいはい」でリーフストームを連発できるので、事故死にさえ気をつければ早く倒すことができます。

最強のゲッコウガ対策パーティ

最強のゲッコウガを倒すことに特化した周回パーティです。敵のタイプ一致のどく技が無効なので戦いやすく、またこうかくレンズを持たせているため「かげぶんしん」を積まれても比較的攻撃を与えやすいです。立ち回りはニャイキング4体編成と同様です。

最強のエースバーン対策パーティ

最強のエースバーンを倒すことに特化した周回パーティです。初手に「アシッドボム」+「リフレクター」で特防を最低まで下げつつ耐久力を確保してから、「めいそう」+「サイコフィールド」で火力を高めて「ワイドフォース」で大ダメージを出していく編成となっています。ハリーセンは初手で「ちょうはつ」を入れつつ、特性「いかく」での攻撃低下が強力です。

最強のリザードン対策パーティ

最強のリザードンを倒すことに特化した周回パーティです。初手で「めいそう」を積んでから次ターンに「うそなき」を3人でし、「はかいこうせん」でとどめを刺す編成となっています。倒せなかった場合もそのまま「はかいこうせん」を連打していけば勝てます。

パーティ編成例技構成もちもの
4体編成
ニンフィア

ニンフィアの
レイド育成論

はかいこうせん
めいそう
うそなき
自由枠
いのちのたま

スポンサーリンク

レイド周回のやり方とコツ

レイドバトルは難易度が6つあり、クリア後は星3~星6に挑戦できます。難易度が高いほうが当然報酬は美味しいものの、目的によっては下の難易度でも良いので、自分が何のためにレイドに挑むのかを考慮しておけば、効率よくレイドバトルを攻略することができるでしょう。

周回でおすすめ難易度

レイドバトルは周回・攻略を行う際に何を目的にしているのかで挑みたい難易度が異なっています。

難易度推奨レベルV確定
星61005V
おすすめ度/理由
【★★★★】
・報酬がかなり美味しい
・スパイスやとくせいパッチ狙いにおすすめ
難易度推奨レベルV確定
星5904V
おすすめ度/理由
【★★★】
・周回していればけいけんアメはかなり稼げる
・倒しやすく周回がやりやすい
難易度推奨レベルV確定
星4703V
おすすめ度/理由
【★★】
・相性が良ければソロは簡単
・レベルでゴリ押しできる
・テラピース集めにおすすめ
難易度推奨レベルV確定
星3〜星1302V(星3)
1V(星2)
おすすめ度/理由
【★】
・基本的にクリア前限定
・珍しいポケモンが取れることもあるが
 稼ぎには不向き

ストーリー攻略中に周回する必要はない

ストーリー攻略中は進行度に応じて星4までのレイドバトルが登場します。星4以下はそれほど稼ぎが効率よく行えないので、1周に時間がかかることもあり、無理にレイドバトルを周回しなくても大丈夫です。

図鑑埋めのついでにレイドを攻略するのは効率的なのであり

レイドバトルでは、珍しいポケモンや生息地域が限られるポケモンが登場することがあります。図鑑埋めついでに報酬をもらえてそこそこ美味しいので、図鑑埋め目的なら積極的に挑戦しても良いでしょう。

色違い厳選をレイド周回で行うのは推奨しない

レイドバトルでも色違いは出現しますが、出現確率のアップをすることができず、確率は常に1/4096のようです。色違い厳選は「大量発生」「国際孵化」の方が効率的なので、色違いポケモンを対戦で使う場合は、テラスタイプはテラピース変更で合わせましょう。

最強レイドは育成・厳選素材が豊富なので周回しよう

最強のレイドバトルは何度でも周回可能で、「タウリン」などの努力値用アイテムがたくさん入手できます。けいけんアメ・テラピースも副産物として非常に美味しいので、効率的にソロ周回やマルチでの周回ができる場合は、最強レイドをどんどん周回しておきましょう。ただし、スパイスは入手できないようです。

手に入るポケモンは1匹のみなので注意

最強レイドは何度でも挑戦できますが、捕獲ができるのは1匹につき1回だけです。2回目以降は捕獲できずアイテム報酬しかもらえないので、最強レイドを周回しても複数の最強のポケモンを入手することはできないことには注意しましょう。

スポンサーリンク

コメント

スポンサーリンク

あわせて読みたい

スポンサーリンク

オススメの新着記事

【ポケモンSV】「最強のエンペルト」のソロ攻略|勝てない場合の対策法【ポケモンスカーレットバイオレット】

【ポケモンSV】「最強のエンペルト」の攻略と対策おすすめポケモン【ポケモンスカーレットバイオレット】

【ポケモンSV】デカヌチャンの最強のエンペルト対策方法【ポケモンスカーレットバイオレット】

【ポケモンSV】ラウドボーンの最強のエンペルト対策方法【ポケモンスカーレットバイオレット】

【ポケモンSV】エルレイドの最強のエンペルト対策方法【ポケモンスカーレットバイオレット】

スポンサーリンク

ポケモンSV (スカーレットバイオレット)攻略の新着記事

ポケモンSV (スカーレットバイオレット)攻略の新着記事(10件)

【ポケモンSV】ニャイキングの最強のエンペルト対策方法【ポケモンスカーレットバイオレット】

【ポケモンSV】「スキルスワップ」の効果と覚えるポケモン【ポケモンスカーレットバイオレット】

【ポケモンSV】「なみのり」の効果と覚えるポケモン【ポケモンスカーレットバイオレット】

【ポケモンSV】「くさむすび」の効果と覚えるポケモン【ポケモンスカーレットバイオレット】

【ポケモンSV】「かちき」の効果と強いところ・対策方法【ポケモンスカーレットバイオレット】

【ポケモンSV】「いかりのつぼ」の効果と強いところ・対策方法【ポケモンスカーレットバイオレット】

【ポケモンSV】エルレイドのレイド周回用育成論と技構成【ポケモンスカーレットバイオレット】

【ポケモンSV】「最強のエンペルト」のワンパン攻略【ポケモンスカーレットバイオレット】

【ポケモンSV】「最強のエンペルト」のソロ攻略|勝てない場合の対策法【ポケモンスカーレットバイオレット】

【ポケモンSV】「最強のエンペルト」の攻略と対策おすすめポケモン【ポケモンスカーレットバイオレット】

» ポケモンSV (スカーレットバイオレット)攻略の記事をもっと見る

スポンサーリンク