【ポケモンSV】オーロンゲのタイプと進化・入手方法【ポケモンスカーレットバイオレット】
「ポケモンSV(スカーレットバイオレット)」のオーロンゲのタイプと進化方法・入手方法について詳しく記載しています。オーロンゲの色違いや入手場所/入手方法、オーロンゲのおすすめのテラスタイプと対戦ではテラスタルするべきなのか、オーロンゲの強いところや使い方についてまとめています。その他にも覚える技や種族値や特性、タイプ相性についても記載しているので、オーロンゲについて詳しく知りたい方はご参考にどうぞ。
ゲームタイトル : ポケモンSV (スカーレットバイオレット)
作成者 : zmaxshinka
最終更新日時 : 2022年12月4日 10:07
スポンサーリンク
スポンサーリンク
オーロンゲのタイプ・進化
オーロンゲのタイプ
| タイプ1 | タイプ2 |
|---|---|
オーロンゲの弱点と相性
| 倍率 | タイプ |
|---|---|
| 弱点(4倍) | - |
| 弱点(2倍) | |
| いまひとつ(0.5倍) | |
| いまひとつ(0.25倍) | |
| 効果なし(0倍) |
オーロンゲの進化方法・進化後のタイプ
スポンサーリンク
オーロンゲの色違いと入手方法
色違いは進化前から入手できる
オーロンゲは2段階進化の最終進化形態となっており、フィールドで入手することはできないポケモンです。
オーロンゲの色違いを入手したい場合には進化前のベロバーの色違いをフィールドやタマゴ厳選で入手すると良いでしょう。
オーロンゲの入手場所
| 入手場所 |
|---|
| 調査中 |
オーロンゲのおすすめテラスタイプ・テラスタルするべき?
おすすめのテラスタイプはじめん
オーロンゲは「いたずらごころ」による変化技の先制使用が優秀なポケモンなので、より高い火力が必要なアタッカーとしてオーロンゲを使用する場合のみテラスタルをさせましょう。
テラスタルを使用する場合には苦手な毒タイプや鋼タイプに弱点で攻撃できるじめんのテラスタイプがおすすめです。
じめんにすれば電気タイプの技を無効化できるので、オーロンゲの役割を増やすことも可能です。
その他にも弱点が少なく、フェアリータイプに有利をとれるはがねタイプもおすすめとなっています。
| おすすめのテラスタイプ | |
|---|---|
オーロンゲの強いところと使い方
いたずらごころで変化技を先制できる
オーロンゲの特性の1つ「いたずらごころ」は変化技を先制で使用することのできる効果があります。
「いばる」「でんじは」などの相手に状態異常を付与できる優秀な変化技や、「リフレクター」「ひかりのかべ」などの壁も相手の素早さを無視して先制で使用できます。
そのため、「いたずらごころ」でオーロンゲを使用する場合には強力な変化技を優先して覚えさせましょう。
物理アタッカーとしても優秀
オーロンゲは「いたずらごころ」が強力なポケモンですが、攻撃の種族値が高いので物理アタッカーとしても使用できます。
「じゃれつく」や「ふいうち」といった高火力で使用できる物理技を覚えるため、物理アタッカーとして活躍しやすいです。
自身の攻撃と防御を伸ばせる「ビルドアップ」を「いたずらごころ」で先制で使用できる点もアタッカーとして優秀です。
スポンサーリンク
オーロンゲの覚える技一覧
| レベル | 技 | タイプ | 分類 |
|---|---|---|---|
| 基本 | おだてる | 変化 | |
| 基本 | かみつく | 物理 | |
| 基本 | どげざつき | 物理 | |
| 基本 | ないしょばなし | 変化 | |
| 基本 | ねこだまし | 物理 | |
| 基本 | ビルドアップ | 変化 | |
| 12 | うそなき | 変化 | |
| 16 | ダメおし | 物理 | |
| 20 | いばる | 変化 | |
| 24 | ふいうち | 物理 | |
| 28 | いちゃもん | 変化 | |
| 35 | あくのはどう | 特殊 | |
| 40 | わるだくみ | 変化 | |
| 42 | ソウルクラッシュ | 物理 | |
| 48 | じゃれつく | 物理 | |
| 56 | イカサマ | 物理 | |
| 64 | アームハンマー | 物理 |
オーロンゲの種族値・特性
オーロンゲの種族値
| HP | 攻撃 | 防御 |
|---|---|---|
| 95 | 120 | 65 |
| 特攻 | 特防 | 素早さ |
| 95 | 75 | 60 |
| 合計種族値 | ||
| 510 | ||
オーロンゲの特性
| 特性 | 効果 |
|---|---|
| いたずらごころ | ・変化技の優先度が上がる |
| おみとおし | ・相手ポケモンの持ち物が分かる |
オーロンゲの夢特性
| 夢特性 | 効果 |
|---|---|
| わるいてぐせ | ・直接攻撃を受けた時に相手ポケモンの道具を奪える |











コメント