ポケモンZA
ポケモンZA攻略wiki

スポンサーリンク

スポンサーリンク

「カメックス」のタイプ・種族値・弱点

「カメックス」の基本情報

タイプ1みず
タイプ2-
ZA図鑑No.156
全国図鑑No.009

「カメックス」の種族値

HP攻撃防御
7983100
特攻特防素早さ
8510578
合計種族値
530

タイプ相性・弱点

倍率タイプ
弱点(4倍)-
弱点(2倍)くさ
でんき
いまひとつ(0.5倍)-
いまひとつ(0.25倍)こおり
はがね
ほのお
みず
効果なし(0倍)-

「カメックス」の色違い

色違いの見た目の特徴
カメックスの色違いは体が薄紫色へ、甲羅は茶色から緑色に変化し、通常色と明確に見分けやすい。

「カメックス」の進化

進化進化条件
ゼニガメゼニガメ-
カメールカメールレベル16でゼニガメから進化
カメックスカメックスレベル36でカメールから進化
メガシンカ進化条件
メガカメックスカメックスにカメックスナイト持ち戦闘中にメガ進化

スポンサーリンク

「カメックス」の入手方法・出現場所

入手方法/
出現場所
詳細
サイドミッション「モミジのおねがい」図鑑登録30種以上で研究所3階のモミジに話しかけ、
カントー御三家から選択可
ワイルドゾーン20ストーリークリア後解放。
低確率でゼニガメ出現しレベル16や36で進化可能

「カメックス」のおすすめの性格

おすすめの性格効果
理由
ひかえめ特攻↑ 攻撃↓
特殊アタッカー向け
おくびょう素早さ↑ 攻撃↓
素早さを重視した速攻型に最適

スポンサーリンク

「カメックス」のおすすめの技構成

おすすめの理由
ハイドロポンプ高威力でメイン攻撃技に最適
れいとうビーム草タイプに有効な安定技
あくのはどう多くの相手に対して有効
みがわり持久戦に役立つサポート技

「カメックス」が覚える技

レベルアップで覚える技

Lvタイプ
たいあたり1ノーマル
しっぽをふる1ノーマル
みずでっぽう3みず
かみつく12あく
バブルこうせん15みず
こごえるかぜ20こおり
アクアリング30みず
アクアジェット35みず
てっぺき40はがね
アクアブレイク45みず

「わざマシン」で覚える技

タイプ
れいとうビームこおり
こおりパンチこおり
ずつきノーマル
かわらわりかくとう
まもるノーマル
こらえるノーマル
がんせきふうじいわ
みがわりノーマル
ハイドロポンプみず
てっぺきはがね

スポンサーリンク

コメント

スポンサーリンク

あわせて読みたい

スポンサーリンク

オススメの新着記事

【ポケモンZA】メガシンカ最強おすすめポケモン【ポケモンレジェンズZA】

【ポケモンZA】「メガカケラ」の効率的な集め方とおすすめ使い道【ポケモンレジェンズZA】

【ポケモンZA】「モミジリサーチ」の効率的な進め方と報酬【ポケモンレジェンズZA】

【ポケモンZA】障害物の壊し方の一覧【ポケモンレジェンズZA】

【ポケモンZA】「けいけんアメ」の入手方法と使い方【ポケモンレジェンズZA】

スポンサーリンク

スポンサーリンク