【ポケモンZA】「メガジガルデ」の進化と入手方法・おすすめ性格【ポケモンレジェンズZA】
「ポケモンZA」の「メガジガルデ」の進化と入手方法・おすすめの性格について詳しく記載しています。 「メガジガルデ」の技構成や、レベルアップやわざマシンで覚える技など、「メガジガルデ」の運用方法や入手方法について詳しく知りたい方はご参考にどうぞ。
ゲームタイトル : ポケモンZA
作成者 : zmaxshinka
最終更新日時 : 2025年10月19日 20:58
スポンサーリンク
スポンサーリンク
「メガジガルデ」のタイプ・種族値・弱点
「メガジガルデ」の基本情報
タイプ1 | ドラゴン |
---|---|
タイプ2 | じめん |
ZA図鑑 | No.230 |
全国図鑑 | No.718 |
「メガジガルデ」の種族値
HP | 攻撃 | 防御 |
---|---|---|
108 | 100 | 121 |
特攻 | 特防 | 素早さ |
121 | 95 | 85 |
合計種族値 | ||
630 |
タイプ相性・弱点
倍率 | タイプ |
---|---|
弱点(4倍) | こおり |
弱点(2倍) | ドラゴン フェアリー |
いまひとつ(0.5倍) | ほのお いわ どく |
いまひとつ(0.25倍) | なし |
効果なし(0倍) | でんき |
「メガジガルデ」の色違い
色違いの見た目の特徴 |
---|
色違いなし |
「メガジガルデ」の進化
進化 | 進化条件 |
---|---|
ジガルデ・セル(各フォルム) | ジガルデ・セルとコアを集めることで フォルムをチェンジできる |
メガシンカ | 進化条件 |
メガジガルデ | ジガルデに「ジガルデナイト」を持たせて 戦闘中にメガシンカする |
スポンサーリンク
「メガジガルデ」の入手方法・出現場所
入手方法/ 出現場所 | 詳細 |
---|---|
ジガルデ・セル&コアの収集 | カロス地方の各地に散らばる 95個のセルと5個のコアを集める |
殿堂入り後のイベント | 全てのセルとコアを集めた後、 殿堂入り後のイベントで入手可能 |
「メガジガルデ」のおすすめの性格
おすすめの性格 | 効果 |
---|---|
理由 | |
ひかえめ | とくこう↑ こうげき↓ |
216という驚異的な特攻種族値を さらに伸ばし、火力を最大化するため | |
おくびょう | すばやさ↑ こうげき↓ |
元々高い素早さを強化し、 より多くの相手に先制攻撃を仕掛ける |
スポンサーリンク
「メガジガルデ」のおすすめの技構成
技 | おすすめの理由 |
---|---|
コアパニッシャー | タイプ一致の専用特殊技。 圧倒的な威力で相手を制圧する |
だいちのちから | タイプ一致のじめん特殊技。 はがねタイプなどへの有効打となる |
りゅうのはどう | 安定した威力のドラゴン特殊技。 コアパニッシャーのPP節約にもなる |
しんそく | 優先度+2の先制物理技。 HPがわずかに残った相手を確実に仕留める |
「メガジガルデ」が覚える技
レベルアップで覚える技
技 | Lv | タイプ |
---|---|---|
りゅうのいぶき | 初期 | ドラゴン |
かみつく | 初期 | あく |
じならし | 18 | じめん |
へびにらみ | 24 | ノーマル |
りゅうのはどう | 36 | ドラゴン |
サウザンアロー | 48 | じめん |
コアパニッシャー | 55 | ドラゴン |
げきりん | 63 | ドラゴン |
「わざマシン」で覚える技
技 | タイプ |
---|---|
じしん | じめん |
はかいこうせん | ノーマル |
コメント