ポケモンZA
ポケモンZA攻略wiki

スポンサーリンク

スポンサーリンク

「メガサーナイト」のタイプ・種族値・弱点

「メガサーナイト」の基本情報

タイプ1エスパー
タイプ2フェアリー
ZA図鑑No.89
全国図鑑No.282

「メガサーナイト」の種族値

HP攻撃防御
688565
特攻特防素早さ
165135100
合計種族値
618

タイプ相性・弱点

倍率タイプ
弱点(4倍)なし
弱点(2倍)どく
ゴースト
はがね
いまひとつ(0.5倍)エスパー
いまひとつ(0.25倍)かくとう
効果なし(0倍)ドラゴン

「メガサーナイト」の色違い

色違いの見た目の特徴
通常色の白いドレス部分が美しい黒色に変わるのが最大の特徴です。髪のような水色のパーツとのコントラストが人気で、通常色とは大きく異なるクールな印象を与えます。

「メガサーナイト」の進化

進化進化条件
ラルトス-
キルリア Lv20
サーナイトサーナイトLv30
メガシンカ進化条件
メガサーナイトサーナイトに「サーナイトナイト」を
持たせて戦闘中にメガシンカする

スポンサーリンク

「メガサーナイト」の入手方法・出現場所

入手方法/
出現場所
詳細
進化前のラルトスを入手ワイルドゾーン3の草むらに出現する
ラルトスを捕獲し進化させる

「メガサーナイト」のおすすめの性格

おすすめの性格効果
理由
ひかえめとくこう↑
こうげき↓
元々高い特攻をさらに伸ばし、
特殊アタッカーとしての性能を最大化する
おくびょうすばやさ↑
こうげき↓
激戦区の素早さを補強し、
多くの相手に先手を取れるようにする

スポンサーリンク

「メガサーナイト」のおすすめの技構成

おすすめの理由
ムーンフォースタイプ一致で高威力の主力技。
追加効果も優秀で非常に強力
サイコキネシスタイプ一致の特殊技。
安定した威力で多くの敵に対応できる
10まんボルトみずタイプやひこうタイプの
弱点を突ける優秀なサブウェポン
めいそう特攻と特防を1段階上昇させる積み技。
突破力を大幅に向上させることができる

「メガサーナイト」が覚える技

レベルアップで覚える技

Lvタイプ
なきごえ初期ノーマル
チャームボイス初期フェアリー
ねんりき6エスパー
さいみんじゅつ9エスパー
ドレインキッス12フェアリー
テレポート15エスパー
サイケこうせん18エスパー
マジカルリーフ20くさ
あやしいひかり24ゴースト
あまえる28フェアリー
マジカルシャイン進化時フェアリー
めいそう35エスパー
サイコキネシス38エスパー
マジカルフレイム44ほのお
ムーンフォース49フェアリー
みらいよち58エスパー

「わざマシン」で覚える技

タイプ
現在調査中です。情報が判明次第、更新します。

スポンサーリンク

コメント

スポンサーリンク

あわせて読みたい

スポンサーリンク

オススメの新着記事

【ポケモンZA】メガシンカ最強おすすめポケモン【ポケモンレジェンズZA】

【ポケモンZA】「メガカケラ」の効率的な集め方とおすすめ使い道【ポケモンレジェンズZA】

【ポケモンZA】「モミジリサーチ」の効率的な進め方と報酬【ポケモンレジェンズZA】

【ポケモンZA】障害物の壊し方の一覧【ポケモンレジェンズZA】

【ポケモンZA】「けいけんアメ」の入手方法と使い方【ポケモンレジェンズZA】

スポンサーリンク

スポンサーリンク