【アークナイツ】ルトナダの評価とモジュール解放の優先度
「アークナイツ(明日方舟)」のルトナダの評価をまとめています。「ルトナダ」の性能評価やスキルの特化優先度、モジュールの性能と優先度、「ルトナダ」と相性の良いキャラや、「ルトナダ」の昇進・スキル特化素材について解説しているので、「ルトナダ」の強いところを知りたい方や、「ルトナダ」のスキルやモジュールの優先度を知りたい方はご参考にどうぞ。
ゲームタイトル : アークナイツ
作成者 : moyashi
最終更新日時 : 2024年10月9日 2:55
スポンサーリンク
スポンサーリンク
目次
「ルトナダ」の評価

最強キャラランキング | B 最強キャラランキング |
---|---|
中国/大陸版 最強キャラランキング | B 大陸版最強キャラランキング |
重装最強ランキング | B 重装おすすめキャラ |
簡易評価 | 自分がブロックしている敵が 倒されるとHP回復 |
スキル2で敵を引き寄せて ブロックしつつダメージで 回復と敵撃破を同時に行う | |
低レア昇進素材を効率よく 合成できる |
「ルトナダ」の強いところ
統合戦略は中盤以降の重装として強力
ルトナダは統合戦略では序盤に使ってしまうとコストの高さで使いづらいのでコストを安全に稼ぐことができる中盤からが強いです。
ブロックで足止めを行いつつ回復が無くても高台との攻撃の連携で素質の回復効果が起動しやすくなるので安定して相手を止められるブロック役としておすすめです。
殲滅作戦ではS2で引き寄せることで回復と足止め
殲滅作戦では1度に広いレーンから敵がどんどんと流れてくることで普通のブロック役だと抜けられてしまうことがあります。
ルトナダはS2に引き寄せ効果と範囲内全員攻撃があるので広いレーンでも引き寄せでブロックしたり雑魚敵は範囲攻撃で処理することで1人でもレーンを守れます。
保全駐在ではブロック数を上げて高台から撃破
保全駐在では職業毎に応じてキャラを重ねることで火力を出すことができるようになる効果を持っています。
重装を重ねることでブロック数を上げることができるのでいつもよりも多くの敵を抱えることができ、撃破時回復を発動させやすくすることで生き残りつつ抜けられにくいので相性が良いです。
スポンサーリンク
「ルトナダ」のモジュール強化優先度
ランク1 | |
---|---|
ステータス | HP+180
防御力+30 |
特性 | 自身がブロックしている 敵からの被ダメージ-15% |
ランク2 | |
ステータス | HP+280
防御力+50 |
「スキル2」更新 | 自身がブロックしている敵が撃破された時、 自身のHPを18%分回復 |
ランク3 | |
ステータス | HP+350
防御力+60 |
「スキル2」更新 | 自身がブロックしている敵が撃破された時、 自身のHPを20%分回復 |
「ルトナダ」のモジュール解放・強化優先度
解放優先度 | ★★★★☆ |
---|---|
強化優先度 | ★★★★★ |
「STAGE3」まで強化するのがおすすめ
ルトナダはモジュールを解放することで自身は頻繁にブロックして回復したいのでブロックしている敵からの被ダメを押させられると体力を高く保ちやすいです。
また強化をすることでブロックしている敵撃破時の回復量が上がって体力がひくくても安定して回復が間に合うようになるので使うのであれば最大まで強化したいです。
「ルトナダ」のスキル特化優先度
スキル | 特化優先度 |
---|---|
スキル1 | ★★☆☆☆ |
スキル2 | ★★★★☆ |
スキル2の特化を優先
スキル2は発動することで防御力を大幅に上げつつ範囲内の敵に術ダメージをあたえて自分の所に引き寄せてブロックを促せます。
防御力が大きく上がることで被ダメを下げることでエリートなどの大型の敵も抱えやすくなり、さらに引き寄せでブロックができることで回復も行うことができる優秀なスキルです。
特化で防御が上がるのでもし耐久役として使うなら特化させたいです。
「スキル2」の特化Ⅲの効果 |
---|
攻撃を停止し、大盾を強磁場展開して 防御力+130% 2秒毎に周囲の地上の敵すべてに 攻撃力の100%の術ダメージを与え ブロックされていない敵を 自身の方向に普通の力で引き寄せる |
スポンサーリンク
「ルトナダ」と相性が良いキャラ
今回は殲滅作戦を想定した構成でルトナダを前に出しつつチョンユエやソーンズで後ろから攻撃することでブロックした敵を安定して倒して回復を行えます。
また濁心スカジを入れることで防御と攻撃を上げて攻撃から耐えつつ敵を倒さなくても回復ができるようになるのでもしいるなら一緒に使いたいです。
ブロックした敵を倒せるキャラや回復役
ルトナダの素質はブロックした敵が撃破されたらで自分がブロックをする必要が無いので基本的に味方がブロックした敵を倒して回復できるようにティフォンやチョンユエの様なブロックしているマスに高火力攻撃ができるキャラがおすすめです。
また濁心スカジの様に対象を取らないリジェネは回復対象にならないルトナダでも回復できて使いやすくなるのでお勧めとなっています。
「ルトナダ」のおすすめ凸数(潜在能力強化)
凸数 | 効果 | おすすめ度 |
---|---|---|
1凸 | コスト-1 | ★★★★★ |
2凸 | 再配置時間-4秒 | ★★☆☆☆ |
3凸 | 防御力+25 | ★★★☆☆ |
4凸 | 素質強化 | ★★★★☆ |
5凸 | コスト-1 | ★★★★★ |
5凸がおすすめ
ルトナダは星4キャラで比較的凸がしやすいキャラなので5凸までもっていって破壊者特有の高コストをある程度軽減したいです。
また最低でも4凸で素質強化をすることで回復量をさらに上げて耐久を伸ばしやすくなるのでもしルトナダを高難易度に持っていくなら4凸か5凸がおすすめです。
「ルトナダ」の基地スキルの評価
基地スキル | おすすめ度 |
---|---|
基地スキル1 | ★★☆☆☆ |
基地スキル2 | ★★★☆☆ |
基地スキル1の評価
基地スキル1は体力が2である中級素材を合成するときに体力が-1されることで効率よく中級素材の合成をすることができます。
基本的に源岩以外は初級素材を安定供給できず中級源岩にしか合成の使わないので基本的に使い道が少ないスキルとなっています。
配置施設 | 加工所 |
---|
基地スキル2の評価
基地スキル2は合成したときに出る副産物の確率を上げてくれるものとなっています。
ただ確率が+75%と+80%が結構いる効果にしては低く少し使いづらいです。
あくまで中級源岩専用の合成キャラとして使うくらいで基本はルトナダが来るまで加工をすることが無いのでまだキャラがそろっていない人は使いましょう。
配置施設 | 加工所 |
---|
「ルトナダ」のモジュールの解放・強化素材
モジュールの解放条件
任務1の達成条件 |
---|
サポート以外のルトナダで スキル2を累計8回使用 |
任務2の達成条件 |
3-1を星3クリア サポート以外のルトナダを配置し 他の重装は編成禁止 |
モジュールの強化素材
「ルトナダ」のスキル素材
スキルランク素材
ランク | 素材 | 個数 |
---|---|---|
ランク2 | アーツ学Ⅰ | 2 |
ランク3 | アーツ学Ⅰ | 2 |
エステル原料 | 4 | |
ランク4 | アーツ学Ⅱ | 3 |
初級異鉄 | 2 | |
ランク5 | アーツ学Ⅱ | 3 |
初級アケトン | 2 | |
ランク6 | アーツ学Ⅱ | 3 |
砥石 | 2 | |
ランク7 | アーツ学Ⅲ | 4 |
褐素繊維 | 2 |
スキル1の素材
スキル2の素材
特化 | 素材 | 個数 |
---|---|---|
1 | アーツ学Ⅲ | 2 |
硬化ファイバー基板 | 1 | |
RMA70-12 | 3 | |
2 | アーツ学Ⅲ | 4 |
上級装置 | 2 | |
RMA70-24 | 1 | |
3 | アーツ学Ⅲ | 6 |
D32鋼 | 2 | |
上級転化塩 | 2 |
「ルトナダ」の昇進
昇進時の必要素材
昇進時1のステータス
HP | 攻撃力 | 防御力 | 術耐性 |
---|---|---|---|
2591 | 616 | 495 | 10 |
攻撃範囲 | |||
自分のマス |
昇進時2のステータス
HP | 攻撃力 | 防御力 | 術耐性 |
---|---|---|---|
3550 | 790 | 495 | 10 |
攻撃範囲 | |||
自分のマス |
「ルトナダ」の基本情報
「ルトナダ」の声優(cv)
声優は「宝木久美」さん
代表作品 | 担当キャラ |
---|---|
BORUTO | 鬼熊えんこ |
アイドル事変 | 興梠美琴 |
「ルトナダ」の素質
素質1の名前
昇進1の効果 |
---|
自身がブロックしている敵が撃破された時、 自身のHPを12%分回復 |
昇進2の効果 |
---|
自身がブロックしている敵が撃破された時、 自身のHPを16%分回復 |
「ルトナダ」のスキル
スキル1「調査中」
スキルレベル7 |
---|
次の通常攻撃時、攻撃力が200%まで上昇 |
特化3 |
次の通常攻撃時、攻撃力が230%まで上昇 |
スキル2「調査中」
スキルレベル7 |
---|
攻撃を停止し、大盾を強磁場展開して 防御力+95% 2秒毎に周囲の地上の敵すべてに 攻撃力の70%の術ダメージを与え ブロックされていない敵を 自身の方向に普通の力で引き寄せる |
特化3 |
攻撃を停止し、大盾を強磁場展開して 防御力+130% 2秒毎に周囲の地上の敵すべてに 攻撃力の100%の術ダメージを与え ブロックされていない敵を 自身の方向に普通の力で引き寄せる |
「ルトナダ」の基地スキル
名称 |
---|
調査中 |
効果 |
加工所で昇進素材を加工時 体力消費が2の素材の体力消費 |
名称 |
---|
調査中 |
効果 |
加工所で昇進素材を加工時 副産物の入手確率+70% |
コメント