にゃんこ大戦争
にゃんこ大戦争攻略wiki

スポンサーリンク

スポンサーリンク

幻の精霊ルミナの簡易評価

簡易評価
・エイリアンに超打たれ強い特性を持つ高耐久キャラ。
・攻撃力ダウンの妨害を持つため耐久力がさらに上がる。
・量産型の第1形態より必ず妨害が入る第2形態の方が使う機会は多い
・エイリアン以外では耐久力を活かせない
リセマラ評価キャラ評価進化優先度
S
リセマラ当たり
S
最強キャラ
SS

幻の精霊ルミナのステータス

レア度
伝説レア
ターゲット単体/範囲射程
エイリアン対策範囲中射程
特性
・超打たれ強い
・50%で攻撃力ダウン(第2形態では100%発動)
・50%でバリアブレイク(第2形態では100%発動)
・動きを遅くする無効
・ワープ無効
コスト--
第1形態:1110円
第2形態:3675円
--

スポンサーリンク

幻の精霊ルミナの育成優先度

未来編や宇宙編を攻略中の場合は優先して育成したい

エイリアンに超打たれ強い特性を持つ高耐久キャラです。
50%の確率で攻撃力ダウンが発動するため超打たれ強い特性と相まって非常に耐久力の高いキャラとなります。
エイリアンが頻出する未来編で活躍する機会が多いでしょう。
また、未来編の次の宇宙編ではワープ攻撃やバリアを持つスターエイリアンが登場しますが、ルミナはワープ無効とバリアブレイクの特性を持っているため宇宙編でも活躍することができます。
未来編や宇宙編を攻略中の場合は優先して育成したいキャラです。

幻の精霊ルミナは進化させるべき?

必ず攻撃力ダウンを行える第2形態にしたい

進化すると大型化し、コストが高くなる代わりに攻撃力や体力が大幅に上昇します。
第2形態ではバリアブレイクや攻撃力ダウンの発動確率が100%となるため、安定して敵を妨害することが可能です。
攻撃力ダウンを必ず発動できる第2形態を使う機会が多いですが、ステージ開始直後に強力な敵が出るステージではコストの安い第1形態が活躍します。
ステージによって使い分けるとよいでしょう。

第一形態第二形態第三形態
幻の精霊ルミナ

幻の精霊ルミナ

夢幻の精霊ルミナリア-

幻の精霊ルミナの使いみち

エイリアンが出るステージでは高耐久キャラとして活躍

超打たれ強い特性と攻撃力ダウンが働くエイリアンが出るステージで活躍します。
特に、エイリアンが頻出する未来編や宇宙編では活躍の機会は多いでしょう。
その他にもエイリアンの敵が出現するブルーインパクトなどでも活躍できるでしょう。

幻の精霊ルミナのおすすめの編成例

未来編3章の月では攻撃力の高い暴走のネコムートが登場します。
ボス含めて出現する敵のすべてがエイリアン属性を持っているため、ルミナの超打たれ強い特性と攻撃力ダウンが働きます。
レベル次第ではルミナのみで攻略することもできますが、ムキあしネコなどのアタッカーを入れることでより安定して攻略することができます。
また、打たれ強い特性を強化するにゃんコンボを併用するのもよいでしょう。

1列目
幻の精霊ルミナ

幻の精霊ルミナ

ムキあしネコ

ムキあしネコ

-
---
2列目
---
---

取り巻きがスターエイリアンの宇宙編3章ビッグバンでも活躍

宇宙編3章のビッグバンではボスに神様と取り巻きにスターエイリアンが出てきます。
ボスの神様はエイリアンではないので超打たれ強い特性や攻撃力ダウンが働きませんが、取り巻きのスターエイリアンには超打たれ強い特性などが働きます。
また、スターエイリアンが行うワープ攻撃を無効化できるので取り巻き用の盾として使うとよいでしょう。
ルミナだけだと火力が足りなくなるので他のアタッカーも用意しておくとよいでしょう。

スターエイリアンなどが出るブルーインパクトでも活躍できる

ブルーインパクトはボスの超新星テッサーがエイリアン属性を持ち、取り巻きがスターエイリアンのステージです。
取り巻きのスターエイリアンがワープ攻撃をしてきますがルミナがワープ無効を持っているため問題なく耐えることができます。
また、超新星テッサーはノックバックしやすい敵なのでルミナの数が溜まればノックバックハメをすることも可能です。
しかし、超新星テッサーは攻撃を受けてノックバックするとカウンター攻撃のような動きをするため、ルミナを使う場合は一撃の火力が高い第2形態の方がよいでしょう。

幻の精霊ルミナの強いところ

対エイリアンの耐久力が凄まじい

エイリアンに超打たれ強い特性と攻撃力ダウンの妨害により耐久力が非常に高いです。
第1形態は再生産が比較的早い量産型であるため、耐久力が高いルミナが溜まるとほとんど押されなくなります。
必ず攻撃力ダウンが発動するわけではありませんが、数の暴力で攻撃力ダウンを決まりやすくすることが可能です。

移動速度が速く素早く前線に到着する壁として優秀

移動速度が速いため、前線に素早く到着し見方を守ってくれます。
移動速度が速いことでタンクネコのようにステージに出ているキャラ数が増え、出撃制限(ステージ上に出せるキャラの上限値)に引っ掛かりにくいのも優秀です。
ワープ無効も持っているため、前線のワープ無効を持っていないキャラの代わりにワープ攻撃を受けるような動きもできます。

幻の精霊ルミナの弱いところ

エイリアン以外には強みがない

エイリアン以外では強みの超打たれ強い特性と攻撃力ダウンの特性が働いません。
素のスタータスも特別高いわけではないためエイリアンが出ないステージで活躍する機会は少ないでしょう。
エイリアンとその他の属性が出るステージでもその他の属性の敵からの攻撃には超打たれ強い特性が働かないためエイリアンのみの場合に比べて耐久力落ちます。

排出率が低い伝説レア

伝説レアは排出率は0.3%となっており、伝説レア確定イベントもない(2023/2月現在)ため狙って引くことは難しいです。
未来編や宇宙編を攻略する場合には非常に強力なキャラとなりますが、手に入れるまでが非常に困難なためエレメンタルピクシーズで他のキャラが欲しい場合におまけで狙うとよいでしょう。

幻の精霊ルミナにキャッツアイは使うべき?

できれば使いたい

高耐久を活かすために体力を上げたいのでキャッツアイは使いたいです。
しかし、伝説レア用のキャッツアイは入手が限られているので他の伝説レアも持っている場合は他の手持ちのキャラと相談しながら使うとよいでしょう。
特に、エイリアンに強いキャラが少ない場合は優先して使うとよいでしょう。

スポンサーリンク

幻の精霊ルミナの入手方法/解放条件

大精霊エレメンタルピクシーズの伝説レア

大精霊エレメンタルピクシーズの伝説レアです。
排出率が非常に低いため1点狙いをするのは厳しいです。
他の超激レアも優秀なキャラが多いため、超激レアを狙いつつおまけでルミナを狙うとよいでしょう。

幻の精霊ルミナの本能解放

幻の精霊ルミナの本能解放
なし

幻の精霊ルミナのにゃんコンボ

幻の精霊ルミナのにゃんコンボ
なし

スポンサーリンク

コメント

利用規約を閲覧の上ご利用ください

スポンサーリンク

あわせて読みたい

スポンサーリンク

オススメの新着記事

【にゃんこ大戦争】ガチャはどれを引くべき?おすすめのタイミング

【にゃんこ大戦争】アップデート(バージョン8.6)の内容まとめ

【にゃんこ大戦争】超激レアのキャラ一覧

【にゃんこ大戦争】レアのキャラ一覧

【にゃんこ大戦争】基本のキャラ一覧

スポンサーリンク

にゃんこ大戦争攻略の新着記事

にゃんこ大戦争攻略の新着記事(10件)

【にゃんこ大戦争】「ネコベビーワールド」の評価と性能・使い道の解説

【にゃんこ大戦争】「初心に帰って出直します」の攻略おすすめ編成とキャラ【ねこのなつやすみパラダイス】

【にゃんこ大戦争】「止まらない悪評の連鎖」の攻略おすすめ編成とキャラ【ねこのなつやすみパラダイス】

【にゃんこ大戦争】「荒れる心と夢の跡」の攻略おすすめ編成とキャラ【ねこのなつやすみパラダイス】

【にゃんこ大戦争】「溢れる笑顔と隠し金庫」の攻略おすすめ編成とキャラ【ねこのなつやすみパラダイス】

【にゃんこ大戦争】「裏帳簿、流出」の攻略おすすめ編成とキャラ【ねこのなつやすみパラダイス】

【にゃんこ大戦争】「高級施設にVIPを招待」の攻略おすすめ編成とキャラ【ねこのなつやすみパラダイス】

【にゃんこ大戦争】「経営は頼れる専門家にお任せ」の攻略おすすめ編成とキャラ【ねこのなつやすみパラダイス】

【にゃんこ大戦争】「人気リゾート1位を獲得」の攻略おすすめ編成とキャラ【ねこのなつやすみパラダイス】

【にゃんこ大戦争】「リゾート開発計画」の攻略おすすめ編成とキャラ【ねこのなつやすみパラダイス】

» にゃんこ大戦争攻略の記事をもっと見る

スポンサーリンク