にゃんこ大戦争
にゃんこ大戦争攻略wiki

スポンサーリンク

スポンサーリンク

「サマーガールズ(ブルーオーシャン)」ガチャ評価

おすすめ度A
ガチャの評価・性能よりも見た目を重視する人向けのガチャ
・周回で活躍が期待できるキャラが排出される
・超激レア確定のキャンペーン時に引くべきだ
・特定の敵に特化したキャラが手に入りやすい

「サマーガールズ(ブルーオーシャン)」の
当たりキャラ早見表

トロピカルカリファは周回で活躍できる

トロピカルカリファは赤い敵に超ダメージを与える特性を持つ高機動アタッカーとなっており、周回で活躍する機会が多いです。
また、速い移動速度を活かして速攻でステージをクリアしたい場合にも活躍することができます。
赤い敵の種類は多く出てくる頻度も多いので、攻略でのアタッカー要員として活躍できる場合もあるため、持っておきたいキャラです。

「トロピカルカリファ」の評価
トロピカルカリファ

トロピカルカリファ

スポンサーリンク

「サマーガールズ(ブルーオーシャン)」の
当たりキャラ評価解説

Sランク(当たり)

キャラ評価
トロピカルカリファ

トロピカルカリファ

・赤き敵に超ダメージを与える特性を持つ高機動アタッカー
・移動速度が速く、コストも比較的安いので周回などで活躍する機会が多い
・赤い敵が出るステージの周回ではお世話になる機会が多い
常夏の果実カイ

常夏の果実カイ

・黒い敵とゾンビに打たれ強い特性を持つ高耐久キャラ
・攻撃力も高く、ゾンビキラーも持っている
・やや攻撃発生が遅いのでゾンビに潜伏される可能性もある

Aランク(普通)

キャラ評価
波打ち際の冒険家カンナ

波打ち際の冒険家カンナ

・浮いてる敵とエイリアンに超ダメージを出せるアタッカー
・必ず烈波を発動でき範囲攻撃持ちなのでアタッカーとして優秀
・ノックバックしやすい敵には3連続攻撃が空振りしやすい
真夏のホワイトラビット

真夏のホワイトラビット

・第1形態では黒い敵と天使の動きを必ず遅くする妨害ができるキャラ
・第2形態では黒い敵と天使にめっぽう強い特性を持つアタッカーになる
・射程も長く、形態を変えることで妨害とアタッカーを使い分けられる
アクアシューターサキ・浮いてる敵、天使、黒い敵にめっぽう強い
・超射程と遠方攻撃で後方から攻撃できる
・攻撃対象が限定されるが刺さる場面も多い
・汎用性は低めだが特定ステージで輝く性能
渚のかぐやひめ

渚のかぐやひめ

・第1形態は黒い敵とエイリアンの動きを遅くする妨害ができる量産型キャラ
・第2形態以降は必ず妨害できる大型キャラに変化する
・第3形態では悪魔にも妨害できるため、対悪魔キャラが少ない場合は重宝する
サマーフェスサンディアβ

サマーフェス
サンディアβ

・長射程で天使に対し超ダメージを与えられる
・天使の動きを必ず止める妨害役もこなせる
・攻撃力ダウンの妨害効果を無効化できる
・攻撃の発生が遅く空振りしやすいのが難点
洗脳されしネコノトリ

洗脳されし
ネコノトリ

・属性を持たない敵に超ダメージを与える特性を持つ量産型アタッカー
・属性を持たない敵に高火力を与えることができるので、狂乱系のステージで活躍できる場合がある

Bランク(微妙)

キャラ評価
ナイトビーチリリン

ナイトビーチリリン

・属性を持たない敵とエイリアンにめっぽう強く、たまに攻撃無効できるキャラ
・属性を持たない敵が出る日本編やエイリアンが頻出する未来編で特に活躍できるため、初心者におすすめのキャラ
・あまり火力が出ないので、他のアタッカーを持っている場合は使う機会は少ない
夏色ねねこ

夏色ねねこ

・必ずクリティカルを放つことができるキャラ
・超メタルカバちゃんやメタルカオル君に対して強力
・にゃんチケ周回で使う機会が多い
日焼けネコ

日焼けネコ

・50%の確率で属性を持たない敵からの攻撃を無効化できるキャラ
・ウリボーイなど突破力の高い属性を持たない敵の攻撃を無効化し前線を守れる
救命にゃんこ

救命にゃんこ

・40%の確率で属性を持たない敵の動きを遅くすることができる妨害キャラ
・遠方範囲攻撃でまとめて妨害できる
・波動無効も持っているので狂乱の巨神降臨などでも活躍できる
ネコルガの夏

ネコルガの夏

・第2形態になると必ずレベル5烈波を放つことができるアタッカー
・第3形態になると烈波のレベルが8になりより攻撃的になる
・体力が低いので、波動や烈波を放つ敵が出るステージではあまり活躍できない

スポンサーリンク

「サマーガールズ(ブルーオーシャン)」は
引くべき?

赤い敵や浮いてる敵に特化したキャラが排出

サマーガールズガチャでは、赤い敵や浮いてる敵など、特定の敵に特化した性能を持つキャラが多く排出されます。特定のステージで詰まっている場合など、手持ちの戦力を補強する目的で引くのは有効な選択肢です。<

キャラの見た目が好きなら引くべき

このガチャで排出されるキャラクターは、夏限定の可愛らしい見た目が最大の魅力です。性能よりもキャラクターのコレクションを重視するプレイヤーにとっては、この機会を逃さず引いておきたいガチャと言えるでしょう。

「サマーガールズ(ブルーオーシャン)」の
開催情報

毎年8月ごろに夏限定で開催される

サマーガールズガチャは、毎年夏、主に8月頃に開催される季節限定のイベントガチャです。この期間を逃すと次の夏まで入手機会がなくなる可能性が高いため、欲しいキャラクターがいる場合は注意が必要です。

「超激レア」キャンペーンが開催される

ガチャの開催期間中には、11回連続ガチャを引くと超激レアキャラクターが1体以上確定で手に入るキャンペーンが実施されるのが通例です。ネコカンを使ってこのガチャを引くのであれば、この超激レア確定のタイミングを狙うのが最もおすすめです。

「サマーガールズ(ブルーオーシャン)」の
排出確率

レアリティ確率
伝説レア0.30%
超激レア
9%
激レア
26%
レア
65%

スポンサーリンク

コメント

利用規約を閲覧の上ご利用ください

スポンサーリンク

あわせて読みたい

スポンサーリンク

オススメの新着記事

【にゃんこ大戦争】ガチャはどれを引くべき?おすすめのタイミング

【にゃんこ大戦争】アップデート(バージョン8.6)の内容まとめ

【にゃんこ大戦争】超激レアのキャラ一覧

【にゃんこ大戦争】レアのキャラ一覧

【にゃんこ大戦争】基本のキャラ一覧

スポンサーリンク

スポンサーリンク