にゃんこ大戦争
にゃんこ大戦争攻略wiki

スポンサーリンク

スポンサーリンク

サマーガールズガチャの激レアキャラ一覧
日焼けネコ

日焼けネコ

救命にゃんこ

救命にゃんこ

夏色ねねこ

夏色ねねこ

日焼けネコの簡易評価

簡易評価
・属性を持たない敵からの攻撃を無効にできる特性を持つ
・再生産も速く、対属性を持たない敵用の壁として活躍する
・属性を持たない敵以外が出るステージではあまり活躍できない
リセマラ評価キャラ評価進化優先度
A
リセマラ当たり
S
最強キャラ
S

日焼けネコのステータス

レア度
激レア
ターゲット単体/範囲射程
属性を持たない敵単体140
特性
・50%の確率で攻撃無効
コスト--
330円--

スポンサーリンク

日焼けネコの育成優先度

狂乱や大狂乱を攻略する場合は育成したい

日焼けネコは属性を持たない敵からの攻撃を無効にできる貴重なキャラです。
再生産も比較的速く、属性を持たない敵が登場するステージでは攻撃無効持ちの壁として活躍します。
特に、属性を持たない敵である狂乱や大狂乱の攻略で活躍する機会が多いため、狂乱や大狂乱を攻略する場合は優先して育成したいです。

日焼けネコは進化させるべき?

使うなら第3形態に進化させたい

日焼けネコは第1形態と第2形態で性能は変わりません。
第3形態になると体力と移動速度が上昇します。
体力が増えることで耐えられる攻撃が増え、攻撃無効が発動する可能性が高くなります。
第1形態、第2形態の完全上位互換となっているので、余裕があれば第3形態まで進化させておきたいです。

第一形態第二形態第三形態
日焼けネコ

日焼けネコ

日焼けネコビルダー日焼けネコパーマ

日焼けネコの使いみち

狂乱や大狂乱の攻略で活躍できる

日焼けネコは属性を持たない敵の攻撃を無効にできる特性を持っているため、属性を持たない敵が出るステージで壁として活躍することができます。
特に、属性を持たない強力な敵が出現する狂乱降臨や大狂乱降臨ステージで攻撃無効を持つ強力な壁として活躍することができます。
また、にゃんこ塔でも狂乱系の敵や属性を持たない敵が登場するため、にゃんこ塔の特定の階層でも活躍することができます。

日焼けネコのおすすめの編成例

大狂乱のネコ降臨では、出現するすべての敵が属性を持たない敵となっており、日焼けネコの攻撃無効が活かしやすいです。
日焼けネコの攻撃無効が発動すれば、大狂乱のネコや師匠からの攻撃を受けず、敵の進行を抑えることができるため、安定して前線を守ることができます。
日焼けネコの攻撃力は低く、アタッカーとして活躍することはできないので、狂乱のネコムートやネコドラゴンなどの射程勝ちしているアタッカーを別で用意するようにしましょう。

狂乱のタンクネコが登場するステージでも活躍できる

狂乱のタンクネコは射程や攻撃力がそこそこ高い属性を持たない敵です。
狂乱のタンクネコはノックバックせず、一度押されてしまうと押し返すことが難しい敵となっています。
日焼けネコを使うことで、狂乱のタンクネコや取り巻きの進行を防ぐことができ、狂乱のタンクネコに押される場面を減らすことができます。
特に、にゃんこ塔32階では、強力な取り巻きのナカイくんの攻撃も無効化することができ、敵の進行を大きく抑えることができます。

狂乱のウシネコに対しても強力

狂乱のウシネコは攻撃頻度が非常に速い属性を持たない敵です。
量産型の壁が2体程度であれば、速い攻撃頻度で押されていしまう場合も多いです。
日焼けネコであれば、敵からの攻撃を無効化できるため、大量の狂乱のウシネコも抑えることができます。
にゃんこ塔31階では、狂乱のネコとともに出現しますが、日焼けネコの攻撃無効で2体の進行を抑えることができます。

日焼けネコの強いところ

属性を持たない敵からの攻撃を無効にできる特性を持つ

日焼けネコは属性を持たない敵から攻撃を無効にできる貴重な特性を持っています。
50%の確率で一定期間属性を持たない敵からダメージを受けなくなる特性となっており、攻撃無効が発動中はダメージを受けることがありません。
対属性を持たない敵の攻撃無効特性を持つキャラは少なく、狂乱や大狂乱用の壁として活躍できる非常に強力なキャラです。

再生産も速く量産しやすい

日焼けネコは攻撃無効特性を持っているわりに再生産が速く、量産しやすいです。
ネコビルダーのように量産はできませんが、攻撃無効特性によって場に溜まりやすく複数体溜まることも少なくありません。
攻撃無効の発動時間は短いですが、再生産が速いため足止め要因として十分活躍することができます。

日焼けネコの弱いところ

属性を持たない敵以外からは攻撃を受ける

日焼けネコの攻撃無効特性は属性を持たない敵からのダメージのみに発動するため、他の属性の敵からの攻撃は攻撃無効発動中でも受けてしまいます。
特に、属性を持たない敵と他の属性の敵が混ざっているステージでは、他の属性の敵からの攻撃でやられる場合が多く、壁としてあまり機能しない場合も多いです。
特に、大狂乱のタンク降臨では取り巻きに属性を持つ敵が登場するため、壁として活躍しにくいです。

攻撃力は皆無

日焼けネコは攻撃力が低く、単体攻撃となっているため、アタッカーとして活躍することができません。
取り巻き処理なども行うことができず、ただ攻撃を耐えるキャラとなっています。
日焼けネコを使う場合は別でアタッカーを用意する必要があるため、編成を考える場合は日焼けネコとアタッカーを編成するようにしましょう。

日焼けネコにキャッツアイは使うべき?

余裕があれば使いたい

日焼けネコは攻撃を無効にできる特性を持っています。
攻撃を耐えることで、攻撃無効の発動する可能性が高くなるので、体力を上げるためにもキャッツアイは使いたいです。
しかし、大型アタッカーほど恩恵は大きくないので、余裕があるときに使うとよいでしょう。

スポンサーリンク

日焼けネコの入手方法/解放条件

サマーガールズガチャから排出

日焼けネコはサマーガールズガチャから排出される激レアキャラです。
代用が効きにくく、非常に強力なキャラとなっているため、入手しておきたいです。
超激レアに比べて入手しやすいため、余っているレアチケなどを使って狙ってみるとよいでしょう。

日焼けネコの本能解放

日焼けネコの本能解放
なし

日焼けネコのにゃんコンボ

日焼けネコのにゃんコンボ
なし

スポンサーリンク

コメント

利用規約を閲覧の上ご利用ください

スポンサーリンク

あわせて読みたい

スポンサーリンク

オススメの新着記事

【にゃんこ大戦争】ガチャはどれを引くべき?おすすめのタイミング

【にゃんこ大戦争】アップデート(バージョン8.6)の内容まとめ

【にゃんこ大戦争】超激レアのキャラ一覧

【にゃんこ大戦争】レアのキャラ一覧

【にゃんこ大戦争】基本のキャラ一覧

スポンサーリンク

にゃんこ大戦争攻略の新着記事

にゃんこ大戦争攻略の新着記事(10件)

【にゃんこ大戦争】「ネコベビーワールド」の評価と性能・使い道の解説

【にゃんこ大戦争】「初心に帰って出直します」の攻略おすすめ編成とキャラ【ねこのなつやすみパラダイス】

【にゃんこ大戦争】「止まらない悪評の連鎖」の攻略おすすめ編成とキャラ【ねこのなつやすみパラダイス】

【にゃんこ大戦争】「荒れる心と夢の跡」の攻略おすすめ編成とキャラ【ねこのなつやすみパラダイス】

【にゃんこ大戦争】「溢れる笑顔と隠し金庫」の攻略おすすめ編成とキャラ【ねこのなつやすみパラダイス】

【にゃんこ大戦争】「裏帳簿、流出」の攻略おすすめ編成とキャラ【ねこのなつやすみパラダイス】

【にゃんこ大戦争】「高級施設にVIPを招待」の攻略おすすめ編成とキャラ【ねこのなつやすみパラダイス】

【にゃんこ大戦争】「経営は頼れる専門家にお任せ」の攻略おすすめ編成とキャラ【ねこのなつやすみパラダイス】

【にゃんこ大戦争】「人気リゾート1位を獲得」の攻略おすすめ編成とキャラ【ねこのなつやすみパラダイス】

【にゃんこ大戦争】「リゾート開発計画」の攻略おすすめ編成とキャラ【ねこのなつやすみパラダイス】

» にゃんこ大戦争攻略の記事をもっと見る

スポンサーリンク