にゃんこ大戦争
にゃんこ大戦争攻略wiki

スポンサーリンク

スポンサーリンク

「破滅への序曲」の報酬と解放条件

報酬ごろにゃんごろにゃん
解放条件真レジェンド「古代の呪い」クリア
開催日毎月11、12、25、26日
城の体力1,222,222
出現制限コンテニュー不可

「ごろにゃん」が稀にドロップする

「破滅への序曲」をクリアすると、報酬としてレアキャラクターの「ごろにゃん」が確率でドロップします。100%確定ではないため、トレジャーレーダーの使用も検討しましょう。ごろにゃんは攻撃もできる優秀な壁役キャラクターとして高難易度ステージでも活躍の場があるため、ぜひ入手しておきたい一体です。

ドロップ率
約30%

「破滅への序曲」の攻略・編成のコツ

速攻編成で短期決戦を狙う

このステージは戦闘開始から約2分後に強敵「コライノくん」が出現し、戦況が厳しくなります。そのため、高火力のアタッカーを多数編成し、「コライノくん」が登場する前に敵城を破壊する速攻戦術が最も簡単で確実な攻略法です。アイテム「ネコボン」を使い、序盤から全力で攻め込むのがおすすめです。

赤い敵と古代種への対策を優先

ステージ序盤から中盤にかけて、「ゴマさま」や「カルピンチョ」といった赤い敵や、古代種の「イングリッス」が大量に出現します。これらの敵に強い特性を持つアタッカーや壁役を編成することが攻略の鍵となります。特に赤い敵に強い「ネコカンカン」などは、このステージで大いに活躍してくれるでしょう。

ボスの烈波と呪いに注意

ボスの「悪のネコ帝王」は、攻撃力自体は低いものの、味方の動きを止める烈波と特性を無効化する呪い攻撃が厄介です。これらの妨害の影響を受けないキャラクターを編成すると、より安定して戦うことができます。ただし、取り巻きを素早く処理してしまえば、ボス自体は大きな脅威にはなりません。

安価な壁キャラで前線を維持

敵の数が多いため、アタッカーを守るための壁役が非常に重要です。「ゴムネコ」や「大狂乱のゴムネコ」といった安価で量産可能な壁キャラクターを複数編成し、絶えず生産し続けることで前線を安定させましょう。強固な壁で敵の攻撃を受け止め、後方のアタッカーが安全に攻撃できる状況を作ることが大切です。

スポンサーリンク

「破滅への序曲」の攻略おすすめパーティ編成

「破滅への序曲」の周回攻略おすすめ編成

このステージを効率的に周回するには、速攻攻略が最も適しています。「ネコカンカン」や「ネコ超特急」のような高火力で移動速度の速いアタッカーを主軸に編成し、戦闘開始と同時に敵城へ攻め込みましょう。アイテムの「ネコボン」を使用すると、序盤から資金を気にせずキャラクターを生産できるため、周回速度が格段に上がります。

無課金攻略おすすめ編成

無課金キャラクターだけでも、速攻戦術を組むことで十分にクリア可能です。「大狂乱のムキあしネコ」や「覚醒のネコムート」といった強力なアタッカーを中心に編成し、序盤から攻め立てましょう。壁役として「大狂乱のゴムネコ」「ゴムネコ」を絶えず生産し、アタッカーを守りながら敵城を破壊するのが基本戦術となります。

スポンサーリンク

「破滅への序曲」の攻略おすすめキャラ

「破滅への序曲」の攻略には、赤い敵や古代種に有効なアタッカーが不可欠です。特に速攻を狙う場合は、高い攻撃力と速い移動速度を兼ね備えたキャラクターが活躍します。また、絶え間なく出現する敵からアタッカーを守るため、低コストで量産できる壁役キャラクターも複数編成することが安定クリアへの近道となります。

アタッカー/火力役のおすすめキャラ

キャラおすすめの点
ネコカンカン

ネコカンカン

・赤い敵に打たれ強く動きを遅くする
・再生産が早くアタッカー兼壁役
・速攻戦術の要となる優秀なキャラ
・本能解放でさらに強化できる
ネコ超特急

ネコ超特急

・トップクラスの移動速度で速攻に最適
・高い攻撃力で敵を素早く殲滅
・赤い敵をまとめて吹き飛ばせる
・資金に余裕があれば積極的に生産
覚醒のネコムート

覚醒のネコムート

・無課金で手に入る最高峰のアタッカー
・敵城へのダメージソースとして活躍
・攻撃発生が速く敵を倒しやすい
・一撃で戦況を変える力を持つ
白フォノウ

白フォノウ

・属性を持たない敵以外に超ダメージ
・圧倒的な火力で敵を殲滅できる
・長射程で安全に攻撃できる
・所持していれば攻略が非常に楽になる

妨害役のおすすめキャラ

キャラおすすめの点
ネコカンカン

ネコカンカン

・赤い敵の動きを遅くする妨害持ち
・アタッカーと妨害役を兼任できる
・量産可能で妨害を維持しやすい
・このステージでは特に有効
ネコ奥様・赤い敵の動きをたまに止める
・低コストで生産しやすい壁兼妨害役
・序盤のゴマさまなどを足止めできる
・前線の安定化に貢献する
ネコ漂流記

ネコ漂流記

・古代種の動きを100%遅くする
・イングリッスやコライノくんに有効
・壁役としてもそこそこ優秀
・速攻に失敗した際の保険になる

壁役のおすすめキャラ

キャラおすすめの点
大狂乱のゴムネコ

大狂乱のゴムネコ

・トップクラスの体力を持つ壁役
・低コストで再生産も早い
・どんなステージでも活躍する基本の壁
・必ず編成に加えたいキャラクター
ゴムネコ

ゴムネコ

・大狂乱ゴムとセットで運用する壁役
・こちらも低コストで量産可能
・2種類のゴムで前線を強固にできる
・レベルを上げて耐久力を高めよう
ネコキョンシー

ネコキョンシー

・一度だけ生き残る能力を持つ壁役
・実質的な耐久力が非常に高い
・敵の攻撃を確実に耐えてくれる
・壁役の3枠目として優秀な選択肢

「破滅への序曲」の攻略時の立ち回りとポイント

手順立ち回り
1戦闘開始。働きネコのレベルを上げながら、敵を自城近くまで引きつける。
2資金が貯まったら、「ゴムネコ」などの壁役を生産し始める。
3壁が安定したら、「ネコカンカン」などの対赤アタッカーを生産する。
4壁役を絶やさず生産し続け、アタッカーを守りながら前線を押し上げる。
5敵の「ゴマさま」や「カルピンチョ」を優先的に倒していく。
6資金に余裕ができ次第、「ネコ超特急」や「覚醒のネコムート」を生産。
7ボスの「悪のネコ帝王」は取り巻きを倒せば怖くないので、火力で押し切る。
8全キャラクターで敵城への総攻撃を開始する。
9強敵「コライノくん」が出現する前(約2分以内)にクリアを目指す。
10敵城を破壊すれば攻略完了。

序盤は資金を貯める

戦闘が始まったら、すぐにキャラクターを生産せず、敵が自城に近づくまで待って資金を貯めます。働きネコのレベルを上げられるだけ上げ、最大まで貯まったら壁役の生産を開始しましょう。序盤の資金繰りが、その後の展開を大きく左右するため、冷静に敵を引きつけることが重要です。

壁を絶やさずアタッカーを生産

敵を十分に引きつけたら、「ゴムネコ」などの壁役を絶え間なく生産し、前線を構築します。壁が安定したら、その後ろから「ネコカンカン」などのアタッカーを生産していきましょう。壁役が途切れると高価なアタッカーが一瞬で倒されてしまうため、常に壁の生産を最優先に考えることが大切です。

総攻撃で一気に城を破壊

壁とアタッカーで前線を押し上げ、資金に余裕ができたら「覚醒のネコムート」などの決戦兵器を生産し、総攻撃を仕掛けます。目標は強敵「コライノくん」が出現する前に敵城を破壊することです。キャラクターを全力で生産し、ボスの妨害に気をつけながら、一気に勝負を決めてしまいましょう。

「破滅への序曲」で出現する敵

時間経過で出現する敵

出現タイミング
赤毛のにょろ約15秒後から、20~23秒毎に出現
悪のネコ帝王約15秒後に1体のみ出現(ボス)
ゴマさま約20秒後から、27~30秒毎に出現
カルピンチョ約33秒後に1体のみ出現
イングリッス約42秒後から、25秒毎に出現
コライノくん約120秒後に1体のみ出現

城を攻撃すると出現する敵

出現タイミング
イングリッス城の体力が75%以下になると8体出現

スポンサーリンク

コメント

利用規約を閲覧の上ご利用ください

スポンサーリンク

あわせて読みたい

スポンサーリンク

オススメの新着記事

【にゃんこ大戦争】ガチャはどれを引くべき?おすすめのタイミング

【にゃんこ大戦争】アップデート(バージョン8.6)の内容まとめ

【にゃんこ大戦争】超激レアのキャラ一覧

【にゃんこ大戦争】レアのキャラ一覧

【にゃんこ大戦争】基本のキャラ一覧

スポンサーリンク

にゃんこ大戦争攻略の新着記事

にゃんこ大戦争攻略の新着記事(10件)

【にゃんこ大戦争】「ネコベビーワールド」の評価と性能・使い道の解説

【にゃんこ大戦争】「初心に帰って出直します」の攻略おすすめ編成とキャラ【ねこのなつやすみパラダイス】

【にゃんこ大戦争】「止まらない悪評の連鎖」の攻略おすすめ編成とキャラ【ねこのなつやすみパラダイス】

【にゃんこ大戦争】「荒れる心と夢の跡」の攻略おすすめ編成とキャラ【ねこのなつやすみパラダイス】

【にゃんこ大戦争】「溢れる笑顔と隠し金庫」の攻略おすすめ編成とキャラ【ねこのなつやすみパラダイス】

【にゃんこ大戦争】「裏帳簿、流出」の攻略おすすめ編成とキャラ【ねこのなつやすみパラダイス】

【にゃんこ大戦争】「高級施設にVIPを招待」の攻略おすすめ編成とキャラ【ねこのなつやすみパラダイス】

【にゃんこ大戦争】「経営は頼れる専門家にお任せ」の攻略おすすめ編成とキャラ【ねこのなつやすみパラダイス】

【にゃんこ大戦争】「人気リゾート1位を獲得」の攻略おすすめ編成とキャラ【ねこのなつやすみパラダイス】

【にゃんこ大戦争】「リゾート開発計画」の攻略おすすめ編成とキャラ【ねこのなつやすみパラダイス】

» にゃんこ大戦争攻略の記事をもっと見る

スポンサーリンク