ブルーアーカイブ
ブルアカ攻略wiki

スポンサーリンク

スポンサーリンク

「キキョウ」のプロフィール

フルネーム学校部活
桐生キキョウ
(きりゅう)
百鬼夜行百花繚乱
紛争調停委員会
年齢誕生日身長
16歳8月8日160cm
趣味声優絵師
あやとり
兵法書を読むこと
日光浴
小松未可子
声優一覧
Mx2J
「キキョウ」の評価
キキョウ

キキョウ

「キキョウ」の人物解説

「百花繚乱」の参謀

キキョウは百鬼夜行の風紀委員会にあたる「百花繚乱紛争調停委員会」、通称「百花繚乱」の作戦参謀です。冷静沈着でリアリストでありますが、作戦参謀ながら前線に出るという熱い面もあります。
本編では百花繚乱は事実上の活動停止状態であり、その指示を出したのがキキョウです。

キャラ関係性
ナグサ委員長代理
ナグサの失踪がキキョウによる
百花繚乱活動停止に繋がった
レンゲ

レンゲ

同級生かつ幼馴染
切り込み隊長なので
キキョウとは相性も良い
ユカリ

ユカリ

後輩
継承戦で一方的に打ちのめした
ヒナ

ヒナ

修学旅行イベントPVで隣同士

ナグサとは因縁がある

キキョウは同級生であり百花繚乱の委員長代理を務めるナグサとは本来は仲が良いのですが、ナグサがとある事情で姿を隠していたことから不信感を抱いています。
ナグサの百花繚乱継承の証返上を実質的な絶縁宣言とみなしていたので、ストーリーで再開したときには怒りをあらわにしていました。

ツンデレ気味な言動が多い

キキョウはネコっぽく素直に慣れない面が多く、ナグサ・ユカリに対して素直になれない言動がストーリーでも何度か描写されています。
また、先生に対しても辛辣な言動を見せながらも依存気味であり、バレンタインエピソードは他のキャラよりもかなり尺が長いなど、人気キャラの片鱗が見えています。

スポンサーリンク

「キキョウ」関連の小ネタ集

「カズサ」との共通点が注目されている

キキョウは「ネコ系のキャラ」「ヘイローの形状」など、トリニティの「カズサ」との共通点が話題になっています。
公式で絡んだことはまだありませんが、カズサは毎週の「今週もおつかれさまです」において動画での出番が激増しているので、キキョウも今後の出番の増加に期待がかかります。

カズサの評価
カズサ

カズサ

実は補習を受けた疑惑がある

メインストーリーにおいてゲーム開発部が担当したゲームへの感想で「cat0808」というユーザーがSNSで「補習があるけどこのゲームをやりたい」という投稿をしている一幕があります。
キキョウの8月8日という誕生日と共通しているうえにネコを思わせるアカウント名のため、「頭が良さそうに見えて実は補習を受けたのでは」という疑惑がユーザー間で浮上しました。

スポンサーリンク

「キキョウ」の性能

レアリティクラスポジション
星3サポーターストライカー
武器種攻撃タイプ防御タイプ
SR振動重装甲
遮蔽物--
使用する--
「キキョウ」の性能
キキョウ

キキョウ

戦地適正

屋外屋内市街地
BDS

装備

スキル

EXスキル
「神機妙算の一手」

Lvコスト効果
15十字範囲内の敵に対して
防御力を17.6%減少(30秒間)
攻撃力の252%分のダメージ
2十字範囲内の敵に対して
防御力を17.6%減少(30秒間)
攻撃力の291%分のダメージ
3十字範囲内の敵に対して
防御力を22.9%減少(30秒間)
攻撃力の366%分のダメージ
4十字範囲内の敵に対して
防御力を22.9%減少(30秒間)
攻撃力の405%分のダメージ
5十字範囲内の敵に対して
防御力を28.1%減少(30秒間)
攻撃力の480%分のダメージ

ノーマルスキル
「敵を知り己を知れば百戦殆からず」

Lv効果
135秒毎に、自身を除く円形範囲内の
味方に対して振動特効を加算(25秒間)
範囲内で効果を受けた味方の数によって
効果が増加(1人:14.6%/2人:18%/3人以上:21.4%)
235秒毎に、自身を除く円形範囲内の
味方に対して振動特効を加算(25秒間)
範囲内で効果を受けた味方の数によって
効果が増加(1人:15.3%/2人:18.9%/3人以上:22.5%)
335秒毎に、自身を除く円形範囲内の
味方に対して振動特効を加算(25秒間)
範囲内で効果を受けた味方の数によって
効果が増加(1人:16.1%/2人:19.8%/3人以上:23.6%)
435秒毎に、自身を除く円形範囲内の
味方に対して振動特効を加算(25秒間)
範囲内で効果を受けた味方の数によって
効果が増加(1人:19%/2人:23.4%/3人以上:27.8%)
535秒毎に、自身を除く円形範囲内の
味方に対して振動特効を加算(25秒間)
範囲内で効果を受けた味方の数によって
効果が増加(1人:19.7%/2人:24.3%/3人以上:28.9%)
635秒毎に、自身を除く円形範囲内の
味方に対して振動特効を加算(25秒間)
範囲内で効果を受けた味方の数によって
効果が増加(1人:20.4%/2人:25.2%/3人以上:30%)
735秒毎に、自身を除く円形範囲内の
味方に対して振動特効を加算(25秒間)
範囲内で効果を受けた味方の数によって
効果が増加(1人:23.4%/2人:28.8%/3人以上:34.3%)
835秒毎に、自身を除く円形範囲内の
味方に対して振動特効を加算(25秒間)
範囲内で効果を受けた味方の数によって
効果が増加(1人:24.1%/2人:29.7%/3人以上:35.3%)
935秒毎に、自身を除く円形範囲内の
味方に対して振動特効を加算(25秒間)
範囲内で効果を受けた味方の数によって
効果が増加(1人:24.8%/2人:30.6%/3人以上:36.4%)
1035秒毎に、自身を除く円形範囲内の
味方に対して振動特効を加算(25秒間)
範囲内で効果を受けた味方の数によって
効果が増加(1人:27.8%/2人:34.2%/3人以上:40.7%)

パッシブスキル
「作戦参謀としての素養」

Lv効果
1攻撃力を14%増加
2攻撃力を14.7%増加
3攻撃力を15.4%増加
4攻撃力を18.2%増加
5攻撃力を18.9%増加
6攻撃力を19.6%増加
7攻撃力を22.4%増加
8攻撃力を23.1%増加
9攻撃力を23.8%増加
10攻撃力を26.6%増加

サブスキル
「風林火山の計略」

Lv効果
130秒毎に、攻撃力を17.2%増加(20秒間)
さらに「風林火山」を1個付与(最大3個まで重複)
「風林火山」が3個になった時、
EXスキルを使用すると、「風林火山」を全て消耗し
自身を除く味方のEXスキルコストを1減少
(EXスキル使用1回分)
230秒毎に、攻撃力を18.1%増加(20秒間)
さらに「風林火山」を1個付与(最大3個まで重複)
「風林火山」が3個になった時、
EXスキルを使用すると、「風林火山」を全て消耗し
自身を除く味方のEXスキルコストを1減少
(EXスキル使用1回分)
330秒毎に、攻撃力を18.9%増加(20秒間)
さらに「風林火山」を1個付与(最大3個まで重複)
「風林火山」が3個になった時、
EXスキルを使用すると、「風林火山」を全て消耗し
自身を除く味方のEXスキルコストを1減少
(EXスキル使用1回分)
430秒毎に、攻撃力を22.4%増加(20秒間)
さらに「風林火山」を1個付与(最大3個まで重複)
「風林火山」が3個になった時、
EXスキルを使用すると、「風林火山」を全て消耗し
自身を除く味方のEXスキルコストを1減少
(EXスキル使用1回分)
530秒毎に、攻撃力を23.3%増加(20秒間)
さらに「風林火山」を1個付与(最大3個まで重複)
「風林火山」が3個になった時、
EXスキルを使用すると、「風林火山」を全て消耗し
自身を除く味方のEXスキルコストを1減少
(EXスキル使用1回分)
630秒毎に、攻撃力を24.1%増加(20秒間)
さらに「風林火山」を1個付与(最大3個まで重複)
「風林火山」が3個になった時、
EXスキルを使用すると、「風林火山」を全て消耗し
自身を除く味方のEXスキルコストを1減少
(EXスキル使用1回分)
730秒毎に、攻撃力を27.6%増加(20秒間)
さらに「風林火山」を1個付与(最大3個まで重複)
「風林火山」が3個になった時、
EXスキルを使用すると、「風林火山」を全て消耗し
自身を除く味方のEXスキルコストを1減少
(EXスキル使用1回分)
830秒毎に、攻撃力を28.4%増加(20秒間)
さらに「風林火山」を1個付与(最大3個まで重複)
「風林火山」が3個になった時、
EXスキルを使用すると、「風林火山」を全て消耗し
自身を除く味方のEXスキルコストを1減少
(EXスキル使用1回分)
930秒毎に、攻撃力を29.3%増加(20秒間)
さらに「風林火山」を1個付与(最大3個まで重複)
「風林火山」が3個になった時、
EXスキルを使用すると、「風林火山」を全て消耗し
自身を除く味方のEXスキルコストを1減少
(EXスキル使用1回分)
1030秒毎に、攻撃力を32.8%増加(20秒間)
さらに「風林火山」を1個付与(最大3個まで重複)
「風林火山」が3個になった時、
EXスキルを使用すると、「風林火山」を全て消耗し
自身を除く味方のEXスキルコストを1減少
(EXスキル使用1回分)

固有武器
「百花繚乱制式ライフル」

限界突破
星2パッシブスキルが強化
弱体状態持続力の増加が追加
星3市街地適性がSSに強化

ステータス

Lv攻撃力最大HP
1109534
303971943
404962428
505952914

固有2
「作戦参謀としての素養+」

Lv効果
1弱体状態持続力を1000増加
さらに攻撃力を14%増加
2弱体状態持続力を1050増加
さらに攻撃力を14.7%増加
3弱体状態持続力を1100増加
さらに攻撃力を15.4%増加
4弱体状態持続力を1300増加
さらに攻撃力を18.2%増加
5弱体状態持続力を1350増加
さらに攻撃力を18.9%増加
6弱体状態持続力を1400増加
さらに攻撃力を19.6%増加
7弱体状態持続力を1600増加
さらに攻撃力を22.4%増加
8弱体状態持続力を1650増加
さらに攻撃力を23.1%増加
9弱体状態持続力を1700増加
さらに攻撃力を23.8%増加
10弱体状態持続力を1900増加
さらに攻撃力を26.6%増加

スキル成長素材

EXスキル

その他スキル

絆ランクボーナス

ランクランクボーナス
2~5攻撃力+2
6~10攻撃力+4
11~15攻撃力+5
最大HP+46
16~20攻撃力+6
最大HP+55
21~30攻撃力+1
最大HP+9
31~40攻撃力+2
最大HP+14
41~50攻撃力+4
最大HP+23

ボーナス対象

キャラ絆20絆50
なし--

絆ストーリー

タイトル解放ランク
報酬
調停室の番猫調査中
青輝石×20
休息の重要性調査中
青輝石×40
隠したかった思い調査中
青輝石×60
こころ開いて調査中
青輝石×80

贈り物

高級贈り物

効果
特大
ストリートオブヤンキー1巻
効果大-
効果中-

ステータス(最大)

HP攻撃力防御力
188492754103
治癒力命中値回避値
4843946189
会心値会心ダメージ防御貫通値
210200%0
CC強化力CC抵抗力-
100100-

スポンサーリンク

スポンサーリンク

コメント

スポンサーリンク

オススメの新着記事

【ブルアカ】「ドレスアル」の評価とおすすめの編成【ブルーアーカイブ】

【ブルアカ】ドレスカヨコの評価と性能・おすすめの使い道【ブルーアーカイブ】

【ブルアカ】「星3キャラ確率2倍ガチャ」はどれを引くべき?当たりキャラの解説【ブルーアーカイブ】

【ブルアカ】「100連無料ガチャ」のおすすめ|持ち越しと天井の仕組み【ブルーアーカイブ】

【ブルアカ】3周年の最新情報まとめ【ブルーアーカイブ】

スポンサーリンク

スポンサーリンク