ドラゴンボールZ ドッカンバトル
ドッカンバトル攻略wiki

スポンサーリンク

スポンサーリンク

「地球まるごと超決戦」の概要

「地球まるごと超決戦」は全11ステージの物語イベントとなっています。
ドロップ報酬として[強者による制圧]ターレスを入手することができます。[強者による制圧]ターレスはイベント限定覚醒メダルを集めてドッカン覚醒することで、ガチャ産のキャラクターと同程度に強力なキャラクターとなるため、イベント期間中に作っておきましょう。

スポンサーリンク

「地球まるごと超決戦」の攻略パーティ

「地球まるごと超決戦」の攻略パーティ例は下記となります。

キャラクター 属性 特徴
[悪を砕く光]超ゴジータ 超知 【リーダー】超知属性の気力+3、HP・ATK・DEF120%UP
[希望と願いの剣]超サイヤ人トランクス(未来) 超知 必殺技で敵のDEFを大幅低下
力気玉を知気玉に変換
[未完成の素質]孫悟飯(幼年期) 超知 知属性の気力+3
超知属性のATKとDEF40%UP
[全身全霊のかめはめ波]超サイヤ人2孫悟飯(少年期) 超知 気玉を取得するたびATKと気力をアップ
[サイヤ人の力の証明]超サイヤ人3バーダック 超知 中確率で必殺技を封印できる
[積み重なった力]超サイヤ人孫悟空 超知 必殺技でまれに気絶を付与
速気玉を知気玉に変換

知属性パーティで攻略する

ステージ11「最強戦士サイヤ人」では、1戦目に極知属性のターレスと、2戦目は極技属性のターレス&極技属性の大猿(孫悟飯)との連戦となります。
2戦目の技属性はHPも超激戦イベントと同じ程度に高く、しっかりと対策をしていなければ負けてしまいます。
そのため、速属性の強力なリーダーを使用してパーティを組んで挑むようにしましょう。

ステージ10を周回しよう

[強者による制圧]ターレスのドロップ率が最も高いのはステージ10となっています。
そのため、[強者による制圧]ターレスの必殺技レベルを上げる場合にはステージ10を周回するようにしましょう。
ステージ10のボスは知属性のターレスとなっているため、知属性に強い体属性パーティでの周回がおすすめです。

「地球まるごと超決戦」の攻略情報

「地球まるごと超決戦」の各ステージ情報は下記となります。

ステージ1「地球最大の危機」

ACT NOMAL(8) / HARD(12) / Z-HARD(15)
バトル ボス 属性
1戦目 レズン
ラカセイ

ステージ2「力と技の応酬!」

ACT NOMAL(8) / HARD(12) / Z-HARD(15)
バトル ボス 属性
1戦目 アモンド

ステージ3「サイボーグ戦士の猛威!」

ACT NOMAL(9) / HARD(13) / Z-HARD(16)
バトル ボス 属性
1戦目 カカオ

スポンサーリンク

コメント

利用規約を閲覧の上ご利用ください

スポンサーリンク

あわせて読みたい

スポンサーリンク

オススメの新着記事

【ドッカンバトル】最強パーティランキング【2021年10月更新】

【ドッカンバトル】超サイヤ人ゴジータ(速)のテンプレパーティとおすすめキャラクター

【ドッカンバトル】最強リーダーランキング

【ドッカンバトル】冒険の攻略情報一覧

【ドッカンバトル】「新春ドッカンフェス2020」は引くべき?当たりキャラと評価

スポンサーリンク

スポンサーリンク

ゲームの権利表記

©BANDAI NAMCO Entertainment Inc.