【ドッカンバトル】VSベジータの系譜の攻略とおすすめパーティ【ドラゴンヒストリー】
ドッカンバトルのドラゴンヒストリーのステージ4「VSベジータの系譜」の攻略を記載しています。VSベジータの系譜で出現する敵の情報や攻略におすすめのパーティを記載しているので、ドラゴンヒストリー攻略の参考にしてください。
ゲームタイトル : ドラゴンボールZ ドッカンバトル ( ドッカンバトル )
作成者 : docapon
最終更新日時 : 2020年2月6日 6:39
スポンサーリンク
スポンサーリンク
目次
VSベジータの系譜のステージ情報

ラウンド | 敵の属性 | 敵の特徴 |
---|---|---|
1戦目 | 極知属性 | 配置入替ロック |
2戦目 | 超速属性 | 必殺封じ無効 気絶無効 DEF低下無効 |
3戦目 | 超知属性 | なし |
4戦目 | 超体属性 | 必殺封じ無効 気絶無効 DEF低下無効 |
5戦目 | 超力属性 | 必殺封じ無効 気絶無効 DEF低下無効 |
6戦目 | 超技属性 | ランダム気玉変化 高確率必殺封じ 必殺封じ無効 気絶無効 DEF低下無効 |
7戦目 | 超体属性 | 必殺封じ無効 気絶無効 DEF低下無効 |
ベジータの系譜カテゴリの敵が出現する
ドラゴンヒストリー「VSベジータの系譜」は、ベジータに関係があるキャラが出現して来ます。「純粋サイヤ人」「混血サイヤ人」に対して特攻を持ってるキャラを編成しておくと有利に戦いやすいやすいです。
「孫悟空の系譜」と「かめはめ波」ミッションがある
ドラゴンヒストリー「VSベジータの系譜」は、「孫悟空の系譜」「かめはめ波」カテゴリのキャラを編成してクリアする達成があります。ミッションを達成すると龍石が入手できるので、できれば挑戦しておきましょう。
スポンサーリンク
VSベジータの系譜の攻略ポイント
ATKやDEF無限上昇キャラが有効
ドラゴンヒストリーは、ステージがそのまま進むので、ATKやDEF無限上昇キャラのステータスがリセットされないのでとても有効です。
変身するキャラが使いやすい
「VSベジータの系譜」のステージには、ラウンド数が多いので変身して強化出来きるキャラが有効で使いやすいです。強化することでステータスが上がり、敵を倒せやすくなるのでクリアをしやすくなります。
何回でも挑戦できる
ドラゴンヒストリーは、ACT消費なしなので、何回でも挑戦することができます。戦力が上がって来たら挑戦してみましょう。
サポートアイテムを2種類セットする
持ち込めるアイテムの種類よって制限がかかっていますが、長期戦なのでバトルの後半に使えるようにセットしておきましょう。ダメージ軽減アイテムや回復アイテムなどを持ち込むのがおすすめです。
VSベジータの系譜の攻略おすすめパーティ
LR超サイヤ人孫悟飯(少年期)は、「かめはめ波」カテゴリの気力+3、HP130%UP、ATKとDEF170%UPのリーダースキルを持っています。なので相性のいい「かめはめ波」カテゴリパーティを編成するのがおすすめです。
また、超速属性の気力+3、HPとATKとDEF120%UPのリーダースキルもあるため、揃わない場合は超速属性のキャラを採用するのもいいでしょう。
リーダー | |
---|---|
![]() LR超サイヤ人
| ・「かめはめ波」カテゴリの気力+2、HP110%UP、ATKとDEF150%UP
・自身のATKとDEF80%UP、ターン開始毎に気力+1(最大+3) ・DEFが上昇し、相手に超絶特大ダメージを与える |
サポート | |
![]() LR超サイヤ人4
| ・孫悟空の系譜カテゴリの気力+3、HPとATK170%、DEF130%UPのリーダー
・自身のステータスUP、気力UP、必殺技無効化&反撃のパッシブスキル ・アクティブスキルでATKが超大幅上昇&究極ダメージ |
![]() LR孫悟空3 | ・超技属性の気力+4、HPとATKとDEF100%UP&極技属性の気力+2
・タ-ン開始時に自身のDEF120%UP&超必殺技発動時にATK180%UP ・相手に超極大ダメ-ジを与え、DEFを大幅に低下させる |
![]() LR孫悟飯(少年期) | ・知属性の気力+3、HPとATKとDEF90%UP
・取得気玉1個につきATK18%UP&気玉取得で気力が上がるたびに更に気力+1 ・相手に超極大ダメ-ジを与える |
![]() LRゴジータ | ・「フュージョン」カテゴリの気力+3、HPとATK170%UP
・バトル開始から6タ-ン目以降&HP50%以下で条件を満たすとフュージョンする ・相手に極大ダメ-ジを与える |
![]() LRベジット | ・ポタラカテゴリ170%リーダーとDEF130%UPまたは知属性の気力+3、HPとATKとDEF90%UP
・戦闘中に条件を満たすとポタラ合体する ・相手に極大ダメ-ジを与える |
VSベジータの系譜のミッション達成パーティ
LR超サイヤ人孫悟飯(少年期)は、「かめはめ波」カテゴリの気力+3、HP130%UP、ATKとDEF170%UPのリーダースキルを持っています。なので相性のいい「かめはめ波」でパーティを編成するのがおすすめです。
また、「孫悟空の系譜」と「かめはめ波」カテゴリのキャラを3体以上編成しているので「孫悟空の系譜」と「かめはめ波」カテゴリミッションを達成可能になります。
リーダー | |
---|---|
![]() LR超サイヤ人
| ・「かめはめ波」カテゴリの気力+2、HP110%UP、ATKとDEF150%UP
・自身のATKとDEF80%UP、ターン開始毎に気力+1(最大+3) ・DEFが上昇し、相手に超絶特大ダメージを与える |
サポート | |
![]() [極限の怒り]
| ・「超サイヤ人」または「ナメック星編」カテゴリの気力+3、HP130%UP ・自身のATKとDEF77%UP&攻撃を受けるたびATKとDEF15%UP ・相手に超絶特大ダメージを与え、1ターン仲間ATK30%UP |
![]() [修業で見出した答え]
| ・「孫悟空の系譜」カテゴリの気力+2、HPとATKとDEF50%UPのリーダー
・ターン開始時に自身のATKとDEF50%U ・味方全員のATKとDEF20%UP |
![]() [激情のかめはめ波] | ・気の玉1つ取得毎にATK7%UPリーダー
・暴走無効&体気玉を虹気玉に変化させATK30%UP ・相手に超特大ダメ-ジを与える |
![]() [迫真の必殺技]
| ・「孫悟空の系譜」カテゴリの気力+3、HPとATKとDEF120%UPのリーダー
・技属性の気力+3、HPとATKとDEF90%UP ・「ベジータの系譜」カテゴリの敵がいるときDEF60%UP |
![]() LR超サイヤ人ゴッド孫悟空 | ・「純粋サイヤ人」または「混血サイヤ人」Wカテゴリのリーダー
・味方1体につき自身の気力+1DEF11%UP ・高確率で回避と会心が発動 |
スポンサーリンク
VSベジータの系譜の攻略おすすめキャラ
おすすめリーダー
リーダー | 理由 |
---|---|
![]() LR超サイヤ人4
| カテゴリ「孫悟空の系譜」・超速属性パーティおすすめのリーダー 虹or速気玉取得気力アップで更に気力+2、敵必殺技を中確率で無効化&反撃可能 アクティブスキルでATKが超大幅上昇し、究極ダメージを与える |
![]() LR超サイヤ人
| ・「かめはめ波」カテゴリの気力+2、HP110%UP、ATKとDEF150%UP ・自身のATKとDEF80%UP、ターン開始毎に気力+1(最大+3) ・DEFが上昇し、相手に超絶特大ダメージを与える |
![]() LR孫悟飯
| ・「兄弟の絆」または「孫悟空の系譜」を強化
・ATKとDEF58%UP&必ず1回追加攻撃 ・1ターンATKが大幅上昇し、極大ダメージを与える |
おすすめサブ
キャラ | 理由 |
---|---|
![]() LR超サイヤ人ゴッド孫悟空 | ・「純粋サイヤ人」または「混血サイヤ人」Wカテゴリのリーダー
・味方1体につき自身の気力+1DEF11%UP ・高確率で回避と会心が発動 |
![]() LRベジット | ・ポタラカテゴリ170%リーダーとDEF130%UPまたは知属性の気力+3、HPとATKとDEF90%UP
・戦闘中に条件を満たすとポタラ合体する ・相手に極大ダメ-ジを与える |
![]() LRゴジータ | ・「フュージョン」カテゴリの気力+3、HPとATK170%UP
・バトル開始から6タ-ン目以降&HP50%以下で条件を満たすとフュージョンする ・相手に極大ダメ-ジを与える |
![]() LRセル
| ・「人造人間/セル編」カテゴリの気力+4、HPとATK150%UP
・自身のATKとDEF80%UP&HPが多いほど更にDEFUP ・ATK20%UP&HP30%以下のとき「パーフェクトセル」に進化する |
![]() [熱く奮い立つ闘志]
| ・「あの世の戦士」カテゴリの気力+3、HPとATKとDEF170%UPのリーダー
・無条件で自身のATKとDEF100%UP ・条件満たすと変身 |
VSベジータの系譜のミッション報酬一覧
ミッション | 報酬 |
---|---|
ミッションを全達成 | 龍石×1 老界王神カード×1 |
「孫悟空の系譜」カテゴリに属するキャラを3体以上編成して1回クリア | 龍石×2 |
「かめはめ波」カテゴリに属するキャラを3体以上編成して1回クリア | 龍石×2 |
1戦目で勝利 | 龍石×1 |
2戦目で勝利 | 龍石×1 |
3戦目で勝利 | 龍石×2 |
4戦目で勝利 | 龍石×2 重力室(150倍)×3 |
5戦目で勝利 | 龍石×3 |
6戦目で勝利 | 龍石×3 各種亀の甲羅(プラチナ)×3 |
VSベジータの系譜をクリア | 龍石×4 |
コメント
利用規約を閲覧の上ご利用ください