ドラゴンボールZ ドッカンバトル
ドッカンバトル攻略wiki

スポンサーリンク

スポンサーリンク

占いババの交換所について

占いババの交換所では、交換ptやゼニー、秘宝を使ってアイテムを入手することができます。
交換所は不要なアイテムやキャラクターを交換ptに替えておき、ほしいアイテムと交換するための機能となっています。
ゼニーと交換できるアイテムは交換後、一定時間が経過すると再び交換できるようになります。

スポンサーリンク

ゼニー交換におすすめのアイテム

覚醒メダル(銅)は毎回交換しておく

覚醒メダル「グレゴリー」「バブルス」「ドクターゲロ」は非常に使用頻度が高い覚醒メダルです。
SSRキャラをZ覚醒する際には50枚必要になり、RキャラをZ覚醒して修行相手にする場合にも消費します。

覚醒メダル「グレゴリー」「バブルス」「ドクターゲロ」を交換できる場合は必ず交換しておきましょう。必要なゼニーも多くないので、毎回交換しておいてもゼニーが無くなることはありません。

サポートアイテム「仙豆」と交換する

サポートアイテム「仙豆」はステージ攻略する際に頻繁に使用するアイテムです。
ステージのカプセルなどからも入手できますが、使用量が多いのでゼニー交換でも溜めておきましょう100個程度は溜めておくことをおすすめします。

ゼニーで交換できるアイテム一覧

必要ゼニーが多い「整列指示オバケ」と「ミスター・サタンのチャンピオンベルト」を急いで交換する必要はありません。覚醒に使用するキャラを入手してから交換するか考えましょう。

アイテム名アイテム種別交換に必要なゼニー
整列指示オバケ覚醒メダル100万ゼニー
ミスター・サタンのチャンピオンベルト覚醒メダル100万ゼニー
仙豆サポートアイテム5万ゼニー
神様の神殿修行場所25000ゼニー
グレゴリー×5覚醒メダル25000ゼニー
バブルス×5覚醒メダル25000ゼニー
ドクターゲロ×5覚醒メダル25000ゼニー

占いババの交換所の関連記事

スポンサーリンク

コメント

利用規約を閲覧の上ご利用ください

スポンサーリンク

あわせて読みたい

スポンサーリンク

オススメの新着記事

【ドッカンバトル】最強パーティランキング【2021年10月更新】

【ドッカンバトル】超サイヤ人ゴジータ(速)のテンプレパーティとおすすめキャラクター

【ドッカンバトル】最強リーダーランキング

【ドッカンバトル】冒険の攻略情報一覧

【ドッカンバトル】「新春ドッカンフェス2020」は引くべき?当たりキャラと評価

スポンサーリンク

スポンサーリンク

ゲームの権利表記

©BANDAI NAMCO Entertainment Inc.