【FGO】「エリザベート」の元ネタと登場作品
FGOのサーヴァント「エリザベート」の元ネタについて記載しています。「エリザベート」の史実や宝具の設定、Fateシリーズで登場する作品を紹介しています。「エリザベート」の元ネタや他作品での活躍を知りたい人は参考にしてください
ゲームタイトル : Fate Grand Order ( FGO )
作成者 : serba
最終更新日時 : 2019年5月25日 6:23
スポンサーリンク
スポンサーリンク
「エリザベート」の元ネタ
| キャラ | ![]() エリザベート |
|---|---|
| クラス | ランサー |
| カード | ![]() |
| レア度 | 星4 |
「エリザベート」の基本情報
| 出展 | 史実 |
|---|---|
| 地域 | ハンガリー |
| 時代 | 16世紀~17世紀 |
スポンサーリンク
エリザベートについて
エリザベート・バートリーはハンガリーの貴族で、平民から貴族の娘まで大勢の人間を殺害した殺人鬼です。殺すために捕らえていた娘が逃げ出し、エリザベートの悪行を証言したため、自身が住んでいたチェイテ城の寝室に生涯幽閉され、最終的にその部屋で死亡しました。
「エリザベート」の悪行
エリザベートはただ殺すだけでなく、皮膚を切り裂く、拷問器具で指を切断する、性器を取り出すなどの残虐極まりない行為に耽っていました。また、自身の体調が優れないときは娘の腕や顔に噛み付き、その肉を食べたというエピソードもあります。
「エリザベート」の宝具の元ネタ
| 宝具名 | 鮮血魔嬢(バートリ・エルジェーベト) |
|---|---|
| 属性 | バスター |
| 効果 | 敵全体に強力な防御無視攻撃 &呪い(3ターン)<オーバーチャージで効果UP> |
鮮血魔嬢(バートリ・エルジェーベト)とは
鮮血魔嬢(バートリ・エルジェーベト)はエリザベート・バートリーのマジャル語(ハンガリー語)読みです。
スポンサーリンク
「エリザベート」と関係のあるサーヴァント
「エリザベート」と関係の深いサーヴァントをまとめています。
| サーヴァント | ||
|---|---|---|
![]() カーミラ | ![]() ヴラド三世 | ![]() ヴラド三世 |
| ネロ | ![]() 玉藻の前 | ![]() 清姫 |
![]() 刑部姫 | ![]() BB | ![]() アルテラ |
Fateシリーズの登場作品
「エリザベート」のFateシリーズにおける登場作品をまとめています。「エリザベート」の他作品での活躍が知りたい人は参考にしてください。
| 作品 |
|---|
| Fate/EXTRA-CCC |
| Fate/EXTELLA |
| Fate/EXTELLA LINK |
| フェイト/育ステラ |

ランサー
バスター















コメント
利用規約を閲覧の上ご利用ください