Fate Grand Order
FGO攻略wiki

スポンサーリンク

スポンサーリンク

「デッドヒートマッスルクイーン」のクエスト情報

クエストの
開放条件
イベントのメインクエストをすべてクリア
消費AP40
初回クリア報酬星4フォウくん(HP)
ザコ敵のクラスセイバーキャスター
ボスのクラスバーサーカー

「デッドヒートマッスルクイーン」のエネミー情報

高難易度「天魔轟臨」に出現するエネミー

WAVE出現エネミー
1アマゾネスリーダー(剣)
HP:31,366
オオヤドカリ(剣)
HP:23,534
アマゾネス(剣)
HP:24,164
2-フィンクス(術)
HP:123,123
ドクヤドカリ(剣)
HP:56,314
3アマゾネス(剣)
HP:36,367
アマゾネス(剣)
HP:44,617
エルドラドのバーサーカー(狂)
HPゲージ1:230,877
HPゲージ2:266,250
HPゲージ3:306,999
--ドクヤドカリ(剣)
HP:57,027

マッスルクイーンの行動パターン

宝具敵単体に超強力な攻撃
攻撃力をダウンを付与(3ターン)
戦闘開始/登場時なし
HPゲージ1
ブレイク時
クリティカル発生率アップ
防御力ダウン【デメリット】
HPゲージ2
ブレイク時
攻撃力アップ
防御力ダウン【デメリット】

スポンサーリンク

「デッドヒートマッスルクイーン」の攻略ポイント

WAVE3のではザコ敵の「アマゾネス(剣)」を倒さずに残す

::ザコ敵をすべて倒してしまうと、ボスの「エルドラドのバーサーカー(狂)」が3回行動します::。攻撃力が低めな「アマゾネス(剣)」を2体残しておくと、マッスルクイーンの行動回数が減るので楽に戦えます。

ターゲット集中持ちのサーヴァントでボスの単体宝具を受ける

「エルドラドのバーサーカー(狂)」は、強力な単体宝具を使用します。チャージが溜まったら「オーダーチェンジ」からマシュなどのターデット集中スキルを持つサーヴァントを出して、囮にしましょう。

単体宝具持ちのアーチャー中心のパーティを編成する

セイバークラスのザコ敵を残して戦うので、アーチャー中心のパーティを編成しておくとザコ敵からの被ダメージを抑えることができます。「エルドラドのバーサーカー(狂)」を倒した後もアーチャーが多い方が楽なので、単体宝具持ちのアーチャーを連れていきましょう。

高難易度「天魔轟臨」の攻略おすすめサーヴァント

サーヴァント解説
クロエ

クロエ

単体アーツ宝具
NPチャージスキル持ち

【スキルのNPチャージ量】
レベル1:30%
レベル10:50%
ビリー

ビリー

単体クイック宝具
NPチャージスキル持ち

【スキルのNPチャージ量】
レベル1:30%
レベル10:50%
新宿のアーチャー

新宿のアーチャー

単体バスター宝具
NPチャージスキル持ち
スター集中スキル持ち

【スキルのNPチャージ量】
レベル1:30%
レベル10:50%
アーチャー・インフェルノ

アーチャー
インフェルノ

単体バスター宝具
スター集中スキル持ち
水着アンメア

水着
アンメア

単体バスター宝具
スター集中スキル持ち
アルテラ(サンタ)

アルテラ
(サンタ)

単体クイック宝具
スター集中スキル持ち
マシュ

マシュ

ターゲット集中スキルでボスの単体宝具の的になる
マーリン

マーリン

味方全体に無敵付与が可能
攻撃力アップのサポートスキルも優秀
孔明

諸葛孔明

サポートスキルが優秀
宝具のチャージ減少効果で時間稼ぎもできる

スポンサーリンク

コメント

利用規約を閲覧の上ご利用ください

スポンサーリンク

あわせて読みたい

スポンサーリンク

オススメの新着記事

【FGO】周回におすすめキャラのランキング

【FGO】3ターン周回のやり方/イベントの3ターン周回まとめ

【FGO】魔術礼装(マスター礼装)のおすすめランキング

【FGO】ライダー最強ランキング

【FGO】「李書文(アサシン)」の絆礼装と絆上げにおすすめのフリクエ

スポンサーリンク

スポンサーリンク

ゲームの権利表記

©TYPE-MOON / FGO PROJECT