【原神】悠久の磐岩のセット効果と装備おすすめのキャラ
「原神(げんしん)」の「悠久の磐岩」の聖遺物についてまとめています。悠久の磐岩のセット効果や悠久の磐岩を4セット・2セットで装備するおすすめのキャラ、悠久の磐岩はどんなパーティで使うのがおすすめなのか、悠久の磐岩の厳選優先度・入手場所を解説しているので、悠久の磐岩はどのキャラで使えば良いのか・どんな効果があるのか・厳選するべきなのかを知りたい方はご参考にどうぞ。
ゲームタイトル : 原神
作成者 : moyashi
最終更新日時 : 2023年4月16日 3:41
スポンサーリンク
スポンサーリンク
悠久の磐岩のセット効果とおすすめのキャラ
悠久の磐岩は2セットで岩元素のダメージを上げることができ、4セットでは岩元素で攻撃した際に味方の元素ダメージを強化することができます。
2セットの方は岩元素キャラであれば誰でも相性が良い効果ですが、4セットは味方の火力強化となっているので岩元素のサポーターが使用していくのが良いでしょう。
荒瀧一斗などのメインアタッカーには2セットを、雲菫などのサポーターには4セットがおすすめです。
悠久の磐岩のセット効果 | |
---|---|
2セット | 岩ダメージ+15% |
4セット | 元素反応で形成された欠片を獲得すると、チーム全員の該当元素ダメージ+35%、継続時間10秒。
元素ダメージ上昇は同時に1種類のみ獲得可能。 |
岩のサポーターなどが使える4セット効果
4セット効果では岩元素反応を起こした際の元素と同じ元素のキャラの元素ダメージを上げてくれる優秀なサポート効果となっています。
サポート寄りの効果であるため岩のメインアタッカーよりも、岩元素で攻撃しつつ味方の火力サポートができる鍾離や雲菫といったキャラが扱いやすい性能の聖遺物と言えるでしょう。
スポンサーリンク
岩元素キャラの火力アップに2セットが使える
2セット効果は岩元素でのダメージを伸ばしてくれる効果となっているので、岩元素キャラであればほとんどのキャラが相性が良い効果と言えるでしょう。
特に荒瀧一斗のような岩元素で攻撃する機会が多いメインアタッカーには、4セットではなく2セットで付けておくほうが相性が良くおすすめです。
悠久の磐岩は厳選を優先するべき?
火力を求めるキャラの場合は厳選したい
悠久の磐岩は岩元素キャラが汎用的に使いやすい聖遺物なので厳選しておいて損はないでしょう。
また、鍾離やアルベドなどの火力を出しやすいキャラとも相性の良い聖遺物となっているため、そういったキャラで使用する場合には優先して厳選していきましょう。
スポンサーリンク
悠久の磐岩装備おすすめパーティ
岩元素を組み込める編成で使える
悠久の磐岩は4セット効果で岩元素反応さえ起こせれば効果を発揮できるので、基本的にはどの元素反応のパーティでも使いこなすことができるでしょう。
ただし、拡散や開花パーティでは結晶反応が起こしにくいので、風と草元素が入った編成にはおすすめしません。
悠久の磐岩の入手場所
孤雲凌霄の処で入手できる
悠久の磐岩は秘境「孤雲凌霄の処」にて入手することができる聖遺物です。
ノエルなどのシールド持ちとの相性が良い「逆飛びの流星」も入手できるので、岩元素キャラを育成している時に周回したい秘境と言えるでしょう。
聖遺物廻聖でも入手可能
悠久の磐岩は秘境の周回だけでなく、聖遺物廻聖からでも入手することが可能です。
周回で一緒に入手できる逆飛びの流星が必要ない場合や、聖遺物廻聖で入手できる他の聖遺物が必要ない場合にはそちらで入手していくのが良いでしょう。
コメント
利用規約を閲覧の上ご利用ください