【原神】感電パーティ(感電パ)の最強編成
「原神(げんしん)」の感電パーティ(感電パ)についてまとめています。感電の元素反応を活かしたおすすめのパーティ編成や編成するキャラ・編成の使い方、感電パのおすすめキャラをメインアタッカー・サブアタッカー・サポーターの役割別に紹介しているほか、感電パはどう組めばよいのか、感電はどんな元素反応なのかも解説しているので、感電パーティや炎・草のメインアタッカーを使ったパーティを組みたい方はご参考にどうぞ。
ゲームタイトル : 原神
作成者 : moyashi
最終更新日時 : 2023年11月10日 22:23
スポンサーリンク
スポンサーリンク
感電パに必要な元素別おすすめキャラ | |
---|---|
水元素おすすめキャラ | 雷元素おすすめキャラ |
感電パの最強編成
雷電将軍主軸の感電&炎共鳴パーティ
雷電将軍の元素チャージ率の高さを活かしつつ行秋と雷電将軍で頻繁に元素爆発を発動させ、継続的にダメージを与えていく編成です。基本は感電を使って戦うのですが、炎キャラが2人入っているので、過負荷を発動して範囲攻撃を行うことも可能です。
炎キャラ2人で炎共鳴を発動させる
雷電将軍と雷共鳴の両方を発動すると元素供給が過剰になります。それでもかまわないのですが火力に直結する要素ではないので、サポーターの枠に炎キャラを2人入れて、雷電将軍の火力を直接高めるのも良いでしょう。
スポンサーリンク
ヌヴィレット主軸の感電パーティ
水元素キャラのヌヴィレットをメインに据えた感電パーティで、雷電将軍は元素付着能力の高さや元素回転率アップのためにサブアタッカーに回ります。ベネットと楓原万葉の2人がかりでバフをかけることで、直接的なバフ要素がない感電の弱点を補って、ヌヴィレットの重撃で高い火力を出していきましょう。
水元素関連の効果を発動させるほどヌヴィレットの火力が上がるので、パーティの元素タイプをばらばらにするのも大事です。
キャラ | 凸数 |
---|---|
ヌヴィレット | 1凸 |
武器 | 聖遺物 |
久遠流転の大典 | ファントムハンター |
キャラ | 凸数 |
---|---|
楓原万葉 | 1凸 |
武器 | 聖遺物 |
蒼古なる自由への誓い | 翠緑の影 |
元素共鳴は水や風のものを発動させたい
上記パーティは元素共鳴が被ダメ軽減のものしか発動していません。手持ち次第ではありますが、ベネット/楓原万葉をモナのような水元素持ちサブアタッカーを増やしたり、サポーター枠の別元素キャラを入れたりして、発動したい元素共鳴を狙っていきましょう。
4凸中心の感電編成
入手しやすい4凸キャラを中心にした感電編成です。水キャラを2人入れることでHPが上がっており、感電を発生させつつ逃げ回ることでダメージを稼いだり、不意に攻撃を受けてしまってもリカバリーをできる、どちらかというと初心者向けの編成となっています。
スクロースの元素熟知で感電ダメージを上げる
スクロースは元素熟知が高いと味方に元素熟知バフを付与できます。感電からの拡散でさらに大ダメージを狙えるほか、感電のダメージも元素熟知で上がっていくので、スクロースは元素熟知を盛っておきましょう。
感電パの攻略おすすめパーティ
感電は断続的に発生させやすい元素反応であり、雷元素キャラも元素付着をさせやすいので、連続して起こすことで大ダメージを与えることができます。1回の火力には欠けるので、雷電将軍のように雷元素を常に付与し続けられるようなキャラと、水元素を長く付与できるキャラを使うのがおすすめです。
感電パ「若陀龍王」攻略パーティ
相手の元素と同じ攻撃は通じないタイミングがあるので、感電だけでは押しきれない場面もあります。相手が雷元素になったタイミングは一度雷電将軍を引っ込めてディルックを出し、主に蒸発反応でダメージを出していくようにして戦いましょう。
また、相手の攻撃が激しいので適宜結晶反応も狙いたいです。
感電パ「雷電将軍(ボス)」攻略パーティ
途中で雷元素を要求されるギミックがあるので、こちらも雷元素キャラとして雷電将軍を入れておきましょう。雷電将軍を入れることによって積極的な感電反応を狙っていけるので、神里綾人で攻撃しつつ、スキルの隙間を行秋で埋めて戦っていくのがおすすめです。
感電パのおすすめキャラ
感電パおすすめのメインアタッカー
感電は継続的にダメージを与えることができるので、できるだけ絶やさないようにしたいです。メインアタッカーはもちろん、元素爆発やスキルなどで頻繁に元素を付着できるキャラを採用しましょう。
メインアタッカー | おすすめの理由 |
---|---|
雷電将軍 | ・元素爆発で全員の元素チャージ ・2凸後は爆発が敵の防御を割合無視するので火力が大幅アップ |
ヌヴィレット | ・重撃で水元素を多く付着されることができる ・拡散など他の元素反応も起こせるようにしておきたい |
神里綾人 | ・元素スキル発動中火力が高く、 感電の継続ダメージと合わせて火力を出していける |
タルタリヤ | ・元素スキル中の近接攻撃や 対集団能力が優秀 ・元素爆発回転が良く感電反応を狙いやすい |
刻晴 | ・元素スキル中の通常攻撃が雷元素になる 元素反応を起こしやすい ・重撃による火力が高い |
レザー | ・元素爆発で感電反応を起こし、 そのまま通常攻撃で高火力 ・元素スキル使用でチャージ効率アップ |
感電パおすすめのサブアタッカー
感電は水/雷ともに優秀なサブアタッカーが多いです。感電は元素がすぐになくならないので、元素爆発の効果時間が長かったり、設置で元素を付着できるキャラを採用すると、より感電反応を何度も起こしやすくなります。
サブアタッカー | おすすめの理由 |
---|---|
行秋 | ・元素爆発後の通常攻撃で水元素を付着 交代しても継続するので、 感電を発生させやすい |
雷電将軍 | ・高い元素爆発の回転率で 元素反応の発生頻度を高められる ・スキルで交代するとメインアタッカーに あわせて追撃を発動 ・元素爆発でバフもできる |
夜蘭 | ・元素爆発後はで水元素追撃効果 雷アタッカーと交代して感電反応を起こしやすい |
八重神子 | ・元素スキルは自動攻撃する設置型 そのまま交代して感電を発生させやすい ・自分で火力を出すならスキル→爆発の 順番で発動させていきたい |
北斗 | ・爆発発動で自分の被ダメを抑える ・2凸で爆発による雷元素付着の量が多くなる ・交代しても残るシールドも持つ |
感電パおすすめのサポーター
感電パは継続的にダメージを与えるのですが、瞬間火力はやや不足気味です。長期戦になるので、バフ持ちや高い耐久力を持つサポーター役を採用しておきましょう。
スポンサーリンク
感電パを組むときのコツ
雷や水の元素共鳴はやや重要度が低い
感電に必要な雷・水元素は、共鳴によるバフが直接火力に関わりません。雷は元素粒子発生で感電を加速、水は最大HPアップの効果がありますが、無理に狙わなくても他の元素共鳴を狙っていっても良いでしょう。
元素熟知が高いキャラを入れる
感電のダメージは元素熟知によって高くなります。発生役の元素熟知を高めたり、スクロースのように元素熟知バフをできるキャラを入れることで、継続ダメージを伸ばすことができます。
風の拡散反応で性能を活かしやすい
風は感電反応との相性が良く、雷や水の元素を広げて再付与します。感電反応は場に元素が残るので、拡散を発動すると再度発生しやすいのが強みです。
感電とは?
敵に継続的にダメージを与える
感電反応は範囲の敵に継続的にダメージを与える元素反応です。硬い敵にも有効でペースも早めなので、集団相手に使ったり、硬い敵相手に使うことでダメージを出していけます。
集団戦に強い
感電反応発生時、近くに水元素が付着した敵がいるとその敵にも感電が発生するという特徴があります。風で拡散することで広範囲の敵を巻き込めるので集団戦に強く、ぜひ風元素キャラも一緒に入れて効果を有効活用したいです。
コメント
利用規約を閲覧の上ご利用ください