【モンハンライズ サンブレイク】「ゼクス装備(ライゼクス装備)」の性能と必要素材
「モンハンライズ サンブレイク」の「ゼクス装備(ライゼクス装備)」について記載しています。「ゼクス装備」はどんなところが強いのか、性能や作るための派生・必要素材をまとめているので、「ゼクス装備」の性能や強さが気になったり、「ゼクス装備」を作りたい方はご参考にどうぞ。
ゲームタイトル : モンハンライズサンブレイク
作成者 : kirimasu
最終更新日時 : 2022年7月21日 13:06
スポンサーリンク
スポンサーリンク
| 最強防具とおすすめ防具 | |
|---|---|
| 防具の一覧・まとめ | サンブレイクのおすすめ防具 |
| ライゼクス攻略・装備 | ||
|---|---|---|
![]() ライゼクス | ライゼクス武器 | ライゼクス装備 |
「ゼクス装備」の評価・性能
ゼクス装備の評価と使いみち
ゼクス装備は「連撃」「強化持続」のスキルによって、継続的な攻撃によって高い火力を出しやすい装備です。また、「業物」「砥石使用高速化」によって、剣装備の切れ味を保ちやすく、継続的な攻撃につなげることが可能です。
| 防具 | スキル | スロット |
|---|---|---|
| ゼクスヘルム | 連撃(レベル1) 気絶耐性(レベル2) | 4・2・1 |
| ゼクスメイル | 連撃(レベル1) スタミナ急速回復(レベル2) | 3・1・- |
| ゼクスアーム | 連撃(レベル1) スタミナ急速回復(レベル1) 気絶耐性(レベル1) | 4・1・- |
| ゼクスコイル | 強化持続(レベル3) 砥石使用高速化(レベル2) | 2・1・- |
| ゼクスグリーヴ | 業物(レベル3) 弾丸節約(レベル3) 雷属性攻撃強化(レベル3) | 1・1・- |
太刀・双剣・操虫棍・チャージアックス・スラッシュアックスで強力
ゼクス装備はスキルに「強化持続強化持続(レベル3)」があるので、太刀・双剣・操虫棍・チャージアックス・スラッシュアックスで発生する強化状態の持続時間が長く、高い火力で戦いやすい特徴があります。また、「砥石使用高速化(レベル2)」や「業物(レベル3)」によって切れ味を落としづらく、落ちた際のリカバリーも早くできるという強みがあります。
雷耐性の弱いモンスターにインファイトを仕掛けるのが強力
ゼクス装備は「ゼクスグリーヴ」に「雷属性攻撃強化(レベル3)」のスキルがあるので、雷耐性が低いモンスターに対して有効な装備です。また、「連撃(レベル1)」「強化持続(レベル3)」のスキルによって、継続的に攻撃すると高い火力を出しやすいので、スラッシュアックスや双剣を用いたインファイトのスタイルが強力です。
スポンサーリンク
ゼクス装備の性能
ゼクス装備の防御
| 頭 | 体 | 腕 |
|---|---|---|
| 114 | 114 | 114 |
| 腰 | 脚 | 合計 |
| 114 | 114 | 570 |
ゼクス装備の耐性
| 部位 | 火 | 水 | 雷 | 氷 | 龍 |
|---|---|---|---|---|---|
| 頭 | 0 | -1 | 4 | -3 | 0 |
| 体 | 0 | -1 | 4 | -3 | 0 |
| 腕 | 0 | -1 | 4 | -3 | 0 |
| 腰 | 0 | -1 | 4 | -3 | 0 |
| 脚 | 0 | -1 | 4 | -3 | 0 |
| 合計 | 0 | -5 | 20 | -15 | 0 |
スポンサーリンク
「ゼクス装備」の解放条件と素材
| 解放条件 | - |
|---|
「ゼクス装備」の作成に必要な素材
| 防具 | 必要素材 |
|---|---|
| ゼクスヘルム | 電竜の重冠甲×1 電竜の厚鱗×5 ピュアクリスタル×1 モンスターの特濃×3 |
| ゼクスメイル | 電竜の重棘殻×4 電竜の超電膜×2 エルトライト鉱石×3 電竜の天鱗×1 |
| ゼクスアーム | 電竜の超電膜×3 電竜の鋏刃尾×1 超高圧電甲×2 苔むした重土骨×2 |
| ゼクスコイル | 電竜の重棘殻×4 電竜の厚鱗×3 電竜の剛翼爪×1 雷電袋×3 |
| ゼクスグリーヴ | 電竜の超電膜×2 電竜の剛翼爪×2 超高圧電甲×3 サファイアン鉱石×2 |



















コメント
利用規約を閲覧の上ご利用ください