【モンスト】覇者の塔【25階】の攻略と適正キャラ
モンストの覇者の塔【25階】の攻略と適正キャラランキングを記載しています。覇者の塔【25階】の攻略ポイントやギミックをもとに適正キャラや無課金のおすすめキャラを解説してしますので、覇者の塔【25階】で勝てないときのご参考にどうぞ。
ゲームタイトル : モンスターストライク ( モンスト )
作成者 : guremurin
最終更新日時 : 2018年12月17日 13:39
スポンサーリンク
スポンサーリンク
目次
前の階 | 次の階 |
---|---|
覇者 【24】 | 覇者 【26】 |
覇者の塔【25階】のギミック情報
25階の基本情報
敵の属性 | 闇 |
---|---|
ボス | 董卓 |
ボスの種族 | 魔王 |
雑魚の種族 | 鉱物 ロボット 聖騎士 幻獣 |
スピクリ | 25ターン |
25階のギミック情報
対策必須のギミック
ギミック | 解説 |
---|---|
重力バリア | 対策必須 |
サソリ | 毒の友情もち必須 |
その他のギミック
ギミック | 解説 |
---|---|
毒 | - |
貫通制限 | - |
スポンサーリンク
覇者の塔【25階】の攻略ポイント
毒友情コンボ持ちで固めた編成にする
ほとんど全ての敵がサソリと同じような、1ダメージしかダメージが入らないような状態になっています。毒友情コンボ持ちを編成し、毒の固定ダメージで敵を倒すようにしましょう。
ふっとばしSSや固定ダメージSSを利用するのもあり
覇者の塔【25階】ではサソリにダメージを与えやすいほか、ボスへのダメージソースとして機能するふっとばしSSや固定ダメージSSが有効です。
董卓の弱点露出を利用しよう
覇者の塔【25階】のボスは特定のターンに弱点が露出します。弱点にはダメージがわずかですが通るので、配置が良ければ友情やSSで狙って大ダメージを狙いましょう。
サソリは毒友情で倒す
覇者の塔【25階】ではサソリが登場しますが、HPが非常に高いため、ホーミングで削りきることはまず不可能です。かならず毒の友情を持ったキャラを用意しましょう。
できればアンチ重力バリア持ちを1,2体編成する
重力バリアがギミックとして登場します。毒友情が主なダメージ源となる以上、味方に当たって友情コンボを発動する必要があるので、アンチ重力バリア持ちのキャラを何体か編成して重力バリアにひっかかることなく友情コンボを発動できるようにしましょう。
覇者の塔【25階】の適正キャラランキング
毒友情の適正キャラランキング
キャラ | タイプ | 解説 |
---|---|---|
![]() メタトロン
| ![]() | リジェネ 全属性耐性 超アンチ重力バリア(ゲージ) SS短縮(ゲージ) |
![]() ナチョス
| ![]() | アンチダメージウォール アンチワープ |
![]() 雪舟
| ![]() | アンチダメージウォール アンチ魔法陣(ゲージ) SSターン短縮(ゲージ) |
![]() 綾波レイ
| ![]() | シンクロ レーザーストップ 回復M(ゲージ) アンチワープ(ゲージ) |
![]() サタン | ![]() | 神キラーM 魔王キラーM 魔族キラーM妖精キラーM(ゲージ) |
![]() ムー
| ![]() | 超アンチ重力バリア |
![]() クレオパトラ | ![]() | アンチ重力バリア 回復M(ゲージ) |
![]() 出雲 | ![]() | 魔封じ 火属性耐性 アンチワープ(ゲージ) |
ふっとばしSS、固定ダメージSSの適正キャラランキング
キャラ | タイプ | 解説 |
---|---|---|
![]() メタトロン
| ![]() | リジェネ 全属性耐性 超アンチ重力バリア(ゲージ) SS短縮(ゲージ) |
![]() ナチョス
| ![]() | アンチダメージウォール アンチワープ |
![]() 雪舟
| ![]() | アンチダメージウォール アンチ魔法陣(ゲージ) SSターン短縮(ゲージ) |
![]() サキュバス
| ![]() | 飛行 アンチ重力バリア |
![]() 地獄ウリエル | ![]() | アンチ重力バリア カウンターキラー(ゲージ) |
![]() アグナムートX | ![]() | マインスイーパL アンチ重力バリア(ゲージ) |
![]() 安倍晴明 | ![]() | マインスイーパM 闇属性耐性 アンチワープ(ゲージ) 光属性キラー(ゲージ) |
![]() ティアラ | ![]() | アンチ重力バリア 全属性耐性M アンチダメージウォール(ゲージ) |
アンチ重力バリアの適正キャラランキング
キャラ | タイプ | 解説 |
---|---|---|
![]() メタトロン
| ![]() | リジェネ 全属性耐性 超アンチ重力バリア(ゲージ) SS短縮(ゲージ) |
![]() ムー
| ![]() | 超アンチ重力バリア |
![]() クレオパトラ | ![]() | アンチ重力バリア 回復M(ゲージ) |
![]() 卑弥呼
| ![]() | アンチ重力バリア 回復(ゲージ) |
![]() ヘラ
| ![]() | アンチ重力バリア 神キラー(ゲージ) |
![]() ハンターキング
| ![]() | アンチ重力バリア 水属性耐性 |
![]() 猪八戒 | ![]() | 飛行 アンチワープ |
![]() サキュバス
| ![]() | 飛行 アンチ重力バリア |
キャラ | タイプ | 解説 |
---|---|---|
![]() サタン | ![]() | 神キラーM 魔王キラーM 魔族キラーM妖精キラーM(ゲージ) |
![]() メタトロン
| ![]() | リジェネ 全属性耐性 超アンチ重力バリア(ゲージ) SS短縮(ゲージ) |
![]() クレオパトラ | ![]() | アンチ重力バリア 回復M(ゲージ) |
![]() ムー
| ![]() | 超アンチ重力バリア |
![]() 地獄ウリエル | ![]() | アンチ重力バリア カウンターキラー(ゲージ) |
![]() イージス
| ![]() | アンチワープ SSターン短縮(ゲージ) |
![]() アグナムートX | ![]() | マインスイーパL アンチ重力バリア(ゲージ) |
![]() 綾波レイ
| ![]() | シンクロ レーザーストップ 回復M(ゲージ) アンチワープ(ゲージ) |
![]() 雪舟
| ![]() | アンチダメージウォール アンチ魔法陣(ゲージ) SSターン短縮(ゲージ) |
![]() サキュバス
| ![]() | 飛行 アンチ重力バリア |
![]() ティターニア
| ![]() | カウンターキラー 闇属性耐性 アンチワープ(ゲージ) |
![]() ティアラ | ![]() | アンチ重力バリア 全属性耐性M アンチダメージウォール(ゲージ) |
![]() 卑弥呼
| ![]() | アンチ重力バリア 回復(ゲージ) |
![]() 安倍晴明 | ![]() | マインスイーパM 闇属性耐性 アンチワープ(ゲージ) 光属性キラー(ゲージ) |
無課金おすすめキャラランキング
キャラ | タイプ | 解説 |
---|---|---|
![]() アヴァロン
| ![]() | アンチワープ アンチダメージウォール(ゲージ) SSターン短縮(ゲージ) |
![]() エルドラド
| ![]() | アンチ重力バリア 回復S(ゲージ) 状態異常回復(ゲージ) |
![]() グリード
| ![]() | 全属性耐性 アンチダメージウォール(ゲージ) |
![]() ナーガ
| ![]() | アンチ重力バリア |
![]() バジリスク
| ![]() | アンチ重力バリア |
![]() フォックスメタル
| ![]() | アンチ重力バリア |
覇者の塔【25階】の編成ポイント
毒友情もちを編成しよう
サソリの体力が非常に高いので、毒友情持ちを必ず編成しましょう。
アンチ重力バリア持ちを編成しよう
この階のメインのギミックは重力バリアです。少なくとも2体は編成して対策を行いましょう。
覇者の塔【25階】の安定攻略パーティ
![]() サタン | ![]() クレオパトラ | ![]() ムー
| ![]() 地獄ウリエル |
毒友情もち中心の構成。地獄ウリエル(獣神化)は二段階目SSでボスをワンパンで倒すことが可能。
スポンサーリンク
覇者の塔【25階】のザコ戦攻略
ステージ1
- 1. 毒友情でサソリにダメージを与える
- 2. 残りの敵を倒す
サソリ以外の敵は通常攻撃で倒すことが可能です。1と2は逆でも大丈夫なので、確実に友情を当てて倒していきましょう。
ステージ2
- 1. 毒友情でサソリと剣士にダメージを与える
- 2. 残りの敵を倒す
このステージではステージ1の敵に加えて剣士が登場します。この剣士もサソリと同じくダメージを与えられないのでしっかり毒友情を当てて倒しましょう。
ステージ3
- 1. 毒友情を中ボスと雑魚に当ててダメージを与える
中ボスもサソリと同じ耐久力の使用になっています。時間はかかりますが、毒友情を当ててダメージを稼いでいきましょう。
ステージ4
- 1. 毒を当てて優先的に雑魚を処理する
- 2. 中ボスを毒で倒す
雑魚はサソリと同じ耐久の上に火力が高いので、優先して毒を当てましょう。その時に中ボスにも毒が入るのと完璧です。
覇者の塔【25階】のボスの行動パターン
通常時の攻撃パターン
場所(ターン数) | 攻撃 |
---|---|
右上 (2ターン) | ホーミング 全体に約10000ダメージ |
右下 (5ターン) | 爆発(攻撃ダウン付与) 1体ごとに約10000ダメージ |
左上 (11ターン) | メテオ 1体ごとに約110000ダメージ |
左下 (7ターン) | 反射レーザー 1体ごとに約9000ダメージ |
覇者の塔【25階】のボス攻略
ボス1戦目
- 1. 貫通制限を倒す
- 2. 毒で雑魚とボスを倒す
ボスの周りの貫通制限は先に倒してしまいましょう。そのあとに毒で雑魚とボスを倒して突破しましょう。
ボス2戦目
- 1. 貫通制限を倒す
- 2. 毒で雑魚とボスを倒す
ボスのHPが高くなっているだけなので、基本的な立ち回りは1戦目と変わりません。落ち着いて確実に突破しましょう。
ボス3戦目
- 1. 貫通制限を倒す
- 2. 毒で雑魚とボスを倒す
ここでも基本的な立ち回りは変わりませんが、ボスのHPがかなり高くなっています。固定ダメージSSを使用するなどしてダメージを与えていきましょう。
buy viagra 50mg pill - <a href="https://bestusasild.com/">order viagra 100mg online</a> sildenafil price