【モンスト】風魔小太郎の評価と適性クエスト|運極おすすめ度
モンストの「風魔小太郎」について記載しています。「風魔小太郎」の評価と適性クエストについて記載しています。「風魔小太郎」の強いところや運極の優先度についても記載しているので、ご参考にどうぞ。
ゲームタイトル : モンスターストライク ( モンスト )
作成者 : guremurin
最終更新日時 : 2023年2月24日 19:06
スポンサーリンク
スポンサーリンク
目次
風魔小太郎の評価
風魔小太郎(進化)の評価
| 評価点 | 6 | 
|---|---|
| 入手方法 | 激究極クエスト 「風荒ぶ嗜虐の忍法帖」でドロップ | 
| 属性 | 木 木属性最強キャラ | 
| 簡易評価 | ・3種類のアンチアビを持つ ・敵をせん滅しやすい友情コンボ ・密着時に火力が出せるSS ・火力が全体的に乏しい | 
風魔小太郎(神化)の評価
| 評価点 | 5 | 
|---|---|
| 入手方法 | 激究極クエスト「風荒ぶ嗜虐の忍法帖」でドロップ | 
| 属性 | 木 木属性最強キャラ | 
| 簡易評価 | ・初期クエストに 対応しやすいアンチアビリティ ・回復で体力管理がしやすい ・SSで火力を稼ぎやすい ・アンチアビリティが少ない | 
スポンサーリンク
風魔小太郎の適正クエスト
風魔小太郎(進化)の適正クエスト
| 蓬莱(爆絶) | ニライカナイ(爆絶) | 呂布(超絶) | 
| ヤマトタケル(超絶) | 毘沙門天(超絶) | フィーア(超絶) | 
| ツクヨミ(超絶) | 禁忌の獄 裏2 | お父様(超究極) | 
風魔小太郎(神化)の適正クエスト
| ヤマトタケル(超絶) | ニライカナイ(爆絶) | 呂布(超絶) | 
| ツクヨミ(超絶) | クシナダ(超絶) | イザナミ(超絶) | 
| ヤマトタケル廻(超絶・廻) | こゆき(激究極) | 禁忌の獄 裏2 | 
風魔小太郎は運極にするべき?
替えの効くキャラがいないなら作成すべき
風魔小太郎はアンチアビリティを3つ持っており、今後の新しいクエストでも活躍できる可能性もありますが、全体的火力が乏しく、替えの効くキャラが持っていない場合は運極作成することをお勧めします。
風魔小太郎は進化と神化どちらがおすすめ?
「お父様」対応のため進化がお勧め
風魔小太郎は現在活躍できるクエストは少なく、神化はアンチアビリティが少ないので進化の分岐にすることをお勧めします。さらに鋼の錬金術師コラボクエスト「お父様」でも活躍できるのでお勧めです。
風魔小太郎におすすめのわくわくの実
| おすすめの わくわくの実 | おすすめの理由 | 
|---|---|
| 兵・将命削り | 敵の割合体力を削って 味方のサポート要員として 「お父様」で活躍できるようにする | 
| 加撃系統 | 直殴りの威力を上げて 直殴り系統の「お父様」の 雑魚処理要員で活躍できるようにする | 
| 熱き友撃 | 貫通ホーミングで一掃するため | 
風魔小太郎は英雄の書をつけるべき?
風魔小太郎は進化で鋼の錬金術師コラボ超究極クエスト「お父様」で活躍することができ、編成して活躍させる場合には「兵命削り」で割合攻撃でのサポートや「加撃系統」で直殴りの火力を上げるために立ち回れるように英雄の書をつけることをお勧めします。
風魔小太郎の強いところ(進化)
3種類のアンチアビリティを持っている
アンチアビリティは「アンチダメージウォール」「アンチ重力バリア」「アンチブロック」を持っており、ダメージウォール+ブロックのクエストでは「蓬莱」で活躍することができます。
さらに鋼の錬金術師コラボクエスト「お父様」でも活躍ができ、数少ない攻略適性でもあります。
せん滅しやすい友情コンボ
友情コンボは「超強貫通ホーミング」を持っており、強力な12発の貫通属性弾がランダムで敵を攻撃する友情コンボで強力な弾が敵に自動追尾するので雑魚処理が楽になります。
密着時に火力がさせるSS
SSは触れた敵を乱打し、レーザーで追い撃ちするSSで敵の弱点に密着してダメージを与えることで弱点倍率がかかるので大ダメージを狙うことができます。
風魔小太郎の強いところ(神化)
初期クエストで活躍できるアンチアビリティ
アンチアビリティは「重力バリア」のみとなっており、活躍できるクエストがかなり制限されていますが、「ヤマトタケル」「ツクヨミ」などの初期クエストは重力バリアが多いので活躍しやすいです。
SSで火力を稼ぎやすい
SSは自強化+ビットン&シールドに大ダメージを与えられるようになり自強化はスピードとパワーがアップし、動きやすくなるので友情コンボが発動しやすくなり、直殴りの威力も上がるので火力が稼ぎやすいです。
また、ビットンとシールドも破壊しやすくなるので味方の動きのサポートもできます。
体力管理ができるアビリティ
回復アビリティも持っており、ハートが無かったとしても体力を4分の1以上回復することができるのでハートが無い状況でも体力管理がしやすくなります。
スポンサーリンク
風魔小太郎(進化)のステータス
友情コンボ
| 名前 | 効果 | 威力 | 
|---|---|---|
| 超強貫通ホーミング12 | 強力な12発の貫通属性弾がランダムで敵を攻撃 | 3345 | 
ストライクショット
| 名前 | 効果 | ターン数 | 
|---|---|---|
| 風魔忍法「万力獄門」 | ふれた最初の敵を乱打し、レーザーで追い討ち | 15 | 
ステータス
| レア度 | 属性 | 種族 | 
|---|---|---|
| 星6 | 木 | 亜人 | 
| 戦闘型 | タイプ | ラックスキル | 
| スピード | 貫通 | クリティカル | 
| アビリティ | アンチダメージウォール | 
|---|---|
| ゲージスキル | アンチ重力バリア/アンチブロック | 
| ラックスキル | クリティカル | 
風魔小太郎(神化)のステータス
友情コンボ
| 名前 | 効果 | 威力 | 
|---|---|---|
| 超強貫通ホーミング12 | 強力な12発の貫通属性弾がランダムで敵を攻撃 | 4684 | 
サブ友情
| 名前 | 効果 | 威力 | 
|---|---|---|
| 分裂貫通衝撃波3 | 壁に当たると分裂し、複数回反射する属性貫通衝撃波で攻撃 | 8784 | 
ストライクショット
| 名前 | 効果 | ターン数 | 
|---|---|---|
| 風魔忍法「風神地獄絵図屏風」 | 自身のスピードとパワーがアップ&ビットンに大ダメージ | 20 | 
ステータス
| レア度 | 属性 | 種族 | 
|---|---|---|
| 星6 | 木 | 亜人 | 
| 戦闘型 | タイプ | ラックスキル | 
| 砲撃 | 貫通 | シールド | 
| アビリティ | アンチ重力バリア/回復 | 
|---|---|
| ゲージスキル | - | 
| ラックスキル | シールド | 
風魔小太郎のステータス
友情コンボ
| 名前 | 
|---|
| 貫通ホーミング6 | 
| 効果 | 
| 6発の貫通属性弾がランダムで敵を攻撃 | 
| 威力 | 
| 1702 | 
ストライクショット
| 名前 | 
|---|
| 嗜虐の忍 | 
| 効果 | 
| 自身のスピードがアップ | 
| ターン数 | 
| 12 | 
ステータス
| レア度 | 属性 | 種族 | 
|---|---|---|
| 星5 | 木 | 亜人 | 
| 戦闘型 | タイプ | ラックスキル | 
| スピード | 貫通 | - | 
| アビリティ | アンチダメージウォール | 
|---|---|
| ゲージスキル | - | 
| ラックスキル | - | 

 
            











コメント
利用規約を閲覧の上ご利用ください