【モンスト】マギアはどっちの真獣神化がおすすめ?使い道と強いところ解説
モンストの「マギア」はどっちの真獣神化がおすすめなのかをまとめています。マギアは「純白」「心願」のどちらの真獣神化が良いのか、持っているアビリティや友情・SS・適正クエストからおすすめの真獣神化先を記載しているほか、それぞれの真獣神化のおすすめの使いみちを解説しています。マギアの真獣神化はどちらがおすすめなのか、心願と純白の真獣神化を迷っている方はご参考にどうぞ。
ゲームタイトル : モンスターストライク ( モンスト )
作成者 : guremurin
最終更新日時 : 2023年11月3日 4:39
スポンサーリンク
スポンサーリンク
マギアはどっちがおすすめ?
マギアはフォーサー(黎絶)に適正がある純白と、天魔5に適正のある心願の2つの真獣神化があります。
純白は今のところ使い道がフォーサーのみになりますが、耐久力があり直殴り力も高いので、今度実装される黎絶で活躍できそうな性能をしています。心願の方は砲撃型で友情が広範囲なので汎用性もあり、どこのクエストでも使える点が強みです。
純白の方が「フォーサー(黎絶)」に適正があるためおすすめ
マギアの真獣神化のうち、高難易度向けの「純白」は11/3実装の最新高難易度の降臨クエスト「フォーサー(黎絶)」の最適正キャラとなっています。闇属性・貫通であり地雷・減速壁にも対応しているので、ギミック対策は完璧です。
また、範囲回復やHPのアップによる耐久支援でHPを維持できるほか、敵に触れるたびに攻撃アップのギミックと味方に触れるとパワーアップのSSによって直殴りも強く、最新の高難易度を攻略したい場合は、純白が真獣神化先としてはおすすめです。
純白簡易ステータス | |
---|---|
アビリティ | 超MSEL 超反減速壁 光属性耐性 パワーオーラ |
ゲージ | AB バリア付与 |
ショットスキル | 停止後に残りHPに応じて範囲回復 |
アシストスキル | HPが50%アップ |
ストライクショット | スピードとパワーがアップ 触れた味方の数に応じてパワーがアップ (12+8ターン) |
友情 | 貫通ターゲットロックオン衝撃波8 |
副友情 | ランページウォールボム |
「フォーサー(黎絶)」以外に使い道はないため注意
マギア(純白)は高難易度向けですが、現状ではフォーサー(黎絶)以外に高難易度クエストに適正がなく、使いみちが狭いです。フォーサーを最速で攻略したいのなら純白に真獣神化させたいですが、まだ黎絶を攻略するのが難しい段階であれば、純白には真獣神化させずにいったん様子見するのがおすすめです。
心願の方が汎用性は高い
心願は高難易度でバイタルキラーLと割合ダメージのショットスキルで直殴り火力を出すことができ、さらに弱点倍率アップのSSも持っているのが強いです。低難易度の降臨周回では友情コンボ「チェイススフィア」による火力の高さが際立って強力なため、高難易度で使えて周回適正も高い心願は、汎用性の面で純白よりおすすめです。
心願簡易ステータス | |
---|---|
アビリティ | 超AGB 超ADW MS 状態異常レジスト |
ゲージ | AB バイタルキラーL |
ショットスキル | 最初にふれた敵にその敵のHP5%分の攻撃 |
アシストスキル | アイテム剣の効果が50%アップ |
ストライクショット | スピードとパワーがアップ ヒットした敵の弱点倍率を大アップさせる (12+8ターン) |
友情 | チェイススフィア |
副友情 | 超絶貫通ホーミング12 |
「天魔5」適正を持つ「メモリー」との性能比較
同じく天魔5適正があるメモリー(消去者)とマギア(心願)は性能がやや似ています。適正の高い直殴りアタッカー兼サポート役というのは同じなのですが、マギアの方が自分で殴り火力を出すのに向いているというのがメリットです。
逆にメモリーは魔法陣に対応し、敵HPが減っていても火力が出る支援役なので、併用して使っていっても良いでしょう。
キャラ | 性能比較 |
---|---|
![]() メモリー | ・魔法陣にも対応している ・友情コンボはサポートに特化している ・SSは弱点露出なのでマギアとはむしろ併用したい ・キラーの倍率が1.5倍なのでマギアより火力が低め |
スポンサーリンク
マギア(純白)のおすすめの使い道
マギア(純白)はアシストスキルやショットスキルで耐久力を上げつつ、自分はパワーオーラや超アンチアビによって直殴り火力が高いという、高難易度に特化した性能です。同族加撃による攻撃力強化と、SSで味方に触れる度に攻撃アップの効果を併用することで直殴り火力が際立って高いので、高難易度攻略に特化させ、超アンチアビリティが発動するクエストでのアタッカー兼耐久要員として使っていきましょう。
マギアの(純白)のおすすめのわくわくの実 | ||
---|---|---|
同族加撃 | 将/命削り | 速必殺 |
適正は高難易度向けなので今後使いみちが増えそう
マギア(純白)は明確な使用先は「フォーサー」「アンチテーゼ」の2つであり、天魔や禁忌深淵には対応していません。ただ、アンチアビリティがMS・反減速壁・ABという高難易度で出てくる組み合わせであるほか、光属性耐性・HPの強化によって打たれ強さを強化できるのが強みです。
今後の高難易度で活躍する場が増えること間違いなしなので、フォーサー(黎絶)以降にも期待です。
マギアの(純白)のおすすめクエスト | ||
---|---|---|
フォーサー(黎絶) | アンチテーゼ(轟絶) | 未開の大地24 |
HPを強化・回復持ちでもあるので耐久力が高い
マギアはアシストスキルによって味方キャラのHPを50%アップできるので、合計HPを1.3~1.4倍くらいに強化することができるほか、ショットスキルによって頻繁に範囲回復を行うことができます。耐久力がとても高いので、速攻をかけることが難しい高難易度クエストや、ダメージを受けることが前提となるギミックがあるクエストでのHP維持に貢献できるのが強力です。
SSと超MS・パワーオーラで直殴り火力が超高い
純白マギアは超MSELと超アンチ減速壁持ちであり、さらにパワーオーラまで持っているので直殴り火力がかなり高いです。ここに「触れた味方の数に応じたパワーがアップ」効果のSSを併用すると凄まじい直殴り火力を出すことができます。全力発揮できるクエストは多くはありませんが、地雷倍率の上がるクエストではぜひ採用しましょう。
スポンサーリンク
マギア(心願)のおすすめの使い道
マギア(心願)は友情コンボでの周回で使いどころが多いほか、高難易度でも直殴り・味方火力アップで貢献することができます。適正は4つあって純白よりも使いどころが多いので、汎用性重視で熱き友撃の実をつけて友情周回に使っていくのがおすすめです。
天魔5での使用機会が多いようであれば、直殴り重視で同族加撃系の実を増やしても良いでしょう。
マギアの(心願)のおすすめのわくわくの実 | ||
---|---|---|
熱き友撃 | 同族加撃 | 速必殺 |
高難易度でも周回でも使っていける
マギア(心願)は定期的に開催される天魔5の適正を持っているというだけで強く、高難易度では弱点倍率アップSSやバイタルキラーでの直殴りが強力です。さらに超AGB・超ADW・MS・ABという4ギミック対応かつ頻出ギミックに対応していて友情火力も高いので、降臨周回でも高難易度攻略でも活躍できる汎用性が魅力です。
マギア(心願)のおすすめクエスト | ||
---|---|---|
天魔の孤城5 | アンチテーゼ(轟絶) | クシミタマ(爆絶) |
ショットスキルやアシストスキルで直殴りを強化
ショットスキルはHPが高い敵に有効な割合ダメージ効果、アシストスキルは攻撃力アップ効果の剣の効果をさらに50%アップすることができる効果であり、どちらも火力を高める効果となっています。ショットスキルはやや地味ながら高難易度の敵やボスを確実に削ることが可能であり、剣強化は直殴り重視のクエストでのワンパン火力発揮に役立ちます。自分だけでなく味方火力にも貢献できるので、高難易度では支援役として活躍します。
砲撃型のチェイススフィアでの友情火力が高い
マギアは超砲撃型なので友情コンボ火力が高く、さらに誘発時にも友情火力が落ちません。チェイススフィアは動き回る味方に付与することで雑魚敵を一掃できる優秀な効果を持っているので、降臨周回の適正もあります。
特に初心者の場合は、強力な友情コンボ目当てで心願を使うと良いでしょう。
マギアの総合評価
マギアは純白は特定の高難易度で、心願は友情での降臨周回・毎月来る天魔5の攻略で使えるという汎用性重視の性能です。どちらの真獣神化にも明確な使いどころがあるので真獣神化先には悩むところですが、現状は純白の使いみちが「フォーサー(黎絶)」限定なので、汎用性が高い心願の方が評価が高くなっています。
純白の評価点 | 8.5点 |
---|---|
心願の評価点 | 9.0点 |
「超獣神祭限定キャラ」の中でも評価は高め
マギアは高難易度でも周回でも強いという特徴があることから、超獣神祭のキャラの中でも引く優先度が高いです。さすがに圧倒的な周回適正があるうえに高難易度でも使えるヤクモと比べると優先度が下がりますが、最新の高難易度にも天魔にも対応していることから、キリンジ・ネオといったこれまでの当たりキャラよりも引いておきたい性能です。
コメント
利用規約を閲覧の上ご利用ください