モンスターストライク
モンスト攻略wiki

スポンサーリンク

スポンサーリンク

ヤクモの評価

評価点10点
入手方法超獣神祭
属性
木属性最強キャラ
霊装の簡易評価・友情コンボのルミナスレイがとても強くゲージ飛ばしを狙える
・ストライクショットで味方を集めて友情コンボを出やすくできる
・直殴りも弱点キラーMでそこそこ火力が出せる
・ギミック適正自体は低めなので砲台用として1体で使うのも強い
武装の簡易評価・霊装に比べるとギミック適性が高く殴りによる火力を出せる
・ハイプラズマの友情も強めで敵のHPを削りやすい
・SSは友情コンボが発動しない代わりに火力が高い大号令+壁ドンSS

スポンサーリンク

ヤクモの適正クエスト

ヤクモ(霊装)の適正クエスト

天魔の孤城 7イデア(轟絶)ダウト(轟絶)
ノービレ(爆絶)アルマゲドン(爆絶)ニライカナイ(爆絶)
クシミタマ(爆絶)未開の大地(拠点38)禁忌の獄 裏20
アインス(超絶)竜宮ノツカ(激究極)-

ヤクモ(武装)の適正クエスト

天魔の孤城 10ハービセル(轟絶)ノクターン(轟絶)
パラドクス(轟絶)真浦島太郎(超究極)ティルナノーグ(爆絶)
ニライカナイ(爆絶)未開の大地 35禁忌の獄 裏27の獄
アインス(超絶)--

ヤクモにおすすめのわくわくの実

ヤクモ(霊装)におすすめのわくわくの実

おすすめの
わくわくの実
おすすめの理由
熱き友撃友情コンボの火力を上げてゲージ飛ばしを狙いやすくする
加撃系弱点キラーMでの直殴りの火力を上げられる
兵・将命削り体力をあらかじめ減らして友情で確実に倒しきるためのサポート

ヤクモ(武装)におすすめのわくわくの実

おすすめの
わくわくの実
おすすめの理由
加撃系直殴りの火力を上げて通常時の火力やSS時の爆発力を上げる
熱き友撃殴り以外で友情でも火力を稼ぎたい場合に使う
速必殺強力な大号令系SSを早く使えるようにしてピンチな時に使えるようにしておく

ヤクモにおすすめの書

ヤクモ(霊装)におすすめの書

おすすめの書おすすめの理由
戦型の書超砲撃型にして爆発でも等倍の威力で友情コンボを出したい
レベルの書友情コンボの威力を底上げできる
英雄の書熱き友撃以外に加撃系の実を増やして直殴り火力も上げる

ヤクモ(武装)におすすめの書

おすすめの書おすすめの理由
戦型の書超スピード型にしてヒット数を稼いで火力を出す
英雄の書加撃系の実をたくさん積んで直殴りの火力を上げる
レベルの書ステータスを底上げして体力と攻撃を確保する

ヤクモの獣神化はどっちがおすすめ?

まずは霊装がおすすめ

ヤクモ(霊装)は友情コンボがとても強力な関係上ほとんどの火属性以外の超絶以下のクエストを一瞬でクリアできる性能をしています。ヤクモ(武装)と比べると汎用性が高く、取り敢えずこのキャラを入れておけば周回がはかどるのでまずは霊装の方にすることをおすすめします。

ヤクモの強いところ

ヤクモ(霊装)の強いところ

ルミナスレイの性能がおかしい

ヤクモ(霊装)のメイン友情であるルミナスレイはこのキャラに触れた後に壁に触れるとビットを4つまで設置でき、動いているキャラが停止後に壁から垂直に強力なビームを出します。ビットごとに1ヒットな代わりに同時にすべてのビットが攻撃するため火力が高くゲージ飛ばしならずワンパンも狙えるとても強力な友情コンボです。ついでに全敵超強落雷も雑魚的処理としてとても強いので低難易度クエストの周回がとても楽です。

SSは味方を守りつつ友情コンボを発動させやすくする

ヤクモ(霊装)のSSは動いた後に停止したところに味方を集めて広いバリアを付けるものです。味方を集めてバリアを張るので次の攻撃が即死攻撃タイプ出なければある程度火力の高い攻撃まで受けられます。ついでに味方を集めるので友情コンボを発動させやすくなるのがまた使いやすいです。

動きやすく火力も出せるアビリティ

ヤクモ(霊装)はギミック対策でアンチ重力バリア/アンチブロック/アンチ転送壁があるため、アンチワープ以外で動きに左右されにくいため、基本的には初手で友情を出せれば艦隊でも無理やりステージクリアを狙うことも可能です。また弱点キラーMや友情ブーストで友情でも直殴りでも火力を出しやすいです。

ヤクモ(武装)の強いところ

ハイプラズマが強力

ヤクモ(武装)のメイン友情のハイプラズマはこれまでのプラズマとは違いキャラとキャラの延長線上にも出すことができます。また威力も大幅に上がっているので、画面内をまんべんなく攻撃して敵に効果的なダメージを与えやすくなっています。

ギミック適性と火力が安定して高い

ヤクモ(武装)はメインギミック対策でアンチ重力バリア/超マインスイーパーEL/アンチ魔法陣を持っており、殴り火力を減衰させられることなく安定したダメージを出すことができます。最近出現した轟絶のハービセルがアンチ重力バリア/マインスイーパーのステージなので適正が高いです。また全属性キラーや触れた壁面数で火力が上がるウォールブーストMで直殴りの火力を引き上げることができるので、スピードタイプの機動力を生かして直殴りで高いダメージを出せます。

SSは無難に強い大号令+壁ドン

ヤクモ(武装)のSSは味方を当てなくても動かせる大号令と壁に触れた回数で火力が上がる壁ドンを合わせたSSです。友情コンボ自体は発動させづらいですが直殴りで火力を出すことができ、アビリティのウォールブーストとも相性がいいので、本体で高い火力を出しやすいです。

スポンサーリンク

ヤクモ(霊装)のステータス

友情コンボ

名前
ルミナスレイ
効果
ふれた壁からルミナスレイで攻撃
威力
215250

サブ友情

名前
全敵超強落雷
効果
全ての敵に1発の強力な雷で攻撃
威力
278699

ストライクショット

名前
清浄捧祈「鎮魂の櫛」
効果
巨大バリアを展開&停止後に味方を集める
ターン数
8+8

ステータス

レア度属性種族
6
戦闘型タイプラックスキル
砲撃貫通ガイド
アビリティアンチ転送壁
弱点キラーM
友情ブースト
状態異常レジスト
ゲージスキル超アンチ重力バリア
アンチブロック
ラックスキルクリティカル

ヤクモ(武装)のステータス

友情コンボ

名前
ハイプラズマ
効果
ふれた味方との延長線に属性プラズマを発生させ攻撃
威力
42545

サブ友情

名前
攻防アップ
効果
ふれた仲間の攻撃力と友情コンボ威力がアップ
威力
0

ストライクショット

名前
神刀解放「都牟刈ノ八薙」
効果
壁にふれる毎にパワーがアップ&味方を動かし敵へ撃ちこむ
ターン数
12+12

ステータス

レア度属性種族
6聖騎士
戦闘型タイプラックスキル
スピード反射クリティカル
アビリティアンチ重力バリア
超マインスイーパーEL
アンチブロック
全属性キラー
ゲージスキルアンチ魔法陣
壁SSターン短縮
ウォールブーストM
ラックスキルクリティカル

ヤクモ(獣神化前)のステータス

友情コンボ

名前
ハイプラズマ
効果
触れた味方との延長戦に属性プラズマを発生させ攻撃
威力
42545

ストライクショット

名前
旅の暇
効果
スピードがアップ
ターン数
12

ステータス

レア度属性種族
6亜人
戦闘型タイプラックスキル
スピード反射クリティカル
アビリティ重力バリア
ゲージスキル-
ラックスキルクリティカル

スポンサーリンク

コメント

利用規約を閲覧の上ご利用ください

スポンサーリンク

あわせて読みたい

スポンサーリンク

オススメの新着記事

【モンスト】「追憶の書庫」のおすすめ運極ランキング

【モンスト】確定マシマシ(5属性ガチャ)の無料10連で引くべきおすすめガチャ

【モンスト】マイベストテンガチャおすすめキャラと当たりランキング

【モンスト】李牧(破格の加勢)超究極ワンパンおすすめキャラ【キングダムコラボ】

【モンスト】李牧(りぼく)の評価と適性クエスト|運極おすすめ度【キングダムコラボ】

スポンサーリンク

スポンサーリンク