【モンスト】 イェソド廻(超絶・廻)の適性キャラと周回パーティ・攻略
モンストの「世界を砕きし「基礎」の天聖・廻( イェソド廻(超絶・廻)」の適性キャラや周回パーティ・攻略方法を解説しています。登場するギミックや対策、具体的な攻略方法を詳しく解説しているので、「 イェソド廻(超絶・廻)」の攻略のご参考にどうぞ。
ゲームタイトル : モンスターストライク ( モンスト )
作成者 : guremurin
最終更新日時 : 2022年9月29日 0:42
スポンサーリンク
スポンサーリンク
イェソド廻のクエスト基本情報
ドロップモンスター | イェソド廻 |
---|---|
難易度 | ☆7 |
ザコの属性・種族 | 魔族、ロボット、獣 |
ボスの属性・種族 | 魔人 |
スピードクリア | 24 |
Sランクタイム | - |
イェソド廻攻略ポイント
メインギミックは「重力バリア」と「ダメージウォール」
メインギミックは「重力バリア」と「ダメージウォール」で「重力バリア」の展開数は多く、動きに制限がされないように対策必須であり、さらに「ダメージウォール」のダメージも1触れで半分の体力を持っていかれるので「アンチ重力バリア」「アンチダメージウォール」のキャラを編成して対策しましょう。
ドクロマークの効果を把握しておく
「イェソド廻」ではドクロマークが直殴りの攻撃を受けるたびに色が変化します。赤と黄色で交互に変化し、赤色に変化した時にそのターンだけ防御ダウンするので倒してから直ぐにイェソド廻を攻撃しましょう。
ドクロマークの特徴 | |
---|---|
赤色 | 敵が防御力ダウン(発動ターンのみ) |
黄色 | 敵が防御力アップ(発動ターンのみ) |
雑魚の優先順位を決めておく
「イェソド廻」では地雷が展開されるギミックがあり、「地雷ロボ」のみが展開していきます。ダメージは1発10000のために最も最優先に倒す必要があります。ほかにオオカミが攻撃力ダウンブラストを放ってくるので火力を下げられないように倒しましょう。
スポンサーリンク
イェソド廻の適正キャラランキング
攻略適正キャラ
Sランク | 反射or貫通 | おすすめのポイント |
---|---|---|
![]() ベルゼブブ | 貫通 | 魔封じMでイェソド廻に高火力 |
ルナ | 反射 | バウンドチャージで味方のSS発動をサポートできる |
![]() ネオ | 反射 | リフレクションリングで一掃しやすく、オールアンチSSで動き回りやすい |
![]() ソロモン(開きし者) | 貫通 | ラピッドボムスローで敵を一掃しやすい |
Aランク | 反射or貫通 | おすすめのポイント |
安室透 | 貫通 | 超アンチ重力バリアで動き回りやすく、ラウンドスパークで一掃できる |
![]() ブーゲンビリア | 貫通 | 重力バリアキラーMで火力を稼げる |
木崎レイジ | 反射 | 弱点キラーと加速友情コンボで火力を稼ぎやすい |
Bランク | 反射or貫通 | おすすめのポイント |
劉邦 | 貫通 | 重力バリアキラーとドレインで体力管理がしやすい |
ケットシー | 反射 | カウンタキラーで火力を稼げる |
運極適正キャラ
スポンサーリンク
イェソド廻のボス戦攻撃パターン
場所 | ターン数 | 攻撃の内容 |
---|---|---|
左上 | 1ターン | 蘇生
天使とはやリンを蘇生 |
右上 | 1ターン | DW展開 |
右下 | 1ターン 次回2ターン | ワンウェイレーザー
1体約8,500ダメージ |
中央 | 6ターン | 地震
全体約11万ダメージ |
ワンウェイレーザーが重ならないように注意
イェソド廻で注意すべき攻撃はワンウェイレーザーで1体あたり8500のダメージを受けてしまうために2体以上で重なって喰らってしまうと17000の大ダメージを受けてしまうので注意しましょう。
コメント
利用規約を閲覧の上ご利用ください