【モンスト】ツクヨミ(進化)の評価と適正わくわくの実

モンストのツクヨミ(進化)の評価について記載しています。ツクヨミのアビリティやステータス、適正なわくわくの実についても解説しているので、参考にどうぞ
ゲームタイトル : モンスターストライク ( モンスト )
作成者 : guremurin
最終更新日時 : 2021年3月4日 15:36
スポンサーリンク
スポンサーリンク
ツクヨミの評価

リセマラ評価 | - リセマラ当たりランキングはこちら |
---|---|
総合評価 | 7.5点/10点 最強キャラランキングはこちら |
簡易評価 | ・ワープ&地雷に対応できる ・ストライクショットで攻撃と回復を同時にこなせる ・獣、神の2種キラー持ち ・獣キラーは友情コンボにも反映される |
ツクヨミのステータス
進化 | ステータス |
---|---|
![]() ツクヨミ
| 貫通/スピード/神 |
アビ:マインスイーパー/獣キラー ゲージ:アンチワープ/神キラー | |
SS:フライ・ミー・トゥ・ザ・ムーン | |
友:落雷 |
スポンサーリンク
ツクヨミにおすすめのわくわくの実
ツクヨミは汎用性の高い2ギミック対応性能、2種のキラー持ち、攻守一体のSSと様々なクエストに連れていきやすい性能を持っています。ただし、初期キャラということもあり、自身で出せる火力は総じてあまり高くないため、強力なキャラが多い神族であることを利用して同族加撃の力をつけるか、ケガ減りの力を付けることで攻撃力か防御力、どちらかのサポートが出来るように実を選ぶのがおすすめです。
わくわくの実 | 効果 |
---|---|
同族の絆・加撃 | 自分を含む同種族の攻撃力がアップ |
ケガ減りの力 | 敵から受けるダメージを軽減させる |
ツクヨミの適正クエスト
適正クエスト
適正の神殿
適正の神殿 | ||
---|---|---|
火修羅場1 | 光修羅場2 | - |
ツクヨミの最新評価
ツクヨミ(進化)の強い点
主要2ギミックに対応できる
ツクヨミはアビリティにマインスイーパー、アンチワープを持っており、地雷、ワープの2ギミックに対応することが出来ます。いずれも頻出のギミックになっており、様々なクエストに連れていきやすく汎用性の高いキャラであると言えます。さらに貫通タイプの闇属性でこの性能を持つキャラはあまり多くないため、クエストによっては替えの利きづらい性能になります。
SSの乱打ふっとばし&回復が使いやすい
SSは触れた最初の敵を乱打&ふっとばし&HP回復となっており、攻守一体の性能となっています。20ターンで使用することができ、攻撃と同時に4万ものHPを回復することで緊急時の回復役として重宝します。弱点にヒットすればそこそこの火力を出すことができ、ターン数も重いというほどではないため非常に使い勝手の良い性能であると言えます。
2種のキラーアビリティを持つ
ツクヨミはアビリティに獣キラーと神キラーを所持しており、2種族に対してキラー効果をもって戦うことが出来ます。雑魚敵に多い獣族にダメージを与えやすく、エデンなどのボス戦ではボスに対して神キラーでダメージを稼ぐことが出来ます。特に獣キラーは素アビリティについているため、友情コンボの落雷にもキラー効果が反映され、雑魚処理がよりしやすくなります。
スポンサーリンク
進化のステータス

基本情報
レア度 | 属性 | 種族 |
---|---|---|
6 | 闇 | 神 |
ボール | タイプ | 英雄の証 |
貫通 | スピード | なし |
アビリティ | マインスイーパー/獣キラー |
---|---|
ゲージ | アンチワープ/神キラー |
ラック | ガイド |
ステータス
ステータス | HP | 攻撃 | スピード |
---|---|---|---|
Lv最大値 | 17402 | 15811 | 297.5 |
タスカン値 | 21302 | 21211 | 402.9 |
ゲージショット成功時 | - | 25453 | - |
ストライクショット
フライ・ミー・トゥ・ザ・ムーン | ターン数 |
---|---|
ふれた最初の敵を乱打し、ふっとばす&HPを回復 | 20 |
友情コンボ
落雷 | 威力 |
---|---|
6発の雷がランダムで敵を攻撃 | 15360 |
進化素材
素材 | 必要ラック |
---|---|
大獣石 | 60 |
闇獣石 | 20 |
闇獣玉 | 10 |
獣神玉 | 2 |
コメント
利用規約を閲覧の上ご利用ください