ポケモンダイパリメイク(BDSP)
ポケモンダイパリメイク(BDSP)攻略wiki

スポンサーリンク

スポンサーリンク

ミロカロスの入手方法・育成論
ミロカロス

ミロカロス

ミロカロス育成論

ミロカロス育成論

ヒンバス

ヒンバス

-

ヒンバスの進化方法

ポケモン進化条件
ヒンバス

ヒンバス

-
ミロカロス

ミロカロス

うつくしさのコンディションが高い状態でレベルアップ

「うつくしさ」を上げる必要がある

ヒンバスをミロカロスに進化させるには、コンディションのうつくしさを上げていきましょう。
美しさを上げるには「しぶいポフィン」が必要で、「ポフィンハウス」と「ふれあい広場」で作ることができます。

スポンサーリンク

ヒンバスの入手方法

ヒンバスの入手方法

ヒンバスは、つりざおを使ってテンガン山の地下1階の水辺で釣ることができます。
ただし、水辺の4ヵ所のみでしか釣ることができないので、1マスずつ釣りを行って、ヒンバスが釣れるかどうか確認するようにしましょう。

ヒンバスの入手方法一覧

ヒンバスの入手方法
テンガン山の地下1階の水辺

ヒンバスは湖の特定のポイントでしか釣れない

ヒンバスは、釣りで釣ることができますが、決まった場所でしか釣ることができません。
テンガン山の地下1階の水辺(湖)の4ヵ所のみで釣れます。
水辺のフィールド上では判別できないので、水辺に入って1マスずつ釣りをして確認していきましょう。

「かいりき」「なみのり」の秘伝技が必要

ヒンバスの釣れるポイントへ向かうには秘伝技「かいりき」「なみのり」が必要です。
テンガン山に入るのに「かいりき」を使って、ヒンバスの釣れる水辺に入るのに「なみのり」を使いましょう。

釣り竿は「すごいつりざお」がおすすめ

ヒンバスを釣るには「すごいつりざお」がおすすめです。
すごいつりざおで釣ると他の釣り竿で釣るよりも、高い確率でヒンバスを釣ることができます。

ヒンバスの厳選方法・色違いは出る?

ヒンバスの厳選のやり方

ヒンバスの厳選をする場合は必ずメスを用意しましょう。
ヒンバスのタマゴはヒンバスのメスからしか生まれないので、ヒンバスのメスを入手するまで、釣りで頑張りましょう。
オスはタマゴグループ「水中1」「ドラゴン」であれば問題ありませんが、ステータスの高いメタモンがいれば良いでしょう。

ヒンバスの色違いは出る?

ヒンバスの色違いは出現します。ヒンバスの色違いが欲しい場合は、釣れるまで何度も釣りに挑戦していきましょう。

ヒンバスのタマゴ情報

タマゴグループ水中1
ドラゴン

ヒンバスのおすすめ性格

おすすめの性格性格補正
ずぶとい防御↑
攻撃↓
ひかえめ特攻↑
攻撃↓
おとなしい特防↑
防御↓

すばやさ・とくぼうを上げる性格を選ぶ

ヒンバスは、すばやさ・とくぼうが高いのでより上げられるように「ずぶとい」「ひかえめ」などを選んでいきましょう。
ヒンバスの状態では何もできませんが、ミロカロスになると素早く先攻で攻撃し、相手から受ける特殊技の効果を減らすことができます。

ヒンバスの覚える技

レベルタイプ分類
1はねる
ノーマル
変化
15たいあたり
ノーマル
物理
25じたばた
ノーマル
物理

ヒンバスの弱点・タイプ相性

タイプ1タイプ2
みず
-
倍率タイプ
弱点(4倍)-
弱点(2倍)
くさ

でんき
いまひとつ(0.5倍)
こおり

はがね

ほのお

みず
いまひとつ(0.25倍)-
効果なし(0倍)-

スポンサーリンク

ヒンバスの種族値・特性

ヒンバスの種族値

HP攻撃防御
201520
特攻特防素早さ
105580
合計種族値
200

ヒンバスの特性

特性効果
すいすい・天気が雨の時に素早さを2倍する
どんかん・メロメロ状態・ゆうわく状態・ちょうはつ状態を無効化する

ヒンバスの夢特性

夢特性効果
てきおうりょく・タイプ一致技のダメージ補正が2倍になる

スポンサーリンク

コメント

スポンサーリンク

あわせて読みたい

スポンサーリンク

オススメの新着記事

【ポケモンダイパリメイク】シロナ(チャンピオン)の攻略とおすすめポケモン【ポケモンBDSP】

【ポケモンダイパリメイク】殿堂入りまで(ポケモンリーグ)の攻略・おすすめポケモン【ポケモンBDSP】

【ポケモンダイパリメイク】ストーリー攻略チャート・ボス攻略と開放される要素まとめ【ポケモンBDSP】

【ポケモンダイパリメイク】スズナ(ジムリーダー)の攻略とおすすめポケモン【ポケモンBDSP】

【ポケモンダイパリメイク】レックウザの進化・習得技と入手方法【ポケモンBDSP】

スポンサーリンク

スポンサーリンク

ゲームの権利表記

©2021 Pokémon. ©1995-2021 Nintendo/Creatures Inc./GAME FREAK inc.