ポケモンダイパリメイク(BDSP)
ポケモンダイパリメイク(BDSP)攻略wiki

スポンサーリンク

スポンサーリンク

ミロカロスの入手方法・育成論
ミロカロス

ミロカロス

ミロカロス育成論

ミロカロス育成論

ヒンバス

ヒンバス

-

ミロカロスの進化方法と入手方法

ミロカロスの進化先

ポケモン進化条件
ヒンバス

ヒンバス

なし
ミロカロス

ミロカロス

うつくしさのコンディションが高い状態でレベルアップ

ミロカロスの入手方法

ミロカロスはヒンバスのうつくしさのコンディションが高い状態でレベルアップすることで進化し、入手できます。

ミロカロスの入手方法一覧

ミロカロスの入手方法
・ヒンバスのうつくしさのコンディションが高い状態でレベルアップして進化

ミロカロスの色違いの入手方法

ミロカロスは色違いのヒンバスを進化させることで入手出来ます。

スポンサーリンク

ミロカロスのおすすめ性格

おすすめの性格性格補正
おだやか特防↑
攻撃↓
おとなしい特防↑
防御↓
ひかえめ特攻↑
攻撃↓
おっとり特攻↑
防御↓

特防・特攻が上がる性格がおすすめ

ミロカロスは特防種族値が125、特攻種族値が100のポケモンになっています。特に特性「ふしぎなうろこ」との組み合わせで耐久型が強力なので、防御や特攻を下げずに特防が上がるような性格がおすすめです。

ミロカロスの評価

ミロカロスは特防種族値が高く、特性「ふしぎなうろこ」や回復技「じこさいせい」との組み合わせで強力な耐久性能を持つポケモンです。ポケモンの中でも屈指の人気を誇る美しいポケモンであり、バトルで活躍できる強さも兼ね備えています。

耐久力が非常に高い

ミロカロスは特防の種族値が125と高い数値になっています。状態異常時に防御が上がる特性「ふしぎなうろこ」との組み合わせで物理・特殊に強くなることができるため、チャンピオンシロナも使う強力な耐久力を発揮することが出来ます。また、修得わざの中に「アクアリング」や「じこさいせい」といった回復技がある点も魅力的です。

美しい水ポケモンの代名詞

ミロカロスと言えば、図鑑内でも見た目が悪いと評されるヒンバスからの進化で一気に美しさに磨きがかかるポケモンです。ルビー・サファイアから登場したポケモンですが、今現在でも根強い人気を誇るポケモンになっており、ポケモン公式YouTubeチャンネルから上がっている「薄明の翼」では剣盾のジムリーダー「ルリナ」と共に泳ぐ姿が印象的でした。図鑑の説明によると荒んだ心を癒す力を持っているそうなので、遺憾なくその力を発揮してほしい。

ミロカロスの覚える技

レベルタイプ分類
4チャームボイス
フェアリー
特殊
8たつまき
ドラゴン
特殊
12アクアリング
みず
変化
16メロメロ
ノーマル
変化
20いのちのしずく
みず
変化
24ドラゴンテール
ドラゴン
物理
28じこさいせい
ノーマル
変化
32アクアテール
みず
物理
36しんぴのまもり
ノーマル
変化
40なみのり
みず
特殊
44あまごい
みず
変化
48とぐろをまく
どく
変化
52ハイドロポンプ
みず
特殊
進化みずのはどう
みず
特殊

ミロカロスの弱点・タイプ相性

タイプ1タイプ2
みず
-
倍率タイプ
弱点(4倍)-
弱点(2倍)
くさ

でんき
いまひとつ(0.5倍)
こおり

はがね

ほのお

みず
いまひとつ(0.25倍)-
効果なし(0倍)-

スポンサーリンク

ミロカロスの種族値・特性

ミロカロスの種族値

HP攻撃防御
956079
特攻特防素早さ
10012581
合計種族値
540

ミロカロスの特性

特性効果
ふしぎなうろこ・状態異常になっている時に防御を1.5倍する
かちき・自身の能力が下げられた時に自身の特攻を2段階上げる

ミロカロスの夢特性

夢特性効果
メロメロボディ・直接攻撃を受けた時に相手をメロメロ状態にすることがある
・異性の野生ポケモンと出会いやすくなる

ミロカロスのタマゴ情報

タマゴグループ水中1
ドラゴン

スポンサーリンク

コメント

スポンサーリンク

あわせて読みたい

スポンサーリンク

オススメの新着記事

【ポケモンダイパリメイク】シロナ(チャンピオン)の攻略とおすすめポケモン【ポケモンBDSP】

【ポケモンダイパリメイク】殿堂入りまで(ポケモンリーグ)の攻略・おすすめポケモン【ポケモンBDSP】

【ポケモンダイパリメイク】ストーリー攻略チャート・ボス攻略と開放される要素まとめ【ポケモンBDSP】

【ポケモンダイパリメイク】スズナ(ジムリーダー)の攻略とおすすめポケモン【ポケモンBDSP】

【ポケモンダイパリメイク】レックウザの進化・習得技と入手方法【ポケモンBDSP】

スポンサーリンク

スポンサーリンク

ゲームの権利表記

©2021 Pokémon. ©1995-2021 Nintendo/Creatures Inc./GAME FREAK inc.