ポケモンダイパリメイク(BDSP)
ポケモンダイパリメイク(BDSP)攻略wiki

スポンサーリンク

スポンサーリンク

ゴウカザルの入手方法・育成論
ゴウカザル

ゴウカザル

ゴウカザル育成論

ゴウカザル育成論

ゴウカザルの基礎データ

ゴウカザルの弱点とタイプ相性

タイプ1タイプ2
ほのお
かくとう
倍率タイプ
弱点(4倍)-
弱点(2倍)
エスパー

じめん

ひこう

みず
いまひとつ(0.5倍)
あく

くさ

こおり

はがね

ほのお
いまひとつ(0.25倍)
むし
効果なし(0倍)-

ゴウカザルの特性

特性効果
もうか・HPが1/3以下の時にほのおタイプの技の効果を1.5倍する
てつのこぶし・パンチ系の技の効果を1.2倍にする

ゴウカザルの種族値

HP攻撃防御
7610471
特攻特防素早さ
10471108
合計種族値
534

ゴウカザルのタマゴグループ

タマゴグループ陸上
人型

エビワラーから「ねこだまし」「かみなりパンチ」を覚えさせる

ゴウカザルの覚えさせたいタマゴ技として「ねこだまし」「かみなりパンチ」があります。エビワラーは「ねこだまし」「かみなりパンチ」を覚えるので、ゴウカザルとエビワラーを親にして預けましょう。

スポンサーリンク

ゴウカザルの育成論

両刀アタッカー型

おすすめ性格むじゃき
努力値配分攻撃252
特攻4
素早さ252
特性もうか
技構成オーバーヒート
インファイト
くさむすび
ストーンエッジ
持ち物いのちのたま

先手を取りやすいアタッカー

性格を「むじゃき」にして素早さの努力値を最大まで振った最速のゴウカザルです。攻撃・特攻が共に高くほのお・かくとうタイプの技をタイプ一致で使うことができるので、先手を取って火力が出しやすいです。

「オーバーヒート」後でも物理技で火力が出せる

オーバーヒート」の特攻2段階低下のデメリットがありますが、物理技を使うことで継続して火力を出して火力を出し続ける事ができるアタッカーです。

受け出しにもサブウェポンで火力が出せる

タイプ一致技を半減以下で受けられる相手に対しては、「くさむすび」や「ストーンエッジ」といったサブウェポンで倒すことができます。相手のパーティを見て使うと良いです。

その他の技候補

1ターン相手の行動を封じて時間稼ぎができる「ねこだまし」、「オーバーヒート」後に火力が出せるほのお技として「フレアドライブ」も採用候補となっています。

採用したい場面
ねこだまし1ターン相手の動きを封じつつダメージが出せる
フレアドライブオーバーヒート後に火力を出せるほのお技

ゴウカザルの対策方法

先手を取って弱点が突けるアタッカー

ゴウカザルは耐久力が低いので、先手を取って攻撃すると倒すことができます。弱点を突けば基本的にそのまま倒せるようになっています。

ゴウカザル対策のおすすめポケモン
エーフィ育成論

エーフィ育成論

スターミー育成論

スターミー育成論

フローゼル育成論

フローゼル育成論

ほのお・かくとうに強い受けポケモン

ゴウカザルは攻撃と特攻が共に高いですが、タイプ一致の技ではないと火力が少し足りなくなっています。ほのお・かくとうタイプを半減以下にして受けられるギャラドス等のポケモンが対策になります。

ゴウカザル対策のおすすめポケモン
ギャラドス育成論

ギャラドス育成論

ヤドラン

ヤドラン

ボーマンダ育成論

ボーマンダ育成論

スポンサーリンク

ゴウカザルの役割

素早さ種族値が108で所属ポケモンが多い100より高い

ゴウカザルは素早さ種族値が108あります。激戦区と言われる素早さ100より高いのが強みで、多くのポケモンより先に行動可能です。

豊富なサブウェポンで技範囲が広く攻撃・特攻種族値も高い

ゴウカザルは攻撃種族値が104、特攻種族値が104もあり、ほのお・かくとうなので半減してくるタイプは少なく、サブウェポンで「じしん」「アクロバット」「あくのはどう」と様々な技を覚えるので技範囲が広いアタッカーとなっています。

「ねこだまし」ができるほのおタイプ

ゴウカザルはBDSPでのほのおタイプで唯一「ねこだまし」を覚えます。「ねこだまし」のあるほのおタイプなので唯一の性能となっています。

スポンサーリンク

コメント

スポンサーリンク

あわせて読みたい

スポンサーリンク

オススメの新着記事

【ポケモンダイパリメイク】シロナ(チャンピオン)の攻略とおすすめポケモン【ポケモンBDSP】

【ポケモンダイパリメイク】殿堂入りまで(ポケモンリーグ)の攻略・おすすめポケモン【ポケモンBDSP】

【ポケモンダイパリメイク】ストーリー攻略チャート・ボス攻略と開放される要素まとめ【ポケモンBDSP】

【ポケモンダイパリメイク】スズナ(ジムリーダー)の攻略とおすすめポケモン【ポケモンBDSP】

【ポケモンダイパリメイク】レックウザの進化・習得技と入手方法【ポケモンBDSP】

スポンサーリンク

スポンサーリンク

ゲームの権利表記

©2021 Pokémon. ©1995-2021 Nintendo/Creatures Inc./GAME FREAK inc.