【ポケモンSV】パンチグローブの効果と使いみち・入手方法【ポケモンスカーレットバイオレット】
「ポケモンSV(スカーレットバイオレット)」のパンチグローブの効果と使いみち・入手方法について詳しく記載しています。パンチグローブの運用方法や相性のいいポケモンなどについて詳しく知りたい型は、育成論などのご参考にどうぞ。
ゲームタイトル : ポケモンSV (スカーレットバイオレット)
作成者 : zmaxshinka
最終更新日時 : 2022年12月16日 0:53
スポンサーリンク
スポンサーリンク
パンチグローブの効果
パンチグローブの効果 |
---|
パンチ技の威力が上昇し、相手に接触しない物理攻撃になる |
スポンサーリンク
パンチグローブの使い方
パンチ技の威力が上がるうえに接触技ではなくなる
パンチグローブをつけておくことでパンチ技の威力を上げることができ、その上に接触しない物理技に変化します。接触しないためにゴツゴツメットやせいでんきなどに対して変化ダメージを無効にでき、立ち回りを楽にすることができます。
パンチ技以外にバフは入れられない
パンチグローブの効果を発揮できるのはパンチ技のみで他の技などは効果を無効にすることができないためにかみくだくなどの攻撃は対象に含まれません。なので、パンチグローブを使うならパンチ技メインのポケモンに持たせましょう。
スポンサーリンク
パンチグローブと相性のいいポケモン
パンチ技メインのポケモンがお勧め
パンチグローブはパンチ技にしかバフと接触無効効果がのらないので「ドレインパンチ」や「ふんどのこぶし」を覚えることができる「コノヨザル」や「コメットパンチ」や「インファイト」を覚えられる「ルカリオ」などのかくとうタイプのポケモンがお勧めです。
パンチグローブの入手場所
テーブルシティで購入可能
パンチグローブはテーブルシティで購入することができ、テーブルシティの西、東側にある「デリバードポーチ」の道具売りで売られています。価格は15000円で買うことができ、条件開放などもないので最初から買うことができます。
入手場所 | 価格 |
---|---|
テーブルシティ「デリバードポーチ」で購入 | 15000 |
東3番エリアでも入手可能
パンチグローブは、お金を払いたくない人達は東3番のトレーナーたち7人を倒すことでポケモンセンターにいるポケモン勝負してかますかおじさんから貰うことができます。
入手場所 |
---|
東3番エリアのポケモンセンター |
コメント