【ポケモンZA】「メガメタグロス」の進化と入手方法・おすすめ性格【ポケモンレジェンズZA】
「ポケモンZA」の「メガメタグロス」の進化と入手方法・おすすめの性格について詳しく記載しています。 「メガメタグロス」の技構成や、レベルアップやわざマシンで覚える技など、「メガメタグロス」の運用方法や入手方法について詳しく知りたい方はご参考にどうぞ。
ゲームタイトル : ポケモンZA
作成者 : zmaxshinka
最終更新日時 : 2025年10月19日 9:03
スポンサーリンク
スポンサーリンク
目次
「メガメタグロス」のタイプ・種族値・弱点
「メガメタグロス」の基本情報
タイプ1 | はがね |
---|---|
タイプ2 | エスパー |
ZA図鑑 | No.227 |
全国図鑑 | No.376 |
「メガメタグロス」の種族値
HP | 攻撃 | 防御 |
---|---|---|
80 | 145 | 150 |
特攻 | 特防 | 素早さ |
105 | 110 | 110 |
合計種族値 | ||
700 |
タイプ相性・弱点
倍率 | タイプ |
---|---|
弱点(4倍) | なし |
弱点(2倍) | ほのお じめん ゴースト あく |
いまひとつ(0.5倍) | ノーマル くさ こおり ひこう いわ ドラゴン はがね フェアリー |
いまひとつ(0.25倍) | エスパー |
効果なし(0倍) | どく |
「メガメタグロス」の色違い
色違いの見た目の特徴 |
---|
通常の青色から銀色に体色が変わり、顔のXマークは黄色から水色に変わるのが特徴で、輝くような美しい外観が魅力です。 |
「メガメタグロス」の進化
進化 | 進化条件 |
---|---|
ダンバル | - |
メタング | Lv20 |
![]() | Lv45 |
メガシンカ | 進化条件 |
メガメタグロス | メタグロスにメタグロスナイトを持たせて戦闘中にメガシンカ |
スポンサーリンク
「メガメタグロス」の入手方法・出現場所
入手方法/ 出現場所 | 詳細 |
---|---|
ダンバルの捕獲と進化 | ワイルドゾーン2番で出現、育成が基本ルート |
野生のメタグロス捕獲 | ワイルドゾーン7番で高レベル個体が確認されているが難易度は高い |
「メガメタグロス」のおすすめの性格
おすすめの性格 | 効果 |
---|---|
理由 | |
いじっぱり | こうげき↑ とくこう↓ |
物理攻撃を最大化し、打撃力を重視する型に最適 | |
ようき | すばやさ↑ とくこう↓ |
素早さを補強し、先制攻撃を狙いやすくするため有効 |
スポンサーリンク
「メガメタグロス」のおすすめの技構成
技 | おすすめの理由 |
---|---|
メタルクロー | はがねタイプ一致技で威力と連射性に優れる |
バレットパンチ | 先制できるはがね技で安全にダメージが稼げる |
じしん | 広範囲への効果があり、受けの厚い相手にも対応可能 |
てっぺき | 防御を固めて生存率を高める積み技として強力 |
「メガメタグロス」が覚える技
レベルアップで覚える技
技 | Lv | タイプ |
---|---|---|
たいあたり | 初期 | ノーマル |
ねんりき | 初期 | エスパー |
メタルクロー | 初期 | はがね |
バレットパンチ | 初期 | はがね |
しねんのずつき | 6 | エスパー |
ラスターカノン | 18 | はがね |
とっしん | 26 | ノーマル |
サイコカッター | 34 | エスパー |
サイコキネシス | 42 | エスパー |
ぶんまわす | 46 | はがね |
アイアンヘッド | 50 | はがね |
てっぺき | 54 | はがね |
はかいこうせん | 58 | ノーマル |
「わざマシン」で覚える技
技 | タイプ |
---|---|
だいばくはつ | ノーマル |
ヘビーボンバー | はがね |
コメント