ポケモンZA
ポケモンZA攻略wiki

スポンサーリンク

スポンサーリンク

「ハリマロン」のタイプ・種族値・弱点

「ハリマロン」の基本情報

タイプ1くさ
タイプ2-
ZA図鑑No.650
全国図鑑No.650

「ハリマロン」の種族値

HP攻撃防御
566165
特攻特防素早さ
484538
合計種族値
313

タイプ相性・弱点

倍率タイプ
弱点(4倍)-
弱点(2倍)こおり
どく
ひこう
ほのお
むし
いまひとつ(0.5倍)くさ
じめん
でんき
みず
いまひとつ(0.25倍)-
効果なし(0倍)-

「ハリマロン」の色違い

色違いの見た目の特徴
ハリマロンの色違いは、緑色の部分が茶色に、肌の色がクリーム色に変化します。通常色と比べて、秋らしい落ち着いた配色になるのが特徴です。

「ハリマロン」の進化

進化進化条件
ハリマロンハリマロン-
ハリボーグハリボーグハリマロンがレベル16で進化する
ブリガロンブリガロンハリボーグがレベル36で進化する
メガシンカ進化条件
メガブリガロンブリガロンナイトを持たせてメガシンカ

スポンサーリンク

「ハリマロン」の入手方法・出現場所

入手方法/
出現場所
詳細
ワイルドゾーン17ストーリー序盤のエリアで野生として出現する
サイドミッション
やる気満々ハリマロン
「やる気満々ハリマロン」のクリアで入手可能

「ハリマロン」のおすすめの性格

おすすめの性格効果
理由
いじっぱり攻撃↑、特攻↓
物理アタッカーとしての火力を最大限に高めるため
わんぱく防御↑、特攻↓
元々高い防御をさらに伸ばし、耐久力を上げるため

スポンサーリンク

「ハリマロン」のおすすめの技構成

おすすめの理由
ウッドハンマータイプ一致の主力物理技で非常に高威力です
アームハンマーブリガロンが覚える強力なかくとう物理技です
ストーンエッジ弱点であるひこうタイプへの有効な対策手段です
ニードルガード相手の攻撃を防ぎつつ接触ダメージを与える専用技

「ハリマロン」が覚える技

レベルアップで覚える技

Lvタイプ
たいあたり1ノーマル
つるのムチ1くさ
ミサイルばり11むし
やどりぎのタネ15くさ
タネばくだん27くさ
ウッドハンマー35くさ

「わざマシン」で覚える技

タイプ
つるぎのまいノーマル
ジャイロボールはがね
ストーンエッジいわ
ドレインパンチかくとう
ビルドアップかくとう
アイアンヘッドはがね

「ハリマロン」関連の記事まとめ

ハリマロン関連の記事一覧
ハリマロン

ハリマロン

ハリマロン
(色違い)
ハリマロン
(オヤブン)

スポンサーリンク

コメント

スポンサーリンク

あわせて読みたい

スポンサーリンク

オススメの新着記事

【ポケモンZA】「りゅうのまい」の効果と覚えるポケモン【ポケモンレジェンズZA】

【ポケモンZA】メガシンカ最強おすすめポケモン【ポケモンレジェンズZA】

【ポケモンZA】「メガカケラ」の効率的な集め方とおすすめ使い道【ポケモンレジェンズZA】

【ポケモンZA】「モミジリサーチ」の効率的な進め方と報酬【ポケモンレジェンズZA】

【ポケモンZA】障害物の壊し方の一覧【ポケモンレジェンズZA】

スポンサーリンク

スポンサーリンク