【ワーフリ】雷スキル編成のおすすめパーティ【ワールドフリッパー】

「ワーフリ(ワールドフリッパー)」における雷スキル編成について記載しています。雷スキル編成のメインやユニゾンのおすすめキャラ、おすすめの装備/アビリティソウルについても解説しているので、編成を運用する際の参考にしてください。
ゲームタイトル : ワールドフリッパー
作成者 : pachimoro
最終更新日時 : 2021年1月12日 12:01
スポンサーリンク
スポンサーリンク
雷スキル編成のおすすめパーティ
ラムスをリーダーにしてスキルダメージアップ編成
ラムスをリーダーにした雷スキル編成です。ラムスは育成状態が中盤くらいでもスキルダメージが出しやすい性能をしており、扱いやすいです。リーダーにすることで倍率の高いスキルダメージバフを発動でき、育成次第ではスキルゲージアップ効果も発動するので優秀です。装備もスキルダメージバフを付与できる効果の武器となっているのでおすすめです。
マヒ付与で更に高火力が出せる
ラムスのスキルはマヒ状態の敵にダメージが上がる効果を持っているので、ルナールがスキルを使用した後にラムスのスキルを使用するのがおすすめです。そのためマヒ付与が行えるキャラは必ず編入しておきましょう。
スポンサーリンク
雷スキル編成におすすめのキャラ
メインの入れ替え候補
ユニゾンの入れ替え候補
スポンサーリンク
雷スキル編成におすすめの装備/アビリティソウル
装備 | 効果 |
---|---|
![]() パラシュ | 自身のスキルダメージ+280% |
![]() 父祖の拳鍔 | パーティに雷属性キャラを1体編成する度、パワーフリップダメージ+20%[最大+120%]/
自身が雷属性キャラである時、100コンボ時、パワーフリップダメージ+50%[最大+50%] / 自身が雷属性キャラである時、150コンボ時、パワーフリップダメージ+50%[最大+50%] |
![]() 父祖の王錫 | パーティに雷属性キャラを1体編成する度、自身のスキルダメージ+30%[最大+180%] / 雷属性キャラがスキルを発動する度、自身のスキルダメージ+20%[最大+200%] |
![]() トールの鎚 | 自身が雷属性キャラである時、自身がブレイク・ダウン中の敵に与えるダメージ+30% 自身がマヒ効果中の敵に与えるダメージ+25% |
![]() 虎王斧 | 雷属性キャラがスキルを発動する度、自身のスキルダメージ+20%[最大+100%](+40%[最大+200%]) |
![]() 黒竜雷剣 | 雷属性キャラがスキルを発動する度、自身の攻撃力+12%[最大+120%]
バトル開始時、自身のスキルゲージ+30%&無気力効果無効 |
![]() ピレボス | バトル開始時、雷属性キャラのスキルゲージ+45% |
![]() 黒竜雷本 | 自身が雷属性キャラである時、残りHPが少ないほど、攻撃力アップ【最大HPから1%減るごとに自身の攻撃力+3%[最大+240%]】/ 自身がHP50%以上の間、自身がスキルを発動時、自身の攻撃力+80%[最大+80%] |
![]() 太古の盾 | 自身の風属性耐性+15%
5回パワーフリップする度、パワーフリップダメージ+10%[最大+100%] |
コメント