【にゃんこ大戦争】ハリーウッド帝国「セクシースキャンダル」の攻略まとめ
「にゃんこ大戦争」のレジェンドステージ「ハリーウッド帝国」の「セクシースキャンダル」攻略をまとめています。セクシースキャンダルの攻略おすすめキャラ編成や、セクシースキャンダルの攻略手順やおすすめキャラを解説しているので、「セクシースキャンダル」を攻略する際のご参考にどうぞ。
ゲームタイトル : にゃんこ大戦争
作成者 : likkire
最終更新日時 : 2024年2月4日 17:04
スポンサーリンク
スポンサーリンク
前のステージ | 次のステージ |
---|---|
子役上がり | ウニバーサンスタジオ |
「セクシースキャンダル」攻略でおすすめのキャラ編成
セクシースキャンダルは城を攻撃して出てくる取り巻きに守られて師匠と墓手太郎が強力範囲攻撃持ちと壁役、超メタルカバちゃんのためにメタル対策を連れていくといいでしょう。
推奨レベル | 30 |
---|
1列目 | ||
---|---|---|
![]() ネコモヒカン | ![]() 大狂乱のネコモヒカン | ![]() ゴムネコ |
![]() 大狂乱のゴムネコ | 暗黒嬢 | ネコあらし |
2列目 | ||
ねこグルグルフープ | ![]() 覚醒のタマと | 覚醒ラブずきん ミーニャ |
ネコスーパーハッカ- | - | - |
編成のポイント
師匠と墓手太郎はそこそこ射程があり、大量の取り巻きで攻撃を防いできます。普通の攻撃だと取り巻きに守られてろくに火力が通らないので範囲攻撃持ちを連れていくといいでしょう。
編成のポイントまとめ |
---|
量産壁役は多めにいれる |
長射程アタッカーで師匠を倒したい |
量産壁役は多めに入れよう
ここでは一気にまとめてやられるような攻撃が無い代わりに前線にかかる負担がかなり高いです。なので量産壁役で次々に壁を投入することで前線を維持することをおすすめです。
攻略おすすめキャラ | ||
---|---|---|
![]() ネコモヒカン | ![]() 大狂乱のネコモヒカン | ![]() 大狂乱のゴムネコ |
範囲攻撃持ちを入れよう
ここではボス枠の敵が出てくるタイミングで敵の数も一気に増えます。メタルの敵も出てきて敵は取り巻きの後ろから攻撃するので、遠方範囲攻撃持ちや大狂乱のムキあしネコのような波動攻撃持ちを連れていくことで確実に火力を蓄積できます。
攻略おすすめキャラ | ||
---|---|---|
覚醒ラブずきん ミーニャ | ![]() 大狂乱のムキあしネコ | ![]() 覚醒のタマと |
スポンサーリンク
「セクシースキャンダル」攻略時の立ち回り
開幕でやるべきこと
開幕は超メタルカバちゃんが出てくるので、ねこグルグルフープなどのメタル妨害と壁役で止めつつお金を貯めましょう。超メタルカバちゃんはクリティカルが無いと倒すのに時間がかかるので、お金が貯まったら大型キャラや大狂乱のムキあしネコなどを前線に溜めてからクリティカルキャラで倒して城を攻撃しましょう。
手順 | やること |
---|---|
1 | 壁役で前線を維持してお金を貯める |
2 | 溜めたお金で大型キャラを出して「超メタルカバちゃん」を倒して城を攻撃 「超メタルカバちゃん」の対策方法 |
開幕時の攻略ポイント
ねこグルグルフープを持っていれば、2体から3体出すことで超メタルカバちゃんを全く攻撃させずに前線維持ができます。ここでアタッカーを溜めておくと城攻撃後に一気に師匠や墓手太郎を攻撃して倒せるのでお勧めです。
「教授」登場後にやるべきこと
城を攻撃したらまず教授と墓手太郎が出現します。墓手太郎は1回蘇生するのでまず教授から溜めた長射程範囲アタッカーの攻撃で倒しきりましょう。
手順 | やること |
---|---|
1 | あらかじめ貯めておいた大型キャラで教授を一気に削る |
2 | 範囲攻撃を利用して倒しきる |
教授登場後の攻略ポイント
教授は射程が長いので取り巻きの後ろに行ってしまうと攻撃できなくなってしまいます。範囲攻撃や波動持ちならほぼ確実に教授に攻撃できるのであらかじめ溜めておくと短時間で済みます。
「墓手太郎」登場後にやるべきこと
教授撃破後は体力が高い墓手太郎を総攻撃で削っていきましょう、墓手太郎は1回蘇生するので、蘇生したらもう一度タコ殴りにして倒してしまうといいでしょう。
手順 | やること |
---|---|
1 | 墓手太郎は射程外から攻撃する |
2 | 2回倒す必要があるのでアタッカーは生産し続ける |
「墓手太郎」登場後の攻略ポイント
一応ゾンビキラーのキャラがいればもし最後に触れられれば蘇生させずに倒すこともできます。もしゾンビキラー京坂七穂などがいるなら持っていくと蘇生を阻止して簡単に攻略することもできます。
京坂七穂の性能 |
---|
![]() 京坂七穂 |
城撃破まで(終盤)でやるべきこと
墓手太郎をたおしてしまえばあとは雑魚敵だけなので簡単に前線を上げることができます。そのまま城を落とすことこのステージはクリアとなります。
手順 | やること |
---|---|
1 | 雑魚敵を倒しつつそのまま前線を押し上げる |
2 | 城を落とす |
城撃破まで(終盤)の攻略ポイント
超メタルカバちゃんは城攻撃から複数体出現してきます。もしクリティカル持ちを生産するのを忘れてしまうと倒しきるのに時間がかかるのでクリティカル持ちは城攻撃後も生産しておきましょう。
スポンサーリンク
「セクシースキャンダル」攻略おすすめキャラ
必要なのは範囲攻撃ができるアタッカーと壁役、超メタルカバちゃんの対処に必要なクリティカル持ちです。またねこグルグルフープがいると序盤のお金稼ぎが楽になるのでできれば連れていきたいです。
必須おすすめのキャラ | ||
---|---|---|
![]() 大狂乱のムキあしネコ | 覚醒ラブずきん ミーニャ | ![]() ゴムネコ |
ネコあらし | ねこグルグルフープ | ![]() 大狂乱のゴムネコ |
火力枠でおすすめのキャラ
火力枠は範囲攻撃が優秀なアタッカーと波動攻撃を持っているアタッカーを優先して入れています。特に大狂乱のムキあしネコは量産が比較的しやすく、とても長い波動攻撃を持っているので無課金入手の中で一番おすすめです。
メタル対策でおすすめのキャラ
超メタルカバちゃんは体力が高いタイプのメタルな敵なので、普通のキャラだと倒すのにとても時間がかかります。最低でも1体クリティカル持ちのアタッカーを連れていくことをおすすめします。
壁でおすすめのキャラ
今回相手側に広範囲にダメージを与えるキャラがいないので量産壁役で十分前線を維持できます。ただ相手の火力が高いので複数種類の量産壁を連れて行かないと前線をこじ開けられるので注意です。
コメント
利用規約を閲覧の上ご利用ください