【ドッカンバトル】おすすめのリンクスキルについて解説

ドッカンバトルのおすすめのリンクスキルについて紹介しています。どのようなリンクスキルが強いのかも解説しているので、チーム編成の参考にどうぞ
ゲームタイトル : ドラゴンボールZ ドッカンバトル ( ドッカンバトル )
作成者 : docapon
最終更新日時 : 2018年1月9日 19:10
スポンサーリンク
スポンサーリンク
おすすめのリンクスキルについて
「リンクスキル」とは、共通する「リンクスキル」を持ったキャラクターが同士が、バトルで隣り合うことで発動するスキルです。
隣合うキャラクターが複数の共通リンクスキルを持っている場合は、共通するリンクスキルがすべて発動するため、同じリンクスキルを持っているキャラが多いほど強力なパーティになります。

リンクスキルを含めたパーティの組み方については下記でも解説しています。
パーティの組み方で悩んだ際には参考にしてください。
スポンサーリンク
気力アップのリンクスキル
気力アップのリンクスキルについて
ドッカンバトルの戦闘では必殺技で攻撃することが基本となります。
必殺技は基本的に気力を12以上まで溜めると発動するため、気力アップ系のリンクスキルを発動させて気力を溜めることを目指しましょう。
気力+3のリンクスキル
気力を+3するリンクスキルは下記となります。特に「短期決戦」のリンクスキルはサイヤ人系のキャラが持っていることが多く、パーティを組みやすいのでおすすめのリンクスキルです。
リンクスキル名 | 効果 | 所持キャラ |
---|---|---|
短期決戦 | 気力+3 | 「短期決戦」所持キャラの一覧 |
力の大会 | 気力+3 | 「力の大会」所持キャラの一覧 |
気力+2のリンクスキル
気力+2が可能なリンクスキルは下記となります。
気力+2のリンクスキルを複数共通して持っているキャラの組み合わせは少ないので、どれかの1つのリンクスキルを中心にパーティを編成するのがおすすめです。
リンクスキル名 | 効果 | 所持キャラ |
---|---|---|
臨戦態勢 | 気力+2 | 「臨戦態勢」所持キャラの一覧 |
驚異的なスピード | 気力+2 | 「驚異的なスピード」所持キャラの一覧 |
限界突破 | 気力+2 | 「限界突破」所持キャラの一覧 |
GT | 気力+2 | 「GT」所持キャラの一覧 |
復活 | 気力+2 | 「復活」所持キャラの一覧 |
女戦士 | 気力+2 | 「女戦士」所持キャラの一覧 |
合体戦士 | 気力+2 | 「合体戦士」所持キャラの一覧 |
恐怖と絶望 | 気力+2 | 「恐怖と絶望」所持キャラの一覧 |
紳士 | 気力+2 | 「紳士」所持キャラの一覧 |
宇宙最強の一族 | 気力+2 | 「宇宙最強の一族」所持キャラの一覧 |
不思議な大冒険 | 気力+2 | 「不思議な大冒険」所持キャラの一覧 |
摩訶不思議アドベンチャー | 気力+2 | 「摩訶不思議アドベンチャー」所持キャラの一覧 |
双子 | 気力+2 | 「双子」所持キャラの一覧 |
巨大化 | 気力+2 | 「巨大化」所持キャラの一覧 |
受け継がれる意志 | 気力+2 | 「受け継がれる意志」所持キャラの一覧 |
パトロール | 気力+2 | 「パトロール」所持キャラの一覧 |
尊敬の眼差し | 気力+2 | 「尊敬の眼差し」所持キャラの一覧 |
黄金のZ戦士 | 気力+2 | 「黄金のZ戦士」所持キャラの一覧 |
ヘラー一族 | 気力+2 | 「ヘラー一族」所持キャラの一覧 |
永久エネルギー炉 | 気力+2 | 「永久エネルギー炉」所持キャラの一覧 |
決めポーズ | 気力+2 | 「決めポーズ」所持キャラの一覧 |
サイヤ人への憎しみ | 気力+2 | 「サイヤ人への憎しみ」所持キャラの一覧 |
科学者 | 気力+2 | 「科学者」所持キャラの一覧 |
魔人復活計画 | 気力+2 | 「魔人復活計画」所持キャラの一覧 |
融合 | 気力+2 | 「融合」所持キャラの一覧 |
有機質改造 | 気力+2 | 「有機質改造」所持キャラの一覧 |
究極生命体への系譜 | 気力+2 | 「究極生命体への系譜」所持キャラの一覧 |
不変の絆 | 気力+2 | 「不変の絆」所持キャラの一覧 |
エネルギー吸収式 | 気力+2 | 「エネルギー吸収式」所持キャラの一覧 |
第6宇宙の戦士 | 気力+2 | 「第6宇宙の戦士」所持キャラの一覧 |
攻撃力アップのリンクスキル
ATKアップのリンクスキルについて
気力アップの次に優先するべきリンクスキルは、ATKアップ系のリンクスキルです。
ATKアップのリンクスキルで、キャラの攻撃力をあげると各ステージを効率よく周回できるようになります。また、敵をすばやく倒すことによりアイテムの消費なども抑えることができます。
ATKアップのリンクスキルの中でも、ATKが20%以上アップするリンクスキルは効果が高いのでおすすめです。
ATK25%アップのリンクスキル
ATKが25%アップするリンクスキルは、ATKアップ系のリンクスキルの中で最高倍率となります。
フリーザやセルなど極系の強いキャラクターは「BOSSキャラ」のリンクスキルを持っていることが多いので、「BOSSキャラ」は極属性パーティを組む際におすすめのリンクスキルです。
リンクスキル名 | 効果 | 所持キャラ |
---|---|---|
BOSSキャラ | HP80%以下でATK、DEF25%UP | 「BOSSキャラ」所持キャラの一覧 |
覚醒の先駆者 | ATK25%UP | 「覚醒の先駆者」所持キャラの一覧 |
ギニュー特戦隊 | ATK25%UP | 「ギニュー特戦隊」所持キャラの一覧 |
サイヤの咆哮 | ATK25%UP | 「サイヤの咆哮」所持キャラの一覧 |
正義のヒーロー | ATK25%UP | 「正義のヒーロー」所持キャラの一覧 |
宇宙の壊し屋 | ATK25%UP | 「宇宙の壊し屋」所持キャラの一覧 |
クウラ機甲戦隊 | ATK25%UP | 「クウラ機甲戦隊」所持キャラの一覧 |
ATK20%アップのリンクスキル
ATK20%アップするリンクスキルは下記となります。
ATK25%の次に倍率が高く、ATKアップ系のリンクスキルは10%アップが多いためリンクスキル2個分程度の効果があります。
リンクスキル名 | 効果 | 所持キャラ |
---|---|---|
ドラゴンボールの導き | ATK20%UP | 「ドラゴンボールの導き」所持キャラの一覧 |
不思議ワンダーランド | ATK20%UP | 「不思議ワンダーランド」所持キャラの一覧 |
超強襲 | ATK20%UP | 「超強襲」所持キャラの一覧 |
銀河戦士 | ATK20%UP | 「銀河戦士」所持キャラの一覧 |
ゼノバース | ATK20%UP | 「ゼノバース」所持キャラの一覧 |
魔の力 | ATK20%UP | 「魔の力」所持キャラの一覧 |
スキルに関する関連記事
スキルに関する関連記事 | |
---|---|
おすすめの必殺技 | おすすめのリーダースキル |
おすすめのパッシブスキル | おすすめのリンクスキル |
kamagra pas cher: <a href=" https://kamagraprix.shop/# ">kamagra en ligne</a> - achat kamagra