【ドッカンバトル】おすすめのリーダースキルを解説

ドッカンバトルのおすすめのリーダースキルについて解説しています。リーダースキルについても解説しているので、チーム編成の参考にどうぞ
ゲームタイトル : ドラゴンボールZ ドッカンバトル ( ドッカンバトル )
作成者 : docapon
最終更新日時 : 2018年1月9日 19:13
スポンサーリンク
スポンサーリンク
関連記事 | スキルの種類と発動条件について |
---|
リーダースキルについて
リーダースキルとは、チームのリーダーに設定したキャラクターが発揮するスキルです。
「力属性キャラの気力+2」 「HP・ATK・DEF100%UP」などの効果があるので、チーム編成においては非常に重要です。
リーダースキルはリーダーキャラが攻撃に参加していないターンでも効果を発揮するので、リーダースキルをフルに活かせるようにチームを組みましょう。
冒険に連れて行ったフレンドのリーダースキルも発動する
冒険に出る際はフレンドを選択しますが、その時に選択したフレンドがリーダーに設定しているキャラのリーダースキルも発動します。
一部のイベントではフレンドのリーダースキルは使えませんが、積極的にフレンドを増やしていくとよいでしょう。
スポンサーリンク
おすすめのリーダースキル
カテゴリにかかるリーダースキル
「混血サイヤ人」や「魔人ブウ編」など、特定のカテゴリに所属しているキャラの気力を増やし、HP・ATK・DEFをUPするスキルです。
カテゴリを揃えるのが難しい分、効果がとても大きい強力なリーダースキルとなっています。
キャラ名 | リーダースキル |
---|---|
[潜在パワーのすべて]アルティメット孫悟飯 | 「混血サイヤ人」カテゴリの気力+3、HPとDEF170%UP、ATK130%UP |
[無限の輝き]超ベジット | 「魔人ブウ編」カテゴリの気力+3、HPとDEF170%UP、ATK130%UP |
[天下無双の輝き]超サイヤ人4ゴジータ | 「フュージョン」カテゴリの気力+3、HPとATKとDEF150%UP、または技属性の気力+3、HPとATKとDEF50%UP |
気力+3、HPとATKとDEFアップ
特定の属性のキャラの気力を増やし、HP・ATK・DEFをUPするスキルです。
範囲が狭いほど効果が大きくなるほか、2つの属性を強化するものもあります。
カテゴリよりは揃えやすいので、汎用性を選ぶなら属性を強化するタイプのリーダースキルがおすすめです。
キャラ名 | リーダースキル |
---|---|
[究極進化の超サイヤ人]超サイヤ人4孫悟空 | 超力属性の気力+3、HPとATKとDEF120%UP&極力属性の気力+1、HPとATKとDEF50%UP |
[至高無上の超サイヤ人]超サイヤ人4ベジータ | 超速属性の気力+3、HPとATKとDEF120%UP&極速属性の気力+1、HPとATKとDEF50%UP |
[宇宙一の大爆走]超サイヤ人3ゴテンクス | 超体属性の気力+3、HPとATKとDEF120%UP&極体属性の気力+1、HPとATKとDEF50%UP |
スキルに関する関連記事
スキルに関する関連記事 | |
---|---|
おすすめの必殺技 | おすすめのリーダースキル |
おすすめのパッシブスキル | おすすめのリンクスキル |
コメント
利用規約を閲覧の上ご利用ください