【ドッカンバトル】序盤のランク上げにおすすめのステージを解説
ドッカンバトルに序盤のランク上げにおすすめのステージについて記載しています。序盤のランク上げにおすすめステージの条件や、ランク上げに効率の良いステージの情報についても記載していますので、ドッカンバトルの序盤のランク上げの際のご参考にどうぞ。
ゲームタイトル : ドラゴンボールZ ドッカンバトル ( ドッカンバトル )
作成者 : docapon
最終更新日時 : 2018年1月12日 16:48
スポンサーリンク
スポンサーリンク
序盤のランク上げにおすすめのステージの条件
ボスが弱いステージがおすすめ
序盤はまだまだパーティコストが低く、ガチャで入手した強力なSRキャラクターをパーティに編成できなかったり、キャラクターが足りなくて敵の弱点属性に合わせたパーティを組めない場合があるかと思います。
そのため、ランク上げのステージの条件として、「なるべくボスが弱くて倒しやすい」ことが上げられます。
ボスまでのマスが少ないステージがおすすめ
ランクが上がっていき、中級者、上級者になってもいえることなのですが、基本的にランク上げではボスまでのマスが少なく、一周にかかる時間が短いステージがおすすめとなっています。
アイテムを集めながらランク上げもおすすめ
序盤はあまりサポートアイテムを持っていませんので、ステージの最中でアイテムが入手できるマスがあるステージで、アイテムを集めつつランクを上げるのもおすすめとなっています。
スポンサーリンク
序盤のランク上げにおすすめのステージ
1-1「武道会終了…そして…」
「武道会終了…そして…」は一番最初のステージです。ボスまでのマスが20とステージが短く、ボスの「キーラ」も弱いため高速で周回することができます。
ボスのキーラは力属性のため、速属性のキャラクターを編成しておくとよいでしょう。
| ステージ名 | 武道会終了…そして… |
|---|---|
| ボス | キーラ |
| 属性 | 力属性 |
| ACT | 4(NORMAL) 8(HARD) 11(Z-HARD) |
| 経験値 | 204(NORMAL) 1110(HARD) 3012(Z-HARD) |
1-4「再調査」
「再調査」も、ボスまでのマスが20マスと短いステージとなっています。
ボスの強さも「武道会終了…そして…」とさほど変わらないため、ボスに対して有利な属性のパーティを持っている方のステージを周回しましょう。
ボスの「海賊ロボ」は技属性のため、知属性のキャラクターがおすすめとなっています。
| ステージ名 | 再調査 |
|---|---|
| ボス | 海賊ロボ |
| 属性 | 技属性 |
| ACT | 4(NORMAL) 8(HARD) 11(Z-HARD) |
| 経験値 | 342(NORMAL) 1261(HARD) 2998(Z-HARD) |
7-6「サイヤ人来襲」
「サイヤ人来襲」のボスはサイバイマン5体となっています。属性は全属性に分かれていますが、1体1体が非常に弱いため、簡単に倒すことができます。
さらに道中のマスではサポートアイテムが手に入るため、ランクを上げつつアイテム稼ぎができるおすすめのステージとなっています。
| ステージ名 | サイヤ人来襲 |
|---|---|
| ボス | サイバイマン×5 |
| 属性 | 全属性 |
| ACT | 9(NORMAL) 10(HARD) 14(Z-HARD) |
| 経験値 | 2423(NORMAL) 3373(HARD) 7655(Z-HARD) |
| ドロップ | - |
9-3「決意」
「決意」のボスは超サイヤ人ベジータとなっています。
1章の最後のボスということもあり、それほど簡単ではありませんが、第1章のステージの中では経験値効率が最も良いため、周回できる方にとってはおすすめのステージといえます。
ボスの超サイヤ人ベジータは技属性のため、知属性のキャラクターを編成していきましょう。
| ステージ名 | 決意 |
|---|---|
| ボス | 超サイヤ人ベジータ |
| 属性 | 技属性 |
| ACT | 9(NORMAL) 10(HARD) 15(Z-HARD) |
| 経験値 | 2028(NORMAL) 2933(HARD) 5963(Z-HARD) |
ランク上げについての関連記事
| ランク上げについての関連記事 | |
|---|---|
| ランク上げの効率的なやり方 | 序盤のランク上げ |
| 中盤のランク上げ | 終盤のランク上げ |
![[愛と友情の仲間]ビーデル](https://img.gameranbu.jp/gr/2021/0401/7b1c62ea6f4d60267f8d.jpeg)
![[元気いっぱいの力]超サイヤ人孫悟天(幼年期)](https://img.gameranbu.jp/gr/2021/0401/cc33520e8360aadedd5a.jpeg)





コメント
利用規約を閲覧の上ご利用ください