【FGO】「スルト・フェンリル戦」を攻略【ゲッテルデメルング第16節 進行度1】
FGOの「ゲッテルデメルング第16節 進行度1」のボス「スルト・フェンリル」の攻略情報を記載しています。「スルト・フェンリル」の行動パターンをもとに攻略ポイントを解説しています。「スルト・フェンリル」を攻略する際の参考にしてください。
ゲームタイトル : Fate Grand Order ( FGO )
作成者 : ooyama
最終更新日時 : 2018年8月1日 22:41
スポンサーリンク
スポンサーリンク
目次
関連記事 | ゲッテルデメルングの攻略TOP |
---|
「スルト・フェンリル戦」のクエスト情報
「スルト・フェンリル戦」に出現するエネミー
WAVE | 出現エネミー |
---|---|
1 | スルト・フェンリル(剣) HPゲージ1:216,833 HPゲージ2:239,420 HPゲージ3:311,698 |
スルト・フェンリルの行動パターン
宝具 (チャージ攻撃) | 全体攻撃、やけど付与 |
---|---|
戦闘開始時 | 神性特攻及び精神異常無効付与(どちらも永続、解除不可) 弱体無効付与(ゲージ1をブレイクするまで持続、解除不可) |
HPゲージ1 ブレイク時 | 全体強化無効付与(3ターン、解除不可) |
HPゲージ2 ブレイク時 | 全体スキル封印付与(3ターン、解除不可) |
スポンサーリンク
「スルト・フェンリル戦」の攻略ポイント
単体宝具アーチャーをメインに編成する
このクエストに出現する敵はセイバーが1体だけなので、有利が取れるアーチャーを主力に編成しましょう。
弱体解除もしくは弱体無効が可能なサーヴァントを編成する
フェンリルはスキルやチャージ攻撃、ブレイク時に様々なデバフを付与してきます。特にブレイク時に付与してくる解除不可のスキル封印や強化無効、スキルで付与するやけど及び延焼が厄介です。なので、ブレイク時の解除不可デバフ対処用に弱体無効付与が可能なサーヴァントを、延焼などの対処用に弱体解除が可能なサーヴァントを編成しましょう。
チャージ減少やスタン付与が可能なサーヴァントを編成する
フェンリルは常時精神弱体無効状態なので、魅了では足止め出来ません。足止めや宝具発動を遅らせたい場合は、スタン付与が可能なサーヴァントやチャージ減少が可能なサーヴァントを編成しましょう。
「スルト・フェンリル戦」の攻略おすすめサーヴァント
サーヴァント | 解説 |
---|---|
![]() 玄奘三蔵 | ・全体弱体無効付与スキル持ち ・ターゲット集中スキルで味方を守れる |
![]() オリオン | ・男性特攻スキル持ち ・宝具の各種デバフ効果が優秀 |
![]() クロエ | ・NPチャージスキル持ち ・NP効率が良く宝具連射が容易 ・宝具のクリティカル発生デバフ効果が優秀 |
![]() 水着 | ・良好なNP効率を持つので宝具が連射できる ・確率チャージ減少宝具を持つ ・回復量の多いHP回復スキルを持つ |
![]() BB | ・スタン付与スキルで足止めが可能 ・HP回復&弱体解除&弱体無効付与スキルが活躍する |
![]() 新宿のアーチャー | ・NPチャージ&宝具威力アップスキル持ち ・神性特性を持たないので被ダメージを抑制できる |
![]() トリスタン | ・神性特性を持たない単体宝具アタッカー ・全体回避付与でチャージ攻撃の対処が可能 ・NPチャージスキル持ち |
「スルト・フェンリル戦」の攻略パーティ
デバフ効果が優秀な宝具を持つオリオンをメインアタッカーとして、マーリンや孔明でNPと火力をサポート、ブレイク時のデバフを玄奘の全体弱体無効付与スキルで対処するといった編成です。
「スルト・フェンリル戦」の攻略手順
HPゲージ1本目
オリオンの宝具で削る
まずはオリオンのNPを80%まで溜めましょう。溜めた後は、マーリンの「夢幻のカリスマ」で100%にし、オリオンのバフスキルを2つ使い宝具を撃ちましょう。残ったHPは通常攻撃でNPを溜めながら削りましょう。また、ブレイク前は「オーダーチェンジ」でシグルドと玄奘を入れ替え、玄奘の「三蔵の教え」を使い弱体無効を全体に付与しましょう。
HPゲージ2本目
玄奘とオリオンの宝具で倒す
ゲージ1本目をブレイクすればフェンリルの弱体無効は解除されるので、ゲージ2本目以降は玄奘やオリオンの宝具が持つデバフ効果を存分に活かしましょう。まずは玄奘のNPを20%まで溜め、溜めた後に「高速読経」で100%にし、マーリンの「英雄作成」を玄奘に使ってから宝具を撃ちましょう。また、場にはオリオン+マーリン+玄奘とアーツを多く持つサーヴァントが居るはずなので、アーツチェインを組んでオリオンのNPを溜め、攻撃力・クリティカル発生率ダウン付与やチャージ減少を活かして被ダメージを抑制しましょう。HPゲージをブレイクする際はまた玄奘の「三蔵の教え」を使っておきましょう。
HPゲージ3本目
孔明でオリオンのNPをサポートする
ゲージ3本目まで行くと恐らくマーリンか玄奘のどちらかが倒され、孔明が場に出るはずです。孔明が場に出たら後は孔明のスキルを全てオリオンに使い、オリオンの宝具を撃ちましょう。また、ゲージ2本目のときと同じく場にアーツ主体のサーヴァントが3体並んでいるはずなので、アーツチェインを組んで孔明のNPも溜め、孔明の宝具をオリオンの宝具とあわせて使い敵のチャージを大幅に減らして宝具発動を遅れさせましょう。
コメント
利用規約を閲覧の上ご利用ください