Fate Grand Order
FGO攻略wiki

スポンサーリンク

スポンサーリンク

前のクエスト次のクエスト
第一特異点第三特異点

メモリアルクエスト第二特異点「魔神フラウロス戦」のクエスト情報

メモリアルクエスト第二特異点「魔神フラウロス戦」に出現するエネミー

wave出現エネミー
1魔神フラウロス
HP:666,666

魔神フラウロスの行動パターン

宝具
(チャージ攻撃)
全体攻撃
戦闘開始時なし

スポンサーリンク

メモリアルクエスト第二特異点「魔神フラウロス戦」の攻略ポイント

単体宝具持ちの強いサーヴァントを連れていく

ボスの「魔神フラウロス」は特定のクラスをもっていないので、アタッカーとなるサーヴァントのクラスはどれでも問題ありません。強力な単体宝具を持つサーヴァントと連れていきましょう。
「魔神フラウロス」はHPが高いので、クリティカル攻撃でダメージを与えられるように、スター集中スキル持ちのサーヴァントがアタッカーにおすすめです。

アタッカーに強化バフを付与する

アタッカーとなるサーヴァントに「孔明」や「マーリン」などの強化スキルを付与して、攻撃力を上げましょう。アタッカーのバスターカードへスターが集中したターンに、マーリンのスキル「英雄作成」で攻撃力を上げると大ダメージを与えることができます

メモリアルクエスト第二特異点「魔神フラウロス戦」の攻略おすすめサーヴァント

サーヴァント解説
ジャンヌ・ダルク(オルタ)

ジャンヌ
(オルタ)

単体バスター宝具
アヴェンジャークラスで攻撃力が高い
スター集中スキルからクリティカル攻撃も可能
オジマンディアス

オジマンディアス

単体バスター宝具
味方全体のNPチャージも可能
ジャンヌ・ダルク

ジャンヌ

耐久性能が非常に高いサーヴァント
チャージ攻撃に宝具の無敵を合わせていれば、単騎でも攻略可能
スカサハ

スカサハ

単体クイック宝具
宝具で敵をスタン状態にできるので、
霊呪と宝具の連打で強引にクリアできる

メモリアルクエスト第二特異点「魔神フラウロス戦」の攻略パーティ

前列
ジャンヌ・ダルク(オルタ)
ネロ・ブライド
孔明
ゴールデン相撲~岩場所~
九首牛魔羅王
九首牛魔羅王
前列
ケイローン
自由枠自由枠
ゴールデン捕鯉魚図
--
マスター装備
カルデア戦闘服

カルデア戦闘服

ネロ・ブライドのスキルで「ジャンヌ(オルタ)」の防御を固めます。ジャンヌ(オルタ)のバスターカードが1枚か2枚きたら、オーダーチェンジからケイローンを出して、ジャンヌ・ダルク(オルタ)の宝具とクリティカル攻撃で「魔神フラウロス戦」を倒します。

フレンドのみで攻略する場合

ジャンヌのみでクリアはできないとの、コメントをいただいので再検証中です。

前列
レオニダス
ゲオルギウス
ジャンヌ・ダルク
なしなし
メイド・イン・ハロウィン
マスター装備
初期礼装

初期礼装

サーヴァントの育成が間に合っていない人は、フレンドの「ジャンヌ」を頼みで攻略するのがおすすめです。時間はかかりますが、攻略することが可能です。ジャンヌの代わりに「マーリン」でも単騎での攻略ができます。
レオニダスとゲオルギウスの2体は、ターゲット集中スキルを使用して死んでもらうだけなので、レベル1で問題ありません。

スポンサーリンク

コメント

利用規約を閲覧の上ご利用ください

スポンサーリンク

あわせて読みたい

スポンサーリンク

オススメの新着記事

【FGO】周回におすすめキャラのランキング

【FGO】3ターン周回のやり方/イベントの3ターン周回まとめ

【FGO】魔術礼装(マスター礼装)のおすすめランキング

【FGO】ライダー最強ランキング

【FGO】「李書文(アサシン)」の絆礼装と絆上げにおすすめのフリクエ

スポンサーリンク

スポンサーリンク

ゲームの権利表記

©TYPE-MOON / FGO PROJECT