【原神】キャンディスの評価とおすすめ聖遺物・武器
「原神(げんしん)」の「キャンディス」の評価と性能をまとめています。キャンディスはどんな性能で何の役割をこなせるのか、キャンディスの元素スキル・元素爆発・固有天賦などの性能と使い方、キャンディスにおすすめの聖遺物・武器などの装備、キャンディスは何凸するべきか、キャンディスの天賦で何を優先するべきかのおすすめ、キャンディスと相性の良いキャラやキャンディスに必要な素材をまとめているので、キャンディスを引くべきか・どう使うべきか・聖遺物や武器は何を装備するべきかを知りたい方はご参考にどうぞ。
ゲームタイトル : 原神
作成者 : moyashi
最終更新日時 : 2023年4月19日 18:40
スポンサーリンク
スポンサーリンク
目次
キャンディスの評価
レア度 | 元素属性 | 武器種 |
---|---|---|
星4 | 水元素 | 長柄武器 |
簡易評価 | ||
・爆発による通常ダメージバフが強力 ・交代時に水追撃が発生するので 交代多用をするパーティと相性が良い ・水元素付着量がやや少ない |
キャンディスの性能解説
通常攻撃は倍率が高め
キャンディスは基本的にサポーター運用で強いキャラですが、通常ダメージバフ持ちであることや通常攻撃の倍率が高めなことから、アタッカーとして使うことも可能です。手数が少なめなものの威力が高くて蒸発発生に向くほか、元素スキルでカウンターができるので危ないときも対処できるのが強みです。
元素スキルでカウンターができる
キャンディスの元素スキルは一回押しと長押しで性能が変わりますが、特に長押しの性能が高いです。チャージして高倍率のHP依存攻撃を行うほか、シールドが付与されて安全に攻撃することが可能です。HPを高めればかなり高倍率の攻撃ができるので、2倍蒸発反応狙いに使っても良いでしょう。
元素爆発で通常ダメージバフを付与
キャンディスは元素爆発により出ているキャラに通常ダメージバフ・登場時の水追撃・特定武器のキャラに水元素付与の3つの効果があります。通常攻撃を重視している神里綾人のようなアタッカーとの相性が特によく、他のキャラの攻撃バフなども絡めてダメージを出していけるので、キャンディスは元素爆発を主体に使っていくと良いでしょう。
水元素キャラ以外でも水元素を出せる
キャンディスの元素爆発は、片手剣・両手剣・長柄武器のキャラに水元素付与状態の効果もあるので、水元素反応を狙いやすくなるのがメリットです。炎元素キャラに使って蒸発狙い、氷元素キャラに使って凍結狙いなど、水元素の強力な元素反応を積極的に狙えるので、水元素以外のキャラに付与していくと良いでしょう。
HPを高めるほどバフや火力が強化される
キャンディスは固有天賦により、HP上限が高いほど爆発による通常ダメージバフの効果量が上がっていきます。爆発・スキルともにキャンディスのHP依存で火力が上がるのもあるので、聖遺物や装備はできるだけHPを強化するものを装備しましょう。
スポンサーリンク
キャンディスのおすすめの聖遺物
千岩牢固と絶縁の旗印のセットがおすすめ
キャンディスはHPを高めることでスキル火力やバフの効果量が増えるので、千岩牢固はぜひ装備させたいです。さらに元素爆発を頻繁に発動するために元素チャージ率アップの絶縁の旗印を装備させて、回転率と爆発の効果量の両方を強化していくのがおすすめです。
サポート特化なら旧貴族のしつけを装備させたい
サポーターとして特化する場合は旧貴族のしつけによる爆発発動時の攻撃バフ効果を活かしましょう。元素チャージ率は下がってしまうのですが、キャンディスの元素爆発はエネルギー60と回転率が平均的なので、他のキャラでカバーしてサポーターに特化するならおすすめです。
アタッカー運用で沈淪の心を装備するのもあり
沈淪の心は水元素バフ効果を得られる聖遺物です。キャンディス自身を蒸発アタッカーとして起用する場合はおすすめで、残り2枠はスキルや元素爆発の威力・性能を高めるためにもサポーター運用と同じく千岩牢固をもたせるのが良いでしょう。
聖遺物のおすすめのオプション
HPを高めることで元素スキルと爆発の威力が上がり、さらに爆発による通常ダメージバフも強化できます。キャンディスをアタッカーとして使うなら会心率や水元素ダメージが欲しいところですが、基本的にはHPを強化するオプションを厳選しましょう。
理の冠 | 空の杯 | 時の砂 |
---|---|---|
HP% | HP% | HP% 元素チャージ率 |
生の花 | 死の羽 | - |
HP | 攻撃力 | - |
サブステータス | |
---|---|
優先度:高 | HP% |
優先度:中 | 元素チャージ率 |
優先度:低 | 会心率 会心ダメージ |
キャンディスのおすすめの武器
チャージ率重視がおすすめだがアタッカーなら会心も欲しい
キャンディスは元素爆発による通常ダメージバフや水元素付与能力が強いので、元素チャージ率を高める武器が良いでしょう。元素チャージ率を聖遺物でカバーできる場合はHP強化の黒纓槍が、アタッカーとして使うのであれば護摩の杖で会心重視のビルドにしても良いですが、他のメインアタッカーとの取り合いがネックです。
キャンディスのおすすめの凸数
凸数 | 命ノ星座 |
---|---|
1凸 | 赤砂の後嗣 |
おすすめ度/おすすめの理由 | |
★★★ 元素爆発の継続時間が延長 凸難易度が低めなのでぜひ1凸しておきたい |
凸数 | 命ノ星座 |
---|---|
2凸 | 貫月の鋒芒 |
おすすめ度/おすすめの理由 | |
★★ 元素スキル命中で15秒間自身のHP上限UP 爆発やスキルの性能を高めるので有用 |
凸数 | 命ノ星座 |
---|---|
3凸 | 織狩の奉祀 |
おすすめ度/おすすめの理由 | |
★ 元素爆発のスキルレベルアップ 火力強化に繋がるが優先度は低め |
凸数 | 命ノ星座 |
---|---|
4凸 | 戊守の誓約 |
おすすめ度/おすすめの理由 | |
★★ スキルの長押しクールタイム短縮 2凸のバフをより活かしやすくなる |
凸数 | 命ノ星座 |
---|---|
5凸 | 金縷の蒼瞳 |
おすすめ度/おすすめの理由 | |
★ 元素スキルのスキルレベルアップ 凸が進んで高性能だが次も含めて費用対効果はあまり高くはない |
凸数 | 命ノ星座 |
---|---|
6凸 | 満溢の潮汐 |
おすすめ度/おすすめの理由 | |
★★ 元素爆発中にキャンディス以外は通常攻撃を当てると水追撃が発生 反応頻度をかなり高められる ただし反応付与を制御しづらくなるのが難点 |
キャンディスの天賦スキルのおすすめと優先度
天賦 | おすすめ度 |
---|---|
聖儀・灰鴒の呼び潮 | ★★★ |
聖儀・蒼鷺による庇護 | ★★ |
流耀槍術・守勢 | ★ |
聖儀・灰鴒の呼び潮の元素爆発を最優先
キャンディスは爆発によるバフ目当てで元素爆発を使う機会が多いです。天賦を高めれば交代時に発生する追撃の威力が上がって火力貢献ができるので、キャンディスの天賦はまずは元素爆発を上げましょう。
スキルの「聖儀・蒼鷺による庇護」も凸が進めば上げておきたい
キャンディスの元素スキルは最初はそこまで使用機会が多いわけではないものの威力が高く、意外とダメージを出せます。凸が進めばクールタイムの短縮などで元素スキルも使いやすくなるので、キャンディスに火力を求めるなら元素スキルの天賦も上げましょう。
通常攻撃はアタッカー運用なら上げたい
キャンディスはサポーター特化の運用なら通常攻撃の機会はあまりありません。しかし通常攻撃のダメージバフを持つほか通常攻撃威力も高いので、キャンディスをアタッカーとして使うのであれば、通常攻撃の天賦も上げておきましょう。
キャンディスのおすすめ編成とキャラ
キャンディスと相性のいいキャラ
通常攻撃ダメージバフが強力なキャラなので、通常攻撃が優秀なアタッカーとの組み合わせがおすすめです。交代を多用することになるので、神里綾人のような時限アタッカーと組み合わせると爆発による追撃も発生させやすいでしょう。他のサポーターは通常攻撃に反応するバフ持ちや、通常バフ以外の元素バフ・攻撃バフ持ちと組み合わせると、アタッカーの火力をより高めることができます。
キャンディスサポーター運用のパーティ
キャンディスは通常攻撃を強化することに専念し、神里綾人や宵宮で蒸発反応を起こしつつ通常攻撃重視で戦っていくパーティです。キャンディスは通常攻撃ダメージバフしか持っていないので、拡散による元素反応補助や元素バフ・デバフを持つ万葉と一緒に使うと、アタッカーの火力を活かしやすいです。
キャラ | 凸数 |
---|---|
![]() 楓原万葉 | 1凸 |
武器 | 聖遺物 |
蒼古なる自由への誓い | 翠緑の影 |
キャンディスアタッカー運用パーティ
キャンディスを蒸発反応を起こすためにアタッカーとして使うパーティです。通常攻撃の倍率が高いので元素爆発による通常ダメージバフとの相性が良く、万葉やベネットのようにキャンディスが持たない元素バフ・攻撃バフ持ちのキャラを採用すればなかなかの火力を発揮することができます。聖遺物のセット効果やオプションも、水元素ダメージや会心率・会心ダメージのようにアタッカー向けのものを採用しましょう。
キャラ | 凸数 |
---|---|
![]() 楓原万葉 | 1凸 |
武器 | 聖遺物 |
蒼古なる自由への誓い | 翠緑の影 |
キャンディスの必要素材
キャンディスの突破素材
レベル | 突破素材 |
---|---|
20 | 調査中 |
40 | |
50 | |
60 | |
70 | |
80 | |
90 |
キャンディスの天賦素材
天賦レベル | 天賦素材 |
---|---|
1 | 調査中 |
2 | |
3 | |
4 | |
5 | |
6 | |
7 | |
8 | |
9 | |
10 | |
11 | |
12 | |
13 |
スポンサーリンク
キャンディスの天賦スキル
通常攻撃
種類 | 効果 |
---|---|
通常攻撃 | 調査中 |
重撃 | |
落下攻撃 |
元素スキル
元素スキル |
---|
調査中 |
効果 |
調査中 |
元素爆発
元素爆発 |
---|
調査中 |
効果 |
調査中 |
キャンディスの命ノ星座
キャンディスの命ノ星座の効果
調査中
キャンディスの声優
声優 | 調査中 |
---|---|
代表作品 |
コメント
利用規約を閲覧の上ご利用ください