メタルギア デルタ
メタルギア デルタ攻略wiki

スポンサーリンク

スポンサーリンク

「ジ・エンド」攻略ポイント

ジ・エンドの狙撃ポイントをマップで確認

ジ・エンド戦は、3つの広大な森林エリアを舞台にした特殊な狙撃戦です。まずはマップを開き、表示される円(ジ・エンドの狙撃ポイント)を頼りに大まかな位置を把握しましょう。彼の居場所は常に変化するため、根気強く追跡する必要があります。

居眠りを始めたら攻撃のチャンス

戦闘が長引くとジ・エンドが居眠りを始め、そのいびきが聞こえることもあります。これが大きなチャンスになるので、聞き逃さないようにしましょう。

「指向性マイク」と「赤外線ゴーグル」で位置を特定

ジ・エンドの正確な位置を特定するには、特殊な装備が不可欠です。「指向性マイク」を使えば、彼の息遣いやいびき、オウムの鳴き声から方角を割り出せます。また、「赤外線ゴーグル」を装備すれば、彼が残した足跡を追跡することが可能です。これらのアイテムを駆使して徐々に距離を詰め、スコープの反射光など、目に見える痕跡を探し出すのが攻略の鍵となります。

CQCでホールドアップを仕掛ける

狙撃によるダメージを与えるとジ・エンドはすぐに場所を移動してしまいますが、足跡をたどって背後から接近し、CQCでホールドアップを仕掛けるという戦法も非常に有効です。ホールドアップを成功させると、彼のスタミナを大幅に削ることができます。これを繰り返すことで、スタミナキル限定の報酬である「モシン・ナガン」の入手を狙うことが可能です。

スポンサーリンク

「ジ・エンド」攻略のおすすめ武器・装備

「ジ・エンド」攻略おすすめ武器

武器入手方法
おすすめの理由
SVDポニゾヴィエ倉庫の外などで入手可能
遠距離からの狙撃戦で非常に有効なため
Mk22ラスヴィエットのイベントで入手可能
スタミナキルで限定武器が手に入る

「ジ・エンド」攻略おすすめ装備(アイテム)

装備入手方法
おすすめの理由
指向性マイクチョルナヤ・ピシェラ洞窟分岐で入手
息遣いを頼りに居場所を特定できるため
赤外線ゴーグルグラーニニ・ゴルキー研究所で入手
足跡を追跡して居場所を突き止められる

「ジ・エンド」隠しイベント

「ジ・エンド」には隠しイベントがあり、そのどれもが戦闘を回避して倒すといったものです。
周回で「ジ・エンド」と戦うのが面倒くさい場合はボス戦開始前に狙撃で倒せるため、戦闘をスキップするのもありです。

ボス戦開始前に狙撃で倒せる

ボス戦が始まる前の「ポニゾヴィエ倉庫」で車椅子に乗った彼をSVDで狙撃すると、ボス戦自体をスキップできます。

戦闘中にセーブして一週間経つと老衰で死ぬ

ジ・エンドとの戦闘中にセーブし、ゲーム機本体の日付を1週間以上進めると、彼が老衰で死亡するという有名な隠しイベントもあります。これらの方法を試してみるのも一興です。

スポンサーリンク

「ジ・エンド」のケロタン・ガーコの場所

ケロタンの場所

マップ場所
ソクロヴィエノ南部北東エリアにある弾薬庫の近くの高台

ガーコの場所

マップ場所
ソクロヴィエノ南部エリア北側にある崖の上、木の近く

「ジ・エンド」のスタミナキルの報酬

スタミナキルの報酬
モシン・ナガン

報酬の入手方法

Mk22(麻酔銃)で狙撃するか、ホールドアップを繰り返してジ・エンドのスタミナゲージを0にするとスタミナキルとなります。戦闘終了後、ジ・エンドが倒れた場所に報酬の「モシン・ナガン」が落ちているので、忘れずに回収しましょう。

全ボスの攻略まとめ

スポンサーリンク

コメント

スポンサーリンク

あわせて読みたい

スポンサーリンク

オススメの新着記事

スポンサーリンク

スポンサーリンク