モンスターストライク
モンスト攻略wiki

スポンサーリンク

スポンサーリンク

「エリザベス1世」の評価点

キャラクター名評価点
無敵艦隊の撃破者 エリザベス1世(進化)8.0/10点
栄光の女王 エリザベス1世(神化)8.0/10点

「エリザベス1世」のステータスまとめ

進化のステータス

進化ステータス
エリザベス1世(進化)アビ:アンチダメージウォール/神キラーM
SS:オールアンチ
友:短距離拡散弾9

神化のステータス

神化ステータス
エリザベス1世(神化)アビ:アンチダメージウォール/アンチウィンド
ゲージ:状態異常回復
SS:自身強化+シールド破壊
友:反射クロスレーザーL
サブ:白爆発S

スポンサーリンク

「エリザベス1世」の進化と神化はどっちがおすすめ?

「エリザベス1世」は神化の方がおすすめ

「エリザベス1世」の神化はアビリティとしてアンチダメージウォール、アンチウィンド、ゲージで状態異常回復のトリプルアビリティとなっており、ギミックに対応できる数の多さから進化よりも神化の方がおすすめです。

進化は摩利支天戦で活躍できる

「エリザベス1世」の進化の持つアビリティでギミックに対応できるものはダメージウォールだけと少ないです。ただし、摩利支天戦では属性相性、ギミック対応、神キラー持ちという点で適正キャラであると言え、活躍できます。

「エリザベス1世」におすすめのわくわくの実

進化におすすめのわくわくの実

わくわくの実おすすめの理由
同族加撃の力攻撃力が上昇

神化におすすめのわくわくの実

わくわくの実おすすめの理由
同族加撃の力攻撃力が上昇

「エリザベス1世」の適正クエスト

進化の適正クエスト

進化の適正クエスト
イザナギ摩利支天ブルータス

神化の適正クエスト

神化の適正クエスト
シャンバラブルータス-

「覇者の塔」適正

進化の適正階層
23階33階-
神化の適正階層
33階--

「エリザベス1世」の最新評価

エリザベス1世(進化)の評価

対摩利支天に特化したアビリティ構成

エリザベス1世(進化)のアビリティはアンチダメージウォールと神キラーMで、摩利支天戦のダメージウォール、敵キャラの種族の両方に対応したアビリティセットになっています。また、オールアンチSSを利用して重力バリアなどのギミックにも対応できるので、摩利支天戦で活躍できます。

汎用性は低め

エリザベス1世(進化)のアビリティ構成は神族に特化したものであるため神族以外にはダメージを与えづらく、ギミックに対応できるアビリティ数も少ないため、汎用性は低いと言えます。

友情コンボの使い勝手がイマイチ

エリザベス1世(進化)の友情コンボは短距離拡散弾9です。攻撃範囲が狭いため友情コンボを当てることが若干難しく、神族以外に対してはあまり火力が出ないので使いづらい友情コンボだと言えます。

エリザベス1世(神化)の評価

汎用性は低め

エリザベス1世(神化)のアビリティ構成は、アンチダメージウォール、アンチウィンド、ゲージで状態異常回復となっています。トリプルアビリティですが、主に必要とされるギミックに対応しているものはダメージウォールだけなので、汎用性はイマイチです。

友情コンボの反射クロスレーザーLで雑魚処理が出来る

エリザベス1世(神化)の友情コンボは反射クロスレーザーLと白爆発Sとなっています。反射クロスレーザーLは広範囲を攻撃できる友情コンボなので、雑魚敵の体力のミリ残しを防ぎ処理することが出来ます。白爆発は味方の友情コンボを誘発するために使いましょう。

SSは弱点往復が前提

エリザベス1世(神化)のSSは自身強化+シールド破壊となっており、火力は自分自身のみのダメージとなるので、弱点往復が狙える時にSSを使うことでダメージを稼げます。シールド破壊はクエストに応じて使うおまけ程度の認識でよいです。

神化のステータス

栄光の女王 エリザベス1世(神化)

レア度星6種族亜人
属性ボール貫通
タイプバランス英雄の証1
ラッククリティカル
アビリティアンチダメージウォール
アンチウィンド
ゲージ状態異常回復

ステータス

ステータスHP攻撃スピード
Lv最大値1994618301307.2
タス上昇値4200267546.75
タスカン値2414620976353.95
ゲージ-25172-

ストライクショット

グロリアーナ・フラッシュターン数
自身のスピードとパワーがアップ&シールドンに大ダメージ18

友情コンボ

反射クロスレーザーL威力
X字4方向の属性大レーザー攻撃が3回反射2486

サブ友情

白爆発S威力
広範囲の爆発で友情コンボを誘発2342

進化のステータス

無敵艦隊の撃破者 エリザベス1世(進化)

レア度星6種族亜人
属性ボール貫通
タイプバランス英雄の証1
ラックシールド
アビリティアンチダメージウォール
神キラーM

ステータス

ステータスHP攻撃スピード
Lv最大値1916022762287.83
タス上昇値3900332543.35
タスカン値2306026087331.18
キラー-52174-

ストライクショット

バトル・オブ・アルマダターン数
ダメージウォール、重力バリア、ワープ、地雷を無効化する12

友情コンボ

短距離拡散弾9威力
16方向に属性弾を9発ずつ乱れ打ち4097

進化前のステータス

エリザベス1世

レア度星5種族亜人
属性ボール貫通
タイプバランス英雄の証あり
アビリティ神キラーM

ステータス

ステータスHP攻撃スピード
Lv最大値1366315675246.63
タス上昇値2460152524.65
タスカン値1612317200271.28
ゲージ-34400-

ストライクショット

王国と国民の名誉のためにターン数
ダメージウォール、バリア、ワープ、地雷を無効化する12

友情コンボ

貫通拡散弾EL3威力
16方向に特大貫通属性弾を3発ずつ乱れ打ち2009

入手方法

プレミアムガチャで入手

スポンサーリンク

コメント

利用規約を閲覧の上ご利用ください

スポンサーリンク

あわせて読みたい

スポンサーリンク

オススメの新着記事

【モンスト】「追憶の書庫」のおすすめ運極ランキング

【モンスト】麦野沈利(メルトダウナー)超究極の攻略方法と適正キャラ【レールガンコラボ】

【モンスト】真人/理非(超究極)の攻略適正キャラとおすすめの編成の予想まとめ【呪術廻戦コラボ第2弾】

【モンスト】伏黒/降霊(超究極)の水属性・貫通ミッション攻略まとめ【呪術廻戦コラボ第2弾】

【モンスト】陀艮(だごん)/渋谷事変(究極)の攻略適性キャラとおすすめの周回パーティ【呪術廻戦コラボ】

スポンサーリンク

スポンサーリンク