【モンスト】普賢&文殊(ふげん&もんじゅ)(獣神化)の評価と適性・おすすめのわくわくの実
モンストの「普賢&文殊(獣神化)」について記載しています。「普賢&文殊(獣神化)」の獣神化の評価と適性クエスト、おすすめのわくわくの実とおすすめの書や強いところについて記載しているので、ご参考にどうぞ。
ゲームタイトル : モンスターストライク ( モンスト )
作成者 : guremurin
最終更新日時 : 2023年10月5日 1:20
スポンサーリンク
スポンサーリンク
目次
普賢&文殊(獣神化)の評価
| 評価点 | 7.0 |
|---|---|
| 入手方法 | プレミアムガチャ |
| 属性 | 光 光属性最強キャラ |
| 簡易評価 | ・3種キラーと3ギミック対応で汎用的 ・SSは4ターンで使える貫通化で連発しやすい ・友情で広範囲高威力攻撃が可能 ・現状、明確な使い道が少ない |
ムラクシャや阿頼耶(EX)などの高難易度適性持ち
普賢&文殊は新しい高難易度への適性は無いのですが、ムラクシャ(轟絶)や阿頼耶(EX)などの高難易度で使っていくことができます。どちらも適性キャラが多いとは言えないので、キラーも活かして高火力を出していきましょう。
また、SSは高頻度で使用できるうえに撃種を選べるので、高難易度で柔軟な動きをしていきやすいです。
普賢&文殊(獣神化)の適正クエスト
普賢&文殊は高難易度適性は多くはありませんが、ムラクシャ(轟絶)のほか、禁忌20/30と対応するEXのクエスト適性を持っています。特にムラクシャでは反射ながら貫通化SSの使い勝手が良いことから連れていくことができ、完全適性で活躍します。また、神王封じが刺さる敵も多いので、今後対応クエストは増えていくでしょう。
| 普賢&文殊(獣神化)の適正クエスト一覧 | ||
|---|---|---|
| ムラクシャ(轟絶) | 阿頼耶(EX) | 刹那(EX/20) |
| アポカリプス(爆絶) | ナオヒ(爆絶) | イザナミ廻(超絶・廻) |
| 降三世明王(超絶) | 持国天(超絶) | ショクイン(超絶) |
| ツクヨミ零(超絶) | 禁忌の獄20 | 禁忌の獄30 |
スポンサーリンク
普賢&文殊(獣神化)におすすめのわくわくの実
| わくわくの実 | おすすめの理由/おすすめ度 |
|---|---|
| 同族加撃系 | 神王封じやユニバキラーと合わせて高火力を出せる |
| ★★★★★☆ | |
| 撃種加撃系 戦型加撃系 | 加撃系をさらに増やしたいときの代用選択肢 |
| ★★★★☆☆ | |
| 速必殺 | 初手からSSを使えるようになる 貫通化SSを活用するのにおすすめ |
| ★★★★☆☆ |
普賢&文殊(獣神化)にわくわくミンELは使用すべき?
普賢&文殊は汎用性・高難易度の適性ともにそこまで優れているというわけではありません。高難易度で刺さるステージはあるものの、わくわくミンELを使ってまで強化する必要はないです。
そのため、貴重なわくわくミンELは普賢&文殊よりも、もっと汎用性に優れているキャラに使うのをおすすめします。
普賢&文殊(獣神化)につけたい書
現状は書を使って活きたいクエストが無いので優先度が低い
普賢&文殊は現状では書を使用してまで行きたいクエストがありません。今後対応する高難易度が増えれば書を使って強化しても良いのですが、実装段階では書の優先度は高くありません。
禁忌の獄EXなどで他の適性キャラがいないのであれば、使っても良いでしょう。
| おすすめの書 |
|---|
| 英雄の書 |
| 戦型の書 |
| レベルの書 |
普賢&文殊(獣神化)におすすめの紋章(ソウルスキル)
禁忌の獄でアタッカーにするなら火力系の紋章を付けたい
普賢&文殊を禁忌の獄EXで使う場合は、対◯系の紋章を付けて直殴りを強化していくと良いでしょう。対応属性は異なるので、阿頼耶・刹那両方で使おうとする場合は紋章の付替えが必要になってきます。
また、貫通化SSの遅延をされるのが嫌な場合は不屈の必殺を付けましょう。
| ソウルスキル | おすすめ度 |
|---|---|
| 対弱の心得・極 | ★★★★★★ |
| 耐光の心得・極 | ★★★★★☆ |
| 耐水の心得・極 | ★★★★★☆ |
| 不屈の必殺 | ★★★★☆☆ |
スポンサーリンク
普賢&文殊(獣神化)と相性のいいキャラ
阿頼耶でのサポート要員と組ませよう
普賢&文殊は阿頼耶(EX)の適性が高く、さらにボス相手には神王封じのキラーによって高い火力を出すことができます。道中性能を重視して友情が強いネオを入れたり、オニャンコポン・カノンのように加速やSSで普賢&文殊の直殴りを強化できるキャラを入れておけば、ボス戦での火力が上がって楽に攻略を進めることが可能です。
| 相性のいいキャラ | 理由 |
|---|---|
![]() ネオ | 友情での道中突破が楽になる |
| オニャンコポン | 友情の加速によって普賢&文殊の火力をサポート |
![]() カノン | 加速友情/大号令SSで普賢&文殊火力を活かしやすい |
普賢&文殊(獣神化)の強いところ・弱いところ
普賢&文殊は3種族対応のキラーや汎用性がそこそこある3ギミック対応で使えるクエストの幅が広いのが特徴です。高難易度で目立った活躍があるわけではないものの轟絶・禁忌EXなどに適性を持っているので、これから高難易度に挑み始める方は汎用性・高難易度適性の両面で育成するメリットが大きいです。
キラーの乗る友情で高火力
普賢&文殊はベースアビリティにキラーを持つので、友情のどちらにもキラーが乗ります。さらに全敵メテオで反撃発動を狙いやすく高火力も出していけるので、友情を起点とするギミックがあるステージでの活躍も見込めます。
SSは4ターンで使える貫通化が強い
SSは使用可能になるのが4ターンと非常に早いので、2巡目から使っていけます。貫通化によって撃種を切り替えることができるので、反射タイプながら実質的に貫通タイプとして扱うことができ、高難易度クエストでの柔軟な立ち回りを可能としています。
3種キラーと3種ギミック対応で使い勝手が良い
普賢&文殊はユニバキラーM・神王封じMのほか、超アンチワープ・アンチブロック・アンチ減速壁の3ギミック対応であり、汎用性の高いアビリティセットを持っています。ギミックはやや登場頻度は低いものの厄介な組み合わせに対応しやすいです。
普賢&文殊(獣神化)のステータス
友情コンボ
| 名前 |
|---|
| 超絶気弾 |
| 効果 |
| 近くの敵に超強力な属性気弾で攻撃 |
| 威力 |
| 512536 |
サブ友情
| 名前 |
|---|
| 全敵超強メテオ |
| 効果 |
| 全ての敵に1発の強力なメテオで攻撃 |
| 威力 |
| 218493 |
ストライクショット
| 名前 |
|---|
| 究極仙術・力智結集陣 |
| 効果 |
| 貫通タイプになる&停止後にふれた敵に雷メテオで追い討ち |
| ターン数 |
| 4+16 |
ステータス
| レア度 | 属性 | 種族 |
|---|---|---|
| 星6 | 光 | 神 |
| 戦闘型 | タイプ | ラックスキル |
| バランス | 反射 | ガイド |
| アビリティ | 超アンチワープ アンチブロック ユニバースキラーM 神王封じM |
|---|---|
| ゲージスキル | アンチ減速壁 SSターンチャージM |
| ラックスキル | ガイド |
普賢&文殊(進化)のステータス
友情コンボ
| 名前 |
|---|
| スクランブルレーザーL |
| 効果 |
| 周囲に10発の属性大反射レーザー攻撃 |
| 威力 |
| 4973 |
ストライクショット
| 名前 |
|---|
| 仙術・金剛呉鉤拳 |
| 効果 |
| ふれた最初の敵を乱打し、白爆発を放つ |
| ターン数 |
| 20 |
ステータス
| レア度 | 属性 | 種族 |
|---|---|---|
| 星6 | 光 | 神 |
| 戦闘型 | タイプ | ラックスキル |
| 貫通 | バランス | シールド |
| アビリティ | アンチウィンド 重力バリアキラー |
|---|---|
| ゲージスキル | アンチ重力バリア 底力 |
| ラックスキル | シールド |
普賢&文殊(神化)のステータス
友情コンボ
| 名前 |
|---|
| 気弾 |
| 効果 |
| 近い敵に属性気弾で攻撃 |
| 威力 |
| 166777 |
サブ友情
| 名前 |
|---|
| 全敵メテオ |
| 効果 |
| 全ての敵に1発のメテオで攻撃 |
| 威力 |
| 6582 |
ストライクショット
| 名前 |
|---|
| 仙術・白蓮遁竜陣 |
| 効果 |
| 貫通タイプになり、敵を貫く |
| ターン数 |
| 4 |
ステータス
| レア度 | 属性 | 種族 |
|---|---|---|
| 星6 | 光 | 神 |
| 戦闘型 | タイプ | ラックスキル |
| 反射 | バランス | ガイド |
| アビリティ | アンチワープ アンチブロック |
|---|---|
| ゲージスキル | 神キラー ユニバースキラー |
| ラックスキル | ガイド |
普賢&文殊(進化前)のステータス
友情コンボ
| 名前 |
|---|
| スクランブルレーザーM |
| 効果 |
| 周囲に10発の属性中反射レーザー攻撃 |
| 威力 |
| 1353 |
ストライクショット
| 名前 |
|---|
| 双璧たるに二仙 |
| 効果 |
| スピードがアップ |
| ターン数 |
| 12 |
ステータス
| レア度 | 属性 | 種族 |
|---|---|---|
| 星5 | 光 | 神 |
| 戦闘型 | タイプ | ラックスキル |
| 貫通 | バランス | - |
| アビリティ | アンチ重力バリア |
|---|---|
| ゲージスキル | - |
| ラックスキル | - |






















コメント
利用規約を閲覧の上ご利用ください