モンスターストライク
モンスト攻略wiki

スポンサーリンク

スポンサーリンク

フトフラスにおすすめのわくわくの実

フトフラスの適正クエストは「フェムト」で最適性に「帰蝶」や「空閑遊真」と組むことが多いです。2体とも種族が神でないために同族系統の加撃の実をつけてもフトフラスしかバフが乗らないので兵・将命削りで味方をサポートしましょう。

おすすめのわくわくの実おすすめの理由
兵・将命削り敵に割合ダメージを与えて味方をサポート
熱き友撃クロス分身弾の火力を稼ぐために強化
加撃系統敵に対する直殴りの手数を減らす

スポンサーリンク

フトフラスの評価・強いところ

フトフラスの強いところ

3つのアンチアビリティを持ち、今後の活躍に期待できる

フトフラスのアンチアビリティは「アンチワープ」「アンチ魔法陣」「アンチブロック」でワープ、ブロックのクエストでは「フェムト」で活躍することができます。適正幅は今のところ少ないですが、3つのアンチアビリティを持つので今後活躍する場所が増えることに期待しましょう。

ギミックを無視して火力を稼げる友情コンボ

友情コンボは「クロス分身弾」でクロス方向に分身弾が飛ぶ友情コンボです。分身弾はギミックを無視して攻撃することができるために火力稼ぎが安定しやすいです。

サソリ個体の敵に対してダメージを与えられるSS

SSは乱打し、ふっとばします。乱打はボスの弱点にヒットした時に大ダメージを与えることができ、乱打は固定ダメージのために通常の攻撃通らないサソリ個体の敵に対してダメージを与えることができます。

全体的にステータスの火力は低め

フトフラスの火力は全体的に見ると低めです。しかし、クエストの適応能力はアンチアビリティが3つあるために「兵・将命削り」などをつけてサポート型として活躍させましょう。

フトフラスの適正

フトフラスの適正クエスト

フェムト(爆絶) 世界を破砕する呪眼の光イザナギ零(超絶)ハスター(激究極) カルコサを牛耳る黄衣の王
ドリィ(激究極) 彩光のプリティドリル光源氏(激究極)メロード(激究極) 戦慄!現れし大皇帝メロード

フトフラスの入手方法/運極にする方法

秘海の冒険船」のレベル3のエリア「極聖氷の海域」のクエストで入手

フトフラスは期間限定ダンジョン「秘海の冒険船」のレベル3のエリア「極聖氷の海域」のクエストで出現します。
期間を過ぎてしまうと今のところは復刻がないので入手不可になるので気を付けましょう。

スポンサーリンク

フトフラス(進化)のステータス

友情コンボ

名前効果威力
クロス分身弾 X字4方向に属性分身弾で攻撃17578

ストライクショット

名前効果ターン数
寒空のおしおきビリビリマジックふれた最初の敵を乱打し、ふっとばす24

ステータス

レア度属性種族
星6
戦闘型タイプラックスキル
バランス反射クリティカル
アビリティアンチワープ/アンチ魔法陣
ゲージスキルアンチブロック
ラックスキルクリティカル

フトフラス(進化前)のステータス

友情コンボ

名前効果威力
クロス分身弾X字4方向に属性分身弾で攻撃12556

ストライクショット

名前効果ターン数
雨雲魔法でふんわりお仕事スピードがアップ12

ステータス

レア度属性種族
星5
戦闘型タイプラックスキル
バランス反射-
アビリティアンチワープ
ゲージスキル-
ラックスキル-

スポンサーリンク

コメント

利用規約を閲覧の上ご利用ください

スポンサーリンク

あわせて読みたい

スポンサーリンク

オススメの新着記事

【モンスト】「追憶の書庫」のおすすめ運極ランキング

【モンスト】麦野沈利(メルトダウナー)超究極の攻略方法と適正キャラ【レールガンコラボ】

【モンスト】真人/理非(超究極)の攻略適正キャラとおすすめの編成の予想まとめ【呪術廻戦コラボ第2弾】

【モンスト】伏黒/降霊(超究極)の水属性・貫通ミッション攻略まとめ【呪術廻戦コラボ第2弾】

【モンスト】陀艮(だごん)/渋谷事変(究極)の攻略適性キャラとおすすめの周回パーティ【呪術廻戦コラボ】

スポンサーリンク

スポンサーリンク