【モンスト】紋化猿(究極)の適性キャラと周回パーティ・攻略
モンストの「目指せ解体!重鬼少女の大特攻(紋化猿(激究極)」の適性キャラや周回パーティ・攻略方法を解説しています。登場するギミックや対策、具体的な攻略方法を詳しく解説しているので、「紋化猿(激究極)」の攻略のご参考にどうぞ。
ゲームタイトル : モンスターストライク ( モンスト )
作成者 : guremurin
最終更新日時 : 2022年10月27日 19:13
スポンサーリンク
スポンサーリンク
黄昏の閃巧廃鬼団2攻略 | ||
---|---|---|
朧木ロウラ(激究極) | 紋化猿(究極) | 双腕髪切(究極) |
黄昏の閃巧廃鬼団2の降臨キャラ | ||
![]() 朧木ロウラ | ![]() 紋化猿 | ![]() 双腕髪切 |
紋化猿のクエスト基本情報
ドロップ モンスター | ![]() |
---|---|
難易度 | ☆2 |
ザコの属性・種族 | 幻獣・魔族 |
ボスの属性・種族 | 魔族 |
スピードクリア | 13 |
Sランクタイム | 4:00 |
スポンサーリンク
紋化猿攻略ポイント
反射タイプのアンチワープ持ちのキャラで編成
「紋化猿(究極)」でのメインギミックはワープのために対策しましょう。アンチワープ持ちのキャラで必ず編成しましょう。また、撃種変化パネルを使って貫通変化しないといけない場面が多いのでなるべく反射タイプでも編成しましょう。
ベクトルウォールを上手く利用して攻略
紋化猿ではベクトルウォールが出現します。ベクトルウォールは触れた時、矢印の向いた方向スピードアップしますなので貫通タイプで弱点往復してダメージを与えましょう。
弱点倍率が高いクエスト
紋化猿の弱点倍率は6倍のために必ず弱点を攻撃する必要があります。また弱点は内部のために撃種変化パネルを利用して弱点を貫く必要があるので反射→貫通で変化して弱点を往復させましょう。
紋化猿の適正キャラランキング
攻略適正キャラ
運極適正キャラ
Sランク | 反射 or貫通 | おすすめのポイント |
---|---|---|
![]() 影の魔女 | 反射 | レフトキラーで火力を出せる |
サバイブ | 反射 | SSで火力を出せる |
ウォッカ | 反射 | 適性アンチアビリティで動きやすい |
桐乃&黒猫 | 反射 | ダッシュMで速く動ける |
Aランク | 反射 or貫通 | おすすめのポイント |
ブランディッシュ | 反射 | 巨大化SSで火力を出せる |
月詠 | 反射 | 適性アンチアビリティで動きやすい |
フラウドリン | 反射 | 巨大化SSで火力を稼げる |
Bランク | 反射 or貫通 | おすすめのポイント |
禪院真依 | 反射 | アビリティ適性で動き回りやすい |
砕蜂 | 反射 | ダッシュがあるので動き回りやすい |
スポンサーリンク
紋化猿のボス戦攻撃パターン
場所 | ターン数 | 攻撃の内容 |
---|---|---|
左 | 1ターン 次回4ターン | ワープ展開 |
上 | 2ターン | 衝撃波 1体約5400ダメージ |
右 | 5ターン | エナジーサークル
1体約1300ダメージ |
右下 | 7ターン | 拡散弾
1体約6000ダメージ |
衝撃波密集しないように注意
紋化猿で最も危険な攻撃は衝撃波です。衝撃波は相手に密集していることで3発すべてに当たってしまい、大ダメージを受ける可能性があります。なので、紋化猿を攻撃したら即追い出すように意識しましょう。
コメント
利用規約を閲覧の上ご利用ください