【モンスト】フランキーのおすすめのわくわくの実と評価

モンストの「フランキー」について記載しています。「フランキー」におすすめのわくわくの実や、「フランキー」の評価・強いところや適正クエスト、運90は作るべきかどうかを解説しています。「フランキー」をどう使うのか・どこで使うのかなどのご参考にどうぞ。
ゲームタイトル : モンスターストライク ( モンスト )
作成者 : guremurin
最終更新日時 : 2022年8月31日 7:29
スポンサーリンク
スポンサーリンク
フランキーにおすすめのわくわくの実
フランキーの友情コンボ「チェイススフィア」は威力が高く触れた味方に対してずっと属性弾がついていき、威力がかなり高いために、周辺の敵を倒しやすいです。「熱き友撃」をつけることでかなり威力を上げることができるために一掃能力を上げることができます。
おすすめのわくわくの実 | おすすめの理由 |
---|---|
熱き友撃 | チェイススフィアの威力を上げて敵の一掃能力を強化 |
速必殺 | 将軍砲SSを早めに打ってクエストの周回速度を上げる |
加撃系統 | 「スピードモード」「ダッシュ」と組み合わせることで直殴りの火力を増やす |
スポンサーリンク
フランキーの評価・強いところ
評価点数 | 7.0/10.0 最強キャラランキングはこちら |
---|---|
リセマラ評価 | 6.0/10.0 リセマラ当たりランキングはこちら |
フランキーの強いところ
希少価値の高いアンチアビリティ
アンチアビリティは「超アンチワープ」「アンチ減速壁」「アンチブロック」を持っています。ワープやブロックのあるクエストでは「アポカリプス」などで活躍することができ、「超アンチワープ」ワープの数が多いほど威力が上がる効果を持っており、「アンチ転送壁」は持っているキャラはまだ少ないので希少価値の高いキャラとなります。
かなりの火力が期待できる友情コンボ
友情コンボは「チェイススフィア」であり、触れた味方に対して属性弾がついていく友情コンボです。「チェイススフィア」の威力はギミックには左右されず、スピードが速い味方ほどチェイススフィアの追撃を継続できるのでかなりの火力が期待できます。
火力が安定しやすいSS
SSは狙った方向に将軍砲を放つSSであり、SSターンは12ターンで打つことができるために周回クエストではかなり使いやすく、狙った方向に対して全ての敵に将軍砲を当てられるので火力安定と雑魚処理のどちらもできます。
開幕ならパワー型でもかなり動き回れる
フランキーは「スピードモード」「ダッシュ」を持っています。「スピードモード」はマップ開始時から一定ターンはスピードが上がり、「ダッシュ」はアビリティ発動時にスピードが上がるためにパワー型でスピードが遅い短所がこの二つのアビリティで解消されています。
フランキーの適正
フランキーの適正クエスト
アポカリプス(爆絶) | カナン(爆絶) | ドゥーム(超絶) |
アカシャ(超絶) | イザナギ(超絶) 天地開闢の始神 | クシナダ(超絶) |
フランキーの運90は作るべき?
フランキーは阿頼耶が持っている強友情コンボ「チェイススフィア」を持っています。雑魚処理と火力が両立できるかなり強力な友情コンボなので運90として確保しておくことはかなりお勧めです。
フランキーがおすすめの制限クエスト
猫又(究極) | 船虫(究極) | ユンファ(究極) |
ウスゴロー(究極) | リーベ(究極) | メジェド(究極) |
スポンサーリンク
フランキー(進化)のステータス
友情コンボ
名前 | 効果 | 威力 |
---|---|---|
チェイススフィア | ふれた味方を追う属性弾で攻撃 | 92250 |
ストライクショット
名前 | 効果 | ターン数 |
---|---|---|
将軍砲 | 狙った方向に将軍砲を放つ | 12 |
ステータス
レア度 | 属性 | 種族 |
---|---|---|
星5 | 光 | ロボット |
戦闘型 | タイプ | ラックスキル |
パワー | 反射 | - |
アビリティ | 超アンチワープ/アンチ転送壁/スピードモード |
---|---|
ゲージスキル | アンチブロック/ダッシュ |
ラックスキル | - |
フランキー(進化前)のステータス
友情コンボ
名前 | 効果 | 威力 |
---|---|---|
チェイススフィア | ふれた味方を追う属性弾で攻撃 | 65893 |
ストライクショット
名前 | 効果 | ターン数 |
---|---|---|
おれはこの島一のスーパーな男!! | スピードがアップ | 12 |
ステータス
レア度 | 属性 | 種族 |
---|---|---|
星4 | 光 | 亜人 |
戦闘型 | タイプ | ラックスキル |
パワー | 反射 | - |
アビリティ | アンチ転送壁 |
---|---|
ゲージスキル | - |
ラックスキル | - |
コメント
利用規約を閲覧の上ご利用ください