【モンスト】ルナ(獣神化)の評価と適性・おすすめのわくわくの実
モンストの「ルナ(獣神化)」について記載しています。「ルナ(獣神化)」の獣神化の評価と適性クエスト、おすすめのわくわくの実とおすすめの書や強いところについて記載しているので、ご参考にどうぞ。
ゲームタイトル : モンスターストライク ( モンスト )
作成者 : guremurin
最終更新日時 : 2023年10月8日 3:28
スポンサーリンク
スポンサーリンク
目次
ミッドナイトパーティ限定キャラ | ||
---|---|---|
![]() ルナ | ![]() バビロン | ![]() 閻魔 |
カエサル | ![]() 数珠丸恒次 | Two for all |
ルナ(獣神化)の評価
評価点 | 10点 |
---|---|
入手方法 | ミッドナイトパーティー |
属性 | 闇 闇属性最強キャラ |
簡易評価 | ・味方の攻撃力を上げる強力なSSを持っている ・4つのアンチアビリティを持っており、活躍できるクエストが多い ・友情で味方や自身のSSターンを短縮できる ・バイタルキラーLも持っており直殴り火力も高い |
天魔5の適正キャラ
ルナは重力バリアとダメージウォール、魔法陣に対応できるため、天魔5のギミックに対応することができます。特に、ルナのSSであるブーストSSが非常に強力で、ボスや雑魚処理を楽にすることができます。反射であるため、火力は出しにくいですがバイタルキラーLを持っているため状況次第では自身も火力を出すことができます。
セレナーデなどの高難易度クエストで活躍できる
ルナは非常に優秀なアンチアビリティを持っているため、セレナーデなどの轟絶クエストや爆絶クエストで活躍できる機会が多いです。ブーストSSで味方の直殴り火力をサポートできる他、バイタルキラーLにより自身も直殴りで火力を出すことができます。壁SSターン短縮などでブーストSSも素早く打てるため、中ボス戦なども安定して攻略することができます。
柴大寿(超究極)のギミック対応で活躍可能
東京リベンジャーズの超究極クエストである柴大寿ではダメージウォールと魔法陣が登場するため、ルナはギミック対応キャラとして活躍することができます。このクエストはハートなしとなっており、HP残量が多いほど攻撃力が上がるギミックもあるため回復が重要になりますが、ルナはドレインを持っているため、火力を出しながら回復することができます。ブーストSSでサポートもできるため、非常に強力です。
ルナ(獣神化)の適正クエスト
ルナは重力バリア、ダメージウォール、魔方陣、ブロックの4つのギミックに対応できるため、セレナーデなどの轟絶クエストやアアルなどの爆絶クエストなど、幅広いクエストで活躍することができます。サポート要員として非常に強力ですが、友情では火力が出せないため、主に高難易度クエストで活躍する機会が多いキャラとなっています。
スポンサーリンク
ルナ(獣神化)におすすめのわくわくの実
わくわくの実 | おすすめの理由/おすすめ度 |
---|---|
速必殺 | ・強力なブーストSSを素早く打つことができる ・最優先で付けておきたい |
★★★★★★ | |
将命削り | ・ボスのHPを割合で削ることができる ・サポート性能が高いキャラなので、加撃系より優先したい場合が多い |
★★★★★☆ | |
同族加撃 | ・バイタルキラーLの乗る直殴り火力を上げられる ・直殴りで火力を出したい場合に付けておきたい |
★★★★★☆ |
ルナ(獣神化)にわくわくミンELは使用すべき?
ルナは非常に強力なキャラとなっており、轟絶クエストや天魔などの高難易度クエストで活躍する機会があるので、わくわくミンELは使っておきたいです。特に、速必殺の実を強化することで、ルナの強みであるブーストSSを素早く打つことができるようになり、雑魚処理や中ボス戦をスムーズを突破することができるようになります。
ルナ(獣神化)につけたい書
戦型の書は優先して使いたい
ルナは壁SSターン短縮を持っているため、壁に触れるとスピードが上がる超スピード型とは相性が良いです。超バランス型ではなく、友情などで火力を出せるキャラではないため、超戦型を開放してもルナ自体の火力は上がりませんが、サポート要員としてより活躍できるようになるので、超戦型は優先して解放したいです。
おすすめの書 |
---|
戦型の書 |
英雄の書 |
レベルの書 |
ルナ(獣神化)におすすめの紋章(ソウルスキル)
クエストによって付けたい紋章は変わる
ルナは闇属性のキャラですが、サポート要員として非常に強力なキャラであり、光属性以外のクエストでも活躍する機会は多いです。そのため、対光の心得以外の紋章を付けたい場合もあります。対弱の心得は多くのクエストで活躍することができるので、困った場合はとりあえず対弱の心得を付けておくとよいでしょう。また、SS遅延攻撃を無効化できる不屈の必殺もおすすめです。
ソウルスキル | おすすめ度 |
---|---|
不屈の必殺 | ★★★★★☆ |
対光の心得 | ★★★★★☆ |
対弱の心得 | ★★★★★☆ |
鎖縛回避 | ★★★☆☆☆ |
スポンサーリンク
ルナ(獣神化)と相性のいいキャラ
ワンパンできるSSを持ったキャラと相性がいい
ルナはSSで味方の攻撃力を上げることができるので、強力なワンパン系のSSを持ったキャラと特に相性が良いです。ワンパン系のSSはターン数が長い場合が多いですが、ルナの友情であるばうでSSターンを短縮できるため、友情コンボも相性が良いです。ワンパン系のSSを持っていないキャラでも高火力が出せるキャラであれば、ルナのブーストの恩恵を受けることができるでしょう。
相性のいいキャラ | 理由 |
---|---|
![]() リヴァイ兵士長 | 重力バリアとブロックに対応できる 強力なSSでボスをワンパンできる場合がある |
![]() 煉獄杏寿郎 | ダメージウォールに対応している 木属性キラーの乗るSSが非常に強力 |
![]() メモリー | 天魔5の適正キャラ ブーストSSをかけることでボスに高火力を出すことができる |
ルナ(獣神化)の強いところ・弱いところ
ルナの強みは味方の攻撃力を上げることができるブーストSSです。味方の直殴り火力を上げることができるため、高難易度クエストのボス削りなどがしやすくなり、攻略の安定感を上げることができます。ターン数は20+4ターンと長めですが、壁SSターン短縮や友情のバウンドチャージによって素早く打つことが可能です。
味方や自身のSSターンを短縮できるバウンドチャージ
ルナの友情はバウンドチャージとなっています。味方や自身のSSターンを短縮する効果があり、ターン数の長いSSも素早く打つことができるようになります。自身のSSターンも短縮することができ、強慮kなブーストSSを素早く打つことができる場合が多いです。火力が出ないため、周回などでは活躍しませんが、高難易度クエストでは活躍する機会が多いです。
非常に強力なブーストSS
ルナのSSはふれた味方の攻撃力を上げるブーストSSとなっています。味方に触れる必要はありますが、味方の攻撃力を上げることができる非常に強力なSSとなっており、高難易度クエストで活躍する機会が多いSSです。特に、直殴り火力の高いキャラの攻撃力を上げることでゲージ飛ばしを狙える場合もあり非常に強力です。
バイタルキラーLなど優秀なアビリティが多い
ルナはアンチアビリティを4つ持っており、多くのギミックに対応することができます。また、アンチアビリティ以外にも壁SSターン短縮やドレインなどサポート要員として優秀なアビリティも多く持っています。バイタルキラーLも持っているため、条件次第では自身も直殴り火力を出すことができます。
ルナ(獣神化)のステータス
友情コンボ
名前 |
---|
バウンドチャージ |
効果 |
ランダムにバウンドする弾でSSターンを短縮 |
威力 |
0 |
サブ友情
名前 |
---|
超絶爆発 |
効果 |
自分を中心に無属性の超絶爆発攻撃 |
威力 |
58765 |
ストライクショット
名前 |
---|
ルナティック・テラーナイト |
効果 |
パワーがアップ&ふれた味方のパワーを一定期間アップ |
ターン数 |
20+4 |
ステータス
レア度 | 属性 | 種族 |
---|---|---|
星6 | 闇 | 神 |
戦闘型 | タイプ | ラックスキル |
反射 | スピード型 | ガイド |
アビリティ | 超アンチ重力バリア/アンチダメージウォール/アンチ魔法陣 |
---|---|
ゲージスキル | アンチブロック/バイタルキラーL/ドレイン/壁SSターン短縮 |
ラックスキル | ガイド |
ルナ(獣神化前)のステータス
友情コンボ
名前 |
---|
バウンドチャージ |
効果 |
ランダムにバウンドする弾でSSターンを短縮 |
威力 |
0 |
ストライクショット
名前 |
---|
自由気ままな地球旅行 |
効果 |
パワーがアップ&ふれた味方のパワーを一定期間アップ |
ターン数 |
20 |
ステータス
レア度 | 属性 | 種族 |
---|---|---|
星6 | 闇 | 神 |
戦闘型 | タイプ | ラックスキル |
反射 | スピード型 | ガイド |
アビリティ | アンチ重力バリア |
---|---|
ゲージスキル | - |
ラックスキル | ガイド |
コメント
利用規約を閲覧の上ご利用ください