【モンスト】「ウォールチェンジパネル」の仕様と対策方法
モンストのギミック「ウォールチェンジパネル」の仕様と対策方法について詳しく記載しています。 「ウォールチェンジパネル」のギミックの対策方法や「ウォールチャレンジパネル」が出現するクエストの攻略方法などについてまとめているので、 「ウォールチェンジパネル」の対策方法について詳しく知りたい方はご参考にどうぞ。
ゲームタイトル : モンスターストライク ( モンスト )
作成者 : guremurin
最終更新日時 : 2024年12月27日 19:07
スポンサーリンク
スポンサーリンク
「ウォールチェンジパネル」とは
ウォールチェンジパネルの仕様まとめ |
---|
壁に触れるとパネルの数字が上がる |
パネルの数字ごとに発動する効果が異なる |
パネルを踏むと効果が発動・リセットされる |
パネルは踏まなければ次のステージへ引き継げる |
パネルの効果は3段階までチャージされる |
壁に触れるとパネルの数字が上がる
ウォールチェンジパネルのギミックは壁に触れるごとに数字が増えていきます。
なので、応じた数字を踏みたい場合は壁に触れて数字の調整をして踏んでいきましょう。
パネルの数字ごとに発動する効果が異なる
ウォールチェンジパネルのギミック効果はパネルの数字ほど必ず効果が上がるわけでもなく、クエストによって内容も大きく違います。
そのためにクエストに応じてどのようなギミックになるのかはその場で把握する必要があります。
パネルを踏むと効果が発動・リセットされる
ウォールチェンジパネルは踏むとギミックが発動し、次のターンまでは動かないために一度踏めば次の手番までは再び動かすことができません。
また、踏んだ後は0にリセットされるのでリセットしたい場合も踏みましょう。
パネルは踏まなければ次のステージへ引き継げる
パネルを踏まなかった場合は0にリセットされずに数字は引き継がれます。
なので次のターンに残したい数字などをいったん踏まずに放置する戦法も取ることも可能です。
パネルの効果は3段階までチャージされる
ウォールチェンジパネルはどうあがいても3までが限界の数字となっています。
そのために壁に触れ続けてもレベル段階を上げられないために3以外の数字を出したいのなら踏んでリセットをする必要があります。
スポンサーリンク
「ウォールチェンジパネル」の
クエストと対策方法
空中庭園7
空中庭園7での基本的な立ち回りは1か3で弱点が出現か消失し、2で弱点強化をしてダメージを与えていくのが基本ギミックとなっています。
なのでまともにダメージを出したいのなら、弱点を出現させて弱点効果アップをさせてダメージを与えましょう。
ウォールチェンジパネルの効果 | |
---|---|
1 | 弱点出現or消失 |
2 | 弱点効果アップ |
3 | 弱点出現or消失 |
禁忌の獄(裏23)
禁忌の獄裏23では1で攻撃力アップバフであげ、2で回復フレアで体力管理を行うのが基本となっています。
3はバフ解除なので基本的に3にする前にギミックを発動しないと攻撃力アップバフが解除されるので3発動前にはギミックを使いましょう。
ウォールチェンジパネルの効果 | |
---|---|
1 | 攻撃力アップフレア |
2 | 回復フレア |
3 | バフ解除 |
アビニベージャ(轟絶)
アビニベーシャでは1で敵を防御ダウンしつつ、2で弱点強化をしてダメージを与えるものでアビニベーシャ自身は弱点持ちのために攻撃するには1と2を同時起動してダメージを与える必要があります。
またアビニベーシャでは回復システムは回復弾のみでパネル3で回復する必要があります。
ウォールチェンジパネルの効果 | |
---|---|
1 | 敵防御ダウン |
2 | 弱点効果アップ |
3 | 回復弾 |
アクセラレータ(超究極)/レールガンコラボ
アクセラレータのウォールチェンジパネルのギミックの中で一番単純です。
レベルの数字がでかいほど防御力アップバフの範囲が広がっていくため、基本レベル3で発動することで全員の防御力アップができるなす。
レベル3発動が基本となっているのでレベルだけは脳死で最大レベルにして全く問題がありません。
ウォールチェンジパネルの効果 | |
---|---|
1 | 防御力アップフレア(範囲小) |
2 | 防御力アップフレア(範囲中) |
3 | 防御力アップフレア(範囲大) |
コメント
利用規約を閲覧の上ご利用ください