【ポケモンSV】ドラゴンアローの効果と覚えるポケモン【ポケモンスカーレットバイオレット】
「ポケモンSV(スカーレットバイオレット)」のドラゴンアローの効果と覚えるポケモンについて詳しく記載しています。ドラゴンアローを覚えさせるのにおすすめのポケモンやドラゴンアローの対策技や特性、ドラゴンアローの覚えさせ方や遺伝の方法について詳しく記載しているので、ドラゴンアローの効果について詳しく知りたい方はご参考にどうぞ。
ゲームタイトル : ポケモンSV (スカーレットバイオレット)
作成者 : zmaxshinka
最終更新日時 : 2022年12月24日 13:53
スポンサーリンク
スポンサーリンク
ドラゴンアローの効果
タイプ | 分類 | 威力 |
---|---|---|
物理 | 50 | |
命中 | PP | - |
100 | 10 | - |
ドラゴンアローの効果 |
---|
1度に2回攻撃する連続技。相手が2匹の時はそれぞれに1回ずつの攻撃になる。 相手がまもるを使用した時やフェアリータイプの時は片方にのみ攻撃する。 |
スポンサーリンク
ドラゴンアローの使い方とおすすめのポケモン
ドラパルトと相性の良い専用技
ドラゴンアローは使用すると1度に2回連続で攻撃を行う連続技で、ドラパルトの専用技となっています。
ドラゴンの物理技の中でも高威力で、げきりんのようにデメリットが存在しないため、ドラパルトを使用する時にはドラゴンアローがおすすめです。
連続技なので耐久面で強力な「きあいのタスキ」や「がんじょう」に対して強く出れる点も優秀でしょう。
おすすめのポケモン | ||
---|---|---|
ドラパルトの育成論 | - | - |
等倍でも火力を出せるので優先して使用する
ドラゴンアローは高威力の物理技でドラゴンタイプなので、鋼・フェアリータイプ以外には率先して使用していきましょう。
等倍でも十分な火力を出すことができるので、安定した火力が欲しい場合に強力です。
ただし、フェアリータイプには無効化されてしまうので、相手にフェアリータイプがいる時にはフェアリータイプに交代されることも意識して技を選択しましょう。
ドラゴンアローの対策方法
ドラゴンアローを対策できる技
ドラゴンアローは対策の難しい純粋に火力の高い物理技です。
ダブルであれば、このゆびとまれ・いかりのこなといった自身に攻撃を集中させる技を使って味方のアタッカーが攻撃されないようにするのがおすすめです。
これらの技は物理耐久の高いポケモンで使用すれば、よりドラゴンアローを対策しやすくなるでしょう。
ドラゴンアローの対策おすすめ技 | ||
---|---|---|
このゆびとまれ | いかりのこな | - |
ドラゴンアローを対策できる特性
ドラゴンアローは連続技となっているので、バンバドロの特性「じきゅうりょく」で対策が行いやすいです。
「じきゅうりょく」は攻撃を受けるたびに防御が上がるので、連続技を受けるたびに防御力が上がり、物理アタッカーに対して強く出やすくなります。
他にも「もふもふ」のようなダメージを半減できる特性も優秀ですが、サブウェポンの炎技には気を付けましょう。
ドラゴンアローを対策できる特性 | ||
---|---|---|
じきゅうりょく | もふもふ | - |
スポンサーリンク
ドラゴンアローの覚え方と遺伝について
ドラゴンアローのわざマシンは無い
ドラゴンアローにわざマシンは無いので、わざマシンでドラゴンアローを覚えさせることはできません。
ドラゴンアローを使用したい場合にはレベルで技を覚えるドラパルトを使用しましょう。
わざマシンの入手場所 | なし |
---|
ドラパルトが60レベルで覚える
ドラゴンアローはドラパルトのレベル技となっており、ドラメシヤからドラパルトに進化する60レベルで覚えることができます。
ドラパルトに進化するのが60レベルと遅めになっているので、けいけんアメなどで早めにレベルを上げていくのがおすすめです。
旅パではドラゴンアローを使用できるのはストーリー終盤となってしまうでしょう。
レベル技で覚えるポケモン | 覚えるレベル |
---|---|
ドラパルトの育成論 | 60 |
ドラゴンアローは遺伝できる?
ドラゴンアローはドラパルトの専用技となっており、他のポケモンに遺伝することはできません。
タマゴ技として覚えるポケモンがいないので、ドラゴンアローを使いたい方はドラパルトの育成を進めましょう。
ドラゴンアローを覚えるポケモン一覧
ポケモン | 習得方法 |
---|---|
ドラパルトの育成論 | 60レベルで習得 |
コメント