ポケモンSV (スカーレットバイオレット)
ポケモンSV (スカーレットバイオレット)攻略wiki

スポンサーリンク

スポンサーリンク

対戦でおすすめのわざマシン

デメリットありでも威力が高い技

威力が高い技は多少のデメリットがあっても、決まれば対戦を大いに有利にできます。「かみなり」「ぼうふう」「ソーラービーム」「ふぶき」など特定の条件を整えれば扱いやすさが大幅に上がるものもあるので、そのような技はパーティ構築次第では採用を検討したいです。
「命中率が低い」「溜めが必要」「反動ダメージを受ける」「能力が下がる」など多くのデメリットがありますが、持ちものやパーティ構築次第ではデメリットを軽減したり、気にせずに連発できるような戦い方も可能です。

わざマシンタイプ
だいもんじ
ほのお
効果
威力110命中85の特殊技
10%で相手を「やけど」にする
わざマシンタイプ
ぼうふう
ひこう
効果
威力110命中70の特殊技
30%で相手を「こんらん」にする
雨状態だと必中、晴れだと命中50になる
わざマシンタイプ
ソーラービーム
くさ
効果
威力120命中100の特殊技
1ターンのためが必要
晴れだと溜めが不要になる
雨・砂嵐・雪だと威力が60になる
わざマシンタイプ
ふぶき
こおり
効果
威力110命中70の特殊技
10%で相手を「こおり」にする
雪状態だと必中になる
わざマシンタイプ
げきりん
ドラゴン
効果
威力120命中100の物理技
2~3ターン連続で攻撃し、終了時に「こんらん」になる
わざマシンタイプ
ブレイブバード
ひこう
効果
威力120命中100の物理技
与えたダメージの1/3のダメージを反動で受ける
わざマシンタイプ
インファイト
かくとう
効果
威力120命中100の物理技
攻撃後に防御と特防が1段階低下する

使うことで1ターン以上のリターンがある補助技

補助技(変化技)は相手にダメージを与えることができませんが、使い方次第では1ターン消費する以上のメリットを得られます。状態異常や多くの変化技を阻止できるみがわりや、相手の交代時にダメージを与えるステルスロックなどは特にリターンが大きいので、先発のポケモンや状態異常使いの対策として習得させても良いでしょう。

わざマシンタイプ
みがわり
ノーマル
効果
HPを最大の1/4消費してみがわりを作る
みがわりは消費したHPと同じHPを持ち、0になるまでポケモンが攻撃を受けない
状態異常や多くの変化技を防ぐが、音系の技はみがわりを貫通する
わざマシンタイプ
ちょうはつ
あく
効果
3ターンの間、相手は変化技を使えなくなる
わざマシンタイプ
ステルスロック
いわ
効果
相手の場に「ステルスロック」を設置する
交代などでポケモンが場に出ると、最大HPの1/8のダメージを受ける
ダメージはいわタイプへのタイプ相性によって変化する

対戦でおすすめのわざマシンの入手方法・素材

わざマシン素材
じしんゴマゾウのツメ×5
ディグダのつち×3
ドジョッチのねんえき×3
入手方法
ポケモンセンター(カラフシティ北)
ロースト砂漠のトレーナー5人を倒したあと
わざマシン素材
だいもんじコータスのせきたん×3
ドンメルのようがん×5
メラルバのけ×3
入手方法
オージャの湖の第3物見塔などで拾う
わざマシン素材
ソーラービームアマカジのあせ×5
タマゲダケのほうし×3
トロピウスのはっぱ×5
入手方法
オージャ湖南西の高台などで拾う
わざマシン素材
ふぶきフリージオのこおり×3
ユキカブリのみ×3
ユキワラシのけ×5
入手方法
ポケモンセンター(ナッペ山)
ナッペ山のトレーナー10人を倒したあと
わざマシン素材
ブレイブバードココガラのはね×3
ムックルのはね×5
ワシボンのはね×3
入手方法
オージャの湖の北西
北パルデア海に面した岸壁近くなどで拾う
わざマシン素材
げきりんキバゴのウロコ×5
セビエのウロコ×3
ミニリュウのウロコ×3
入手方法
ポケモンセンター(北2番エリア)
北2番エリアのトレーナー5人を倒したあと
わざマシン素材
インファイトマクノシタのあせ×3
マケンカニのから×3
リオルのけ×5
入手方法
スター団かくとう組のクリアで作れるようになる
わざマシン素材
みがわりタイレーツのあせ×3
ミミッキュのきれはし×3
ルリリのけ×5
入手方法
スター団かくとう組のクリアで作れるようになる
わざマシン素材
ちょうはつニャースのけ×3
ニューラのツメ×3
ヤミラミのほうせき×3
入手方法
スター団かくとう組のクリアで作れるようになる
わざマシン素材
ステルスロックイワンコのいわ×3
タンドンのせきたん×3
入手方法
南2番エリア
オリーブ農園の北東(テーブルシティ西門の北北西)

スポンサーリンク

旅でおすすめのわざマシン

みねうちは捕獲用に役立つ

みねうちは相手のHPを確定で1残せる攻撃です。相手のポケモンをレベル差に関係なく生き残らせることができるので、冒険中に図鑑を埋めるのに役立ちます。攻撃力が高いポケモンの方が早くHPを1に出来るので、物理アタッカーに覚えさせましょう。

わざマシンタイプ
みねうち
ノーマル
効果
威力40の物理技
相手のHPを必ず1残す

安定して威力を出せて命中も高い技

ポケモンの技は威力が高いとデメリットがあったり、外れる可能性が高くなったりとリスクが出てきます。威力80~90前後の技は命中100など安定しているものが多いので、戦略次第ではあるものの、安定命中して威力も高めの技はおすすめで需要も高いです。
また、PPが多いとポケモンセンターに戻らないといけない回数が減るので、長距離移動が多い今作ではPPも重要です。「ポイントアップ」は探索していると結構拾えるので、主力技のPPは増やすことも検討しましょう。

わざマシンタイプ
じしん
じめん
効果
威力100の地面物理技
ダブルバトルでは自分以外を攻撃
わざマシンタイプ
かえんほうしゃ
ほのお
効果
威力90命中100の特殊技
10%で相手を「やけど」にする
わざマシンタイプ
れいとうビーム
こおり
効果
威力90命中100の特殊技
10%で相手を「こおり」にする
わざマシンタイプ
10まんボルト
でんき
効果
威力90命中100の特殊技
10%で相手を「まひ」にする
わざマシンタイプ
シャドーボール
ゴースト
効果
威力80命中100の特殊技
10%で相手をの特防を1段階下げる

旅でおすすめのわざマシンの入手方法・素材

わざマシン素材
みねうちカムカメのツメ×3
コロボーシのぬけがら×3
入手方法
図鑑30匹報酬として学校でジニア先生から貰う
ポケモン図鑑(パルデア図鑑)の埋め方と一覧
わざマシン素材
じしんゴマゾウのツメ×5
ディグダのつち×3
ドジョッチのねんえき×3
入手方法
ポケモンセンター(カラフシティ北)
ロースト砂漠のトレーナー5人を倒したあと
わざマシン素材
かえんほうしゃシシコのたてがみ×5
デルビルのキバ×3
ドンメルのようがん×3
入手方法
スター団かくとう組のクリアで作れるようになる
わざマシン素材
れいとうビームシェルダーのしんじゅ×3
デリバードのにもつ×3
フリージオのこおり×5
入手方法
スター団かくとう組のクリアで作れるようになる
わざマシン素材
10まんボルトズピカのねんえき×3
パチリスのけ×5
ピチューのけ×3
入手方法
スター団かくとう組のクリアで作れるようになる
わざマシン素材
シャドーボールゴースのガス×5
スナバァのすな×3
ヤバチャのかけら×3
入手方法
フリッジジムでライムからもらう
ライム攻略

おすすめのわざマシン解説・覚えさせたいポケモン

「じしん」はじめんの主力技として使える

「じしん」は威力100・命中100・PP10という安定性から、対戦でもストーリーでも優秀な技です。今作の地面アタッカーはほとんどが自力習得しますが、一番活かしたい「ガブリアス」は自力習得しないので、ストーリー中に習得させても、対戦用に使ってもまず損はしないでしょう。

じしんを覚えさせたいポケモン
ガブリアス

ガブリアス

テツノカイナ

テツノカイナ

トドロクツキ

トドロクツキ

テラバーストは命中安定技としても技範囲強化としても優秀

テラバーストはテラスタル中に使用するとテラスタイプと同じタイプの技に変化します。物理・特殊の高い方を参照するうえに命中が100なので、技範囲の拡大はもちろん、安定命中技が少ない岩・技が極端に限られる飛行技として使うのにも有効で、メイン・サブウェポンの両方として扱うことが可能です。

テラバーストを覚えさせたいポケモン
いわ
バンギラス

バンギラスの育成論

ほのお
ドレディア

ドレディアの育成論

ひこう
ギャラドス

ギャラドスの育成論

ハイパーボイスはクリア後の金策で有用

ハイパーボイスはノーマルの音技で普通に使う分にはそこまで強い技ではありません。しかし、フェアリースキンのニンフィアが使えば高威力・命中100・一貫性の高いフェアリー技として扱えるので、今作のお金稼ぎである「学校最強大会」の周回に最も適しています。さらに身代わり貫通のフェアリー技ということで、対戦での使い勝手も悪くないので、夢特性のニンフィアを入手したら、ぜひハイパーボイスを覚えさせましょう。

ハイパーボイスを覚えさせたいポケモン
ニンフィア

ニンフィアの育成論

--

リフレクター・ひかりのかべはレイドバトルで活躍

リフレクターとひかりのかべは、効果ターン中は味方のポケモンが対応する技で受けるダメージを軽減する効果があります。ストーリー・対戦でも優秀なのですが、レイドバトルでは味方の一撃瀕死を避けるために非常に重要なので、特に需要が高いです。習得できるポケモンは幅広いものの自力習得は案外少ないので、技マシンでサポート特化ポケモンに覚えさせましょう。

LP(リーグペイ)の効率的な集め方

ストーリークリア前は散策しつつLPを貯めていくのがおすすめ

LPはお小遣いとしても使えますが、技マシンマシンの作成で使うので無駄遣いしないようにしたいです。テラレイドバトルや固定シンボルのテラスタルポケモン戦で多く獲得できるので、「結晶を見かけたらとりあえず触れておく」「固定シンボルのポケモンは勝てそうなら挑む」ようにしてLPを貯めましょう。落とし物との交換でも入手できますが、後から必要になったときに集め直すのは手間なので、あまり推奨はできません。

ストーリークリア前のLPの集め方
テラレイドバトルの結晶に触れる
野生のテラスタルポケモンを倒すまたは捕獲する
ポケモンの落とし物と交換する

ストーリークリア後はSTC(スター団再戦)で集めるのが効率的

ストーリークリア後はスター団のしたっぱとの再戦で効率よくLPを集められます。5分弱で6000以上のLPを獲得できるので、LPだけを集中的に稼ぎたいならスター団したっぱとの再戦を行うのがおすすめです。

わざマシンはいつ使えばいい?

技の幅を広げたいときに使用する

技マシンは「技の範囲を広げられる」のが最大のメリットです。ポケモンが自力習得する技はタイプ一致技以外はかなり限られるので、攻撃できる範囲を広げたい場合に使いましょう。特に、攻撃範囲の広い特殊アタッカーに汎用的な特殊攻撃技を覚えさせるのが有用です。

ストーリー攻略で敵をワンパンしたいときなどおすすめ

ストーリー中の相手はレベル差でゴリ押し可能です。抜群で弱点を突けばほぼ一撃で倒せるので、攻撃の高いポケモンや特攻の高いポケモンにタイプ一致の威力の高い技・色々なタイプの弱点を突ける格闘・岩・氷などの技を覚えさせると、ストーリー攻略がかなり楽になります。

補助技はストーリー中はあまり使わない

技マシンには豊富な補助技もありますが、ストーリー中は積み技以外はレベル差でゴリ押しした方が楽です。そのため、補助技の技マシンは明確な理由がない場合は温存して、対戦のために残しておきましょう。

スポンサーリンク

わざマシンの作り方・種類の増やし方

わざマシンの作り方の手順

手順技マシンの作り方
1技マシンの作成条件を満たす
2LPとおとしものを用意する
3ポケモンセンターの技マシンマシンで作成する

わざマシンの種類はスター団のストーリーを攻略していくと増えていく

技マシンの種類は、スター団のストーリーを進めると大きく増加します。使い勝手の良い技は強いスター団をクリアしないと獲得できませんが、ストーリー中でも役立つ中威力技は意外と序盤から入手できるので、ジムバッジ集めやレジェンドルートだけではなく、スター団の攻略も並行して進めていきましょう。

散策していると拾えることもある

フィールド上にはあちこちに技マシンが落ちています。黄色い光が見えたら技マシンが落ちているので、移動中に見かけたら必ず拾っておきましょう。場所さえ知っていれば序盤から入手することもできるので、ストーリーの攻略が大幅に楽になります。

散策で手に入るおすすめのわざマシン
10まんボルトじゃれつくれいとうビーム

ジムリーダーを倒したあとも貰える

ジムリーダーに勝つことでも技マシンを入手可能です。どれもストーリー・対戦で役立つ優秀な技が揃っているうえに、ジムリーダー攻略は買い物アイテムが増える、言うことを聞くポケモンのレベル上限が上がるなどメリットが多いので、技マシン以外の目的であっても優先してジムリーダーに挑むようにしたいです。

ジムリーダー貰えるわざマシン
カエデ

カエデ

とびつく
コルサ

コルサ

くさわけ
ナンジャモ

ナンジャモ

ボルトチェンジ
ハイダイ

ハイダイ

ひやみず
アオキ

アオキ

からげんき
ライム

ライム

シャドーボール
リップ

リップ

サイコキネシス
グルーシャ

グルーシャ

アイススピナー

スポンサーリンク

コメント

スポンサーリンク

あわせて読みたい

スポンサーリンク

オススメの新着記事

【ポケモンSV】コノヨザルの最強のメガニウム対策方法【ポケモンスカーレットバイオレット】

【ポケモンSV】ハラバリーの最強のメガニウム対策方法【ポケモンスカーレットバイオレット】

【ポケモンSV】「最強のエンペルト」のソロ攻略|勝てない場合の対策法【ポケモンスカーレットバイオレット】

【ポケモンSV】「最強のエンペルト」の攻略と対策おすすめポケモン【ポケモンスカーレットバイオレット】

【ポケモンSV】デカヌチャンの最強のエンペルト対策方法【ポケモンスカーレットバイオレット】

スポンサーリンク

ポケモンSV (スカーレットバイオレット)攻略の新着記事

ポケモンSV (スカーレットバイオレット)攻略の新着記事(10件)

【ポケモンSV】「アロマベール」の効果と強いところ・対策方法【ポケモンスカーレットバイオレット】

【ポケモンSV】カラマネロのレイド周回用育成論と技構成【ポケモンスカーレットバイオレット】

【ポケモンSV】ミュウの最強のメガニウム対策方法【ポケモンスカーレットバイオレット】

【ポケモンSV】カラマネロの最強のメガニウム対策方法【ポケモンスカーレットバイオレット】

【ポケモンSV】「ふんどのこぶし」の効果と覚えるポケモン【ポケモンスカーレットバイオレット】

【ポケモンSV】「デコレーション」の効果と覚えるポケモン【ポケモンスカーレットバイオレット】

【ポケモンSV】「アストラルビット」の効果と覚えるポケモン【ポケモンスカーレットバイオレット】

【ポケモンSV】「なげつける」の効果と覚えるポケモン【ポケモンスカーレットバイオレット】

【ポケモンSV】「つぼをつく」の効果と覚えるポケモン【ポケモンスカーレットバイオレット】

【ポケモンSV】「ニトロチャージ」の効果と覚えるポケモン【ポケモンスカーレットバイオレット】

» ポケモンSV (スカーレットバイオレット)攻略の記事をもっと見る

スポンサーリンク