【ポケモンSV】アーマーガアの進化方法とおすすめの技【ポケモンスカーレットバイオレット】
「ポケモンSV(スカーレットバイオレット)」アーマーガアの進化方法とおすすめの技について詳しく記載しています。アーマーガアのタイプや種族値・特性などのステータス、アーマーガアの進化方法やアーマーガアの旅パ/レイドバトルでのおすすめの性格や特性とわざ構成、アーマーガアのおすすめの型別テラスタイプやアーマーガアの強いところ、アーマーガアの出現場所や入手方法とアーマーガアの落とし物と作れるわざマシンなどについてまとめているので、アーマーガアについて詳しく知りたい方はご参考にどうぞ。
ゲームタイトル : ポケモンSV (スカーレットバイオレット)
作成者 : zmaxshinka
最終更新日時 : 2023年1月9日 18:40
スポンサーリンク
スポンサーリンク
目次
| アーマーガアの関連記事 | |
|---|---|
![]() アーマーガア | ![]() アーマーガアの育成論 |
![]() アーマーガアの | ![]() アオガラス |
![]() ココガラ | |
アーマーガアのタイプ・進化
アーマーガアのタイプ
| タイプ1 | タイプ2 |
|---|---|
アーマーガアの弱点と相性
| 倍率 | タイプ |
|---|---|
| 弱点(4倍) | - |
| 弱点(2倍) | |
| いまひとつ(0.5倍) | |
| いまひとつ(0.25倍) | |
| 効果なし(0倍) |
アーマーガアの進化方法・進化後のタイプ
アーマーガアの種族値・特性
アーマーガアの種族値
| HP | 攻撃 | 防御 |
|---|---|---|
| 98 | 87 | 105 |
| 特攻 | 特防 | 素早さ |
| 53 | 85 | 67 |
| 合計種族値 | ||
| 495 | ||
アーマーガアの特性
| 特性 | 効果 |
|---|---|
| きんちょうかん | ・相手ポケモンの木の実を食べられなくする |
| プレッシャー | ・技を受けた時に相手のPP消費を多くする ・レベルが高い野生ポケモンに出会いやすくなる |
アーマーガアの夢特性
| 夢特性 | 効果 |
|---|---|
| ミラーアーマー | ・相手ポケモンのランクを下げる効果の技を跳ね返す |
アーマーガアのタマゴ情報
| タマゴグループ | 飛行 |
|---|
スポンサーリンク
アーマーガアの進化方法
レベル38で進化
アーマーガアはレベル38でアオガラスから進化することができます。タネポケモンのココガラは序盤から入手することができ、耐性も優秀なので旅パとして最後まで使える優秀な性能をしています。
アーマーガアの旅パでのおすすめの運用方法
| おすすめの性格 | 性格補正 |
|---|---|
| しんちょう | 特防↑特攻↓ |
| おすすめの特性 | 効果 |
|---|---|
| ミラーアーマー | ・相手ポケモンのランクを下げる効果の技を跳ね返す |
アーマーガアの旅パ/レイドバトルでのおすすめわざ構成
メイン火力2種と不利タイプに対してとんぼがえりで戻ることができるようにすると安定して戦えます。またアーマーガアの耐久や耐性面が優秀なのではねやすめを使うことで長く場に残って戦うことができます。
| わざ | タイプ |
|---|---|
| アイアンヘッド | |
| おすすめの理由 | |
| タイプ一致のメイン火力技 | |
| わざ | タイプ |
|---|---|
| ドリルくちばし | |
| おすすめの理由 | |
| タイプ一致のメイン火力技 | |
| わざ | タイプ |
|---|---|
| とんぼがえり | |
| おすすめの理由 | |
| タイプ不利の場合の帰還用 | |
| わざ | タイプ |
|---|---|
| はねやすめ | |
| おすすめの理由 | |
| 耐久が高いのでこまめに回復することで場持ちを良くする | |
アーマーガアのおすすめの型別テラスタイプ
| 型 | おすすめのテラスタイプ |
|---|---|
| 火力アップ型 | |
| 理由 | |
| 火力を上げて抜き性能を上げる | |
| 型 | おすすめのテラスタイプ |
|---|---|
| 弱点変化型 | |
| 理由 | |
| 元々のタイプで苦手なでんきとほのおに対しての受けをすることができる | |
スポンサーリンク
アーマーガアの強いところ
そこそこの耐久性
アーマーガアは序盤鳥の中でも一際耐久が高く、かなり長いあいだ場に残って戦うことができます。またタイプもひこう/はがねと耐性も優秀なのでほとんどのジムや四天王で一定上の活躍ができます。
| 対策ジムリーダー・四天王 | ||
|---|---|---|
| グルーシャ | ハッサク | オルディガ |
ミラーアーマーもとても優秀
アーマーガアの隠れ特性であるミラーアーマーは、こちらへのデバフを無効化して相手に跳ね返すといった特性を持っています。相手のデバフを受けないので安定して耐久しつつ相手にはデバフを付与できます。
アーマーガアの出現場所・入手方法
| アーマーガアの出現場所・入手方法まとめ |
|---|
| エリアゼロ第1観測ユニット~第2観測ユニットまでの道 |
アーマーガアの色違いは出現する
アーマーガアは一般ポケモンなので色違いが出現します。エリアゼロではがねかひこうのかがやきパワーとそうぐうパワーをつけて回るとよいでしょう。
アーマーガアの落とし物と作れるわざマシン
| 素材 | わざマシン |
|---|---|
| ココガラのはね | アイアンヘッド おいかぜ ブレイブバード |












コメント